goo blog サービス終了のお知らせ 

一応共働き・我が家の家計簿

共働きでそこそこ収入があるはずなのに全然貯金できない我が家の家計簿を見直して、今年こそは貯金したい!

「ザ・ホテル・カレー」は他のレトルトカレーとは一味違う!

2013-12-17 19:10:00 | モラタメ
今年はとってもお世話になったモラタメさん。



この1年でどれくらいモラったかなあ、10個は絶対に
超えてますねー。
ありがたいことです

で、今回頂いたのは、こちらの商品↓


ハウス食品株式会社さんの
ザ・ホテル・カレー 芳潤ワイン仕立て/芳香スパイス仕立て/
ザ・ホテル・ハヤシ 
の3本立てです

土曜日のお昼とか、平日の一人ランチとか
「もう簡単に済ませたい・・」
と思う時、結構ありますよね。
そんな時はレトルトカレーってことも
多いので、一応いくつか常備しておくように
しているのですが、こちらのシリーズは
やっぱりちょっと高いので買ったことは
なかったんです
で、今回頂いて、早速土曜日のお昼に
食べてみました!


中身はこんな感じで、高級カレーっぽく
具材はゴロゴロ入ってません(笑)。
私、具材がゴロゴロ入ってるカレーが
あまり好きではないので、実はこういう
ルーだけっぽいのが好きなんですよね。

で、お味の方ですが・・。
さすが高級カレーだけあって、おいしい
「あ、こんなにおいしいんだ!」
て思わず口に出したほど、普段食べてる
レトルトカレーとは全然違う感じで
美味しかったです
なんというか、滑らかでコクがあるんですよね、
ルーに。
高いと言っても一箱500円とかはしませんよね、
300円くらいなのかな?
それでこの味なら全然もったいなくないなあ、と
感じました。

今度はぜひお店で買ってみたいと思います。

モラタメさん、ハウス食品さん、ありがとう
ございました

ランキングに参加しています。

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村



寒くなるとやっぱりシチューがおいしいですね。

2013-11-13 19:10:00 | モラタメ
10月はまだまだ暑い日が多かったのに、
11月に入って急に寒くなりましたよね
特にここ数日はもうほんと冬!て感じで
薄手のコートでは寒いから先日は
ダウンジャケットで出勤しましたよ

こう寒くなると、やっぱり欲しくなるのは
温かいスープですよね!
中でも特に、シチューはたくさんの野菜や
お肉を入れてメインのおかずになるし
体は温まるし、冬場には欠かせないメニューです。

今回は、モラタメさんでエスビー食品株式会社さんの
濃いシチュー Wパンプキンと濃いシチュー クリームを
モラいました!

2種類も頂いて、うれしい

普段はもっぱらクリームシチューばかりを
作るのですが、パンプキンもおいしそうですよね、
早速パンプキンを作ってみました↓

かぼちゃが家になかったので代わりに
サツマイモを入れ、ブロッコリーを
彩りに入れてみました。

この「濃いシチュー Wパンプキン」は
濃厚な甘みと旨みが特徴の「赤皮栗かぼちゃ」と
バターのように粘りのある肉質とナッツのような
風味を持つ「バターナッツかぼちゃ」がWで使われていて
ほっくりと濃厚なおいしさになっているんだそう。
甘いと言っても嫌な甘さではなくて、体が
暖まる~、という感じの甘みで、本当に
ほっくりとおいしいです

クリームシチューももちろん定番のおいしさ
だったし、他にこの「濃いシチュー」シリーズには
ビーフシチューもあるので、ぜひそちらも
食べてみたいと思います。

エスビー食品さん、モラタメさん、ありがとう
ございました


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

子供も大好き!ボーノチーズをモラいました。

2013-11-13 19:00:00 | モラタメ
新商品がモラえたり、格安でタメせたり
するお得なサイト、モラタメさんから
またまたうれしいお届け物がありました



明治さんのボーノチーズとクリームチーズ
スライスをセットでモラいました


我が家の子供たちはチーズが好きなので
とろけるチーズやプロセスチーズなど
よく買っているのですが、このボーノチーズは
知ってはいたけど買ったことがないので
初めて食べてみました。

ゴーダチーズ100%ということで、もしかして
ちょっと味が強くて子供には食べにくいかも?と
思っていたのですが、普段食べるプロセスチーズ
などよりもしっかりとコクのあるチーズの味が
して、大人のおつまみとしてはもちろん
いいし、子供たちもコクのあるチーズの味を
気に入ったようで、おいしいおいしいと
どんどん食べたがっていました。
ちょっとした間食とか食後のおやつに
何か食べたがることがあるのですが、
そういう時にあまりお菓子をあげたくないけど
チーズならお菓子ではないし、間食や補食にも
ピッタリですよね。

クリームチーズスライスの方は、芸がないけど
トーストに頂きました

雑な置き方・・笑。
スイーツっぽくてちょっと酸味があって
おいしかったです

クリームチーズスライスを使ったこんなおいしそうな
レシピも紹介されてますよ↓

おいしそ~


子供たちは特にボーノチーズを気に入ったようで
既になくなってしまったので、また買いたいと
思います。

明治さん、モラタメさん、ありがとうございました


ランキングに参加しています。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村

ウィルスまで除菌できる消臭スプレー「トップHYGIA」モラいました。

2013-10-25 09:00:00 | モラタメ

商品をモラったりタメしたりできるモラタメさんから
今回はこれからの季節に重宝しそうなこちら↓を
送っていただきました!

トップHYGIA(ハイジア)
衣類・布製品の除菌・消臭スプレー

ハイジアと言えば、鈴木杏樹さんがCMを
されている洗濯洗剤のイメージがありましたが
「洗うたび高まる抗菌力で衣類の菌の増殖やニオイの
発生を防ぎ、“予防発想のお洗濯”を提案する
衣料用洗剤ブランド」とのことで、この秋に
こちらの除菌・消臭スプレーが新発売されたんです。

これまでのこういった洋服とか布製品用の
スプレーは、あくまでも消臭効果を謳った
物ばかりだったと思いますが、そこにさらに
ウィルスの除菌効果があるとなるとそれは
魅力ですよね
これからの季節、様々なウィルスが流行って
子供たちだけでなく大人もそれに感染して
体調を崩したりすることが多くなるから
それを少しでも防ぐことができるなら、
本当に助かります

コートなどのアウターや制服など、なかなか
洗えない衣類や、ソファやカーテンなどに
シュッとスプレーして除菌、消臭ができるので
最近新調した我が家の布製ソファーにも
使えるし、ありがたいです。

モラタメさん、ライオンさん、今回は
商品を送ってくださってありがとうございました



発酵美容クレンジングをモラいました!

2013-08-24 09:30:00 | モラタメ
最近「発酵食品」とか発酵モノが人気だそうですが、
今回はモラタメさんからこちら↓の商品をモラいました。

美さを 発酵美容クレンジング

これは、ふき取りタイプのクレンジング
なのですが、ただのクレンジングではなく
なんとクレンジング、洗顔、化粧水、
美容液までこれ1本で済んでしまうという
ものなんです!
私は以前は汚れがよく落ちそうなオイルタイプの
クレンジング剤をずっと愛用していましたが、
オイルは肌に残ってしまい、良くないと
聞いてからはオイルの入っていないものを
使うようにしていて、ふき取りタイプを
使うこともあります。

早速こちらの商品を使ってみましたが、
12種類の発酵エキスが配合されていると
いうことなので、薬草的なにおいが
するのかな?と思っていたのですが、
意外にも無臭で匂いはほぼせず。
95%が発酵美容液でできているそうで
メイク汚れをしっかりとクレンジングすることは
もちろん、古い角質を取り除いたり肌を
保湿してエイジングケアまでしてくれるんです。

私はいつもお風呂に入ってクレンジングをして
洗顔をしていますが、これならお風呂に入る
前にテレビを見ながらでもメイクオフができるし
しかもこれ一つで化粧水、美容液という
スキンケアまでできるので楽チンです


いろんな商品がモラえたりタメせたりする
モラタメさんへはこちらからどうぞ!

参加しています。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村