四大陸フィギュアスケート選手権2016 女子フリー 三原舞依選手が逆転初優勝!! 2017年02月18日 23時18分25秒 | 本日の我が家の話題 詳細はこちらでご覧下さい。 ↓ ↓ 三原舞依、逆転で初優勝 フィギュア四大陸女子フリー 三原選手、おめでとうございます( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ!! 明日は男子フリー!! 羽生選手、宇野選手、田中選手の活躍、応援しています!! 宝
今日の男飯!赤魚ともやしかき揚げの天丼! 2017年02月18日 19時30分41秒 | 本日の我が家の話題 今日は赤魚の見切りをハッヶ───(`・ω『+』───ン 天ぷら食べたくなったので、天丼にしてみましたヾ(*‘ω‘ )ノ 案外臭みも無くて、さっぱりうまーいヾ(*‘ω‘ )ノ ごちそうさまでしたε= o(´〜`)o ゴン太
皇太子さま アジア大会出席で北海道を訪問! 2017冬季アジア札幌大会明日開会式! 2017年02月18日 18時43分15秒 | 本日の我が家の話題 皇太子さまは、天皇陛下の名代として、冬のアジア大会の開会式などに出席するため、18日から北海道を訪問されています。 詳しくはこちらの記事などをご覧下さい。 みや
四大陸フィギュアスケート選手権2016 今夜女子フリー!! 2017年02月18日 16時18分13秒 | 本日の我が家の話題 頑張れニッポン!! ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆ 宝
生田斗真さん主演「彼らが本気で編むときは、」ベルリン映画祭でテディ審査員特別賞獲得 2017年02月18日 15時14分20秒 | 本日の我が家の話題 詳細はこちらでご覧下さい。 ↓ ↓ 生田斗真主演「彼らが本気で編むときは、」ベルリン映画祭でLGBT映画の賞獲得 今一番見たい映画!! 斗真くんおめでとう( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ!! 宝
訃報 ディック・ブルーナが逝去、89歳 「ミッフィー」生みの親 2017年02月18日 12時00分54秒 | 本日の我が家の話題 心からご冥福をお祈り申し上げます。 ミッフィーとは以前、とあるイベントで控え室が一緒だった時の事を思い出しています。 宝
藤山直美、乳がん公表「治療に専念」 10年前から毎年1月に乳がん検診 2017年02月18日 09時56分27秒 | 本日の我が家の話題 女優・藤山直美(58)が、初期の乳がん(右側乳房)と診断され、治療のため休養することが17日、分かった。 現在は治療方針を決めるため、通院で検査を受けている。藤山主演で3月に名古屋、4月に大阪で上演予定だった舞台「おもろい女」は全日程中止が決定した。藤山の事務所が、舞台製作の東宝を通じて公表した。 続きの記事はこちら yahooニュース みや
2017/2/18 午前8時過ぎ札幌の空模様 「雨水」だけど空気が痛い:(;゙゚'ω゚'):サムーィ 2017年02月18日 08時33分23秒 | 本日の我が家の話題 おはようございます! 今朝の空は青空が広がっていますが、空気はヒヤッとして、昨日より積雪がほんの少し増えて、うっすらと屋根に新しい雪が積もっています。 ひさしぶりに、氷柱が出来たいます。 今日は「雨水」 雪が雨に変わる季節。氷が解けて水に変わる頃とされています。 今日は日差しもにわか雪もある、気まぐれなお天気。 強風で吹雪になる恐れもあるので、ご注意を! 一気に真冬の寒さが戻るので、防寒対策は年を入れて。 風邪やインフルエンザの流行が、まだ落ち着いていないようなので、くれぐれもお気をつけ下さいね。 今日も「ココロ元気」に過ごせますように☆彡 みや ※参照 「雨水」(二十四節気・雑節) 2月19日頃(2017年は2月18日)。 および啓蟄までの期間。 太陽黄径330度 立春から数えて15日目頃。 空から降るものが雪から雨に変わり、氷が溶けて水になる、という意味。草木が芽生える頃で、昔から、農耕の準備を始める目安とされてきました。春一番が吹くのもこの頃です。 しかし、本格的な春の訪れにはまだ遠く、大雪が降ったりもします。三寒四温を繰り返しながら、春に向かっていきます。 地方によっても違うようですが、この日に雛人形を飾ると良縁に恵まれるといわれています。
今日のおやすみお供曲・1曲目(2月18日)☆彡 ゴスペラーズ『AIR MAIL』 2017年02月18日 01時24分16秒 | 本日の我が家の話題 今日は、ゴスペラーズの『AIR MAIL』を聴きながらおやすみの準備♪ 収録CDの情報はこちらでご確認下さい。 ↓ ↓ ゴスペラーズ『待ちきれない』(『AIR MAIL』収録CD) 歌詞は遠距離恋愛の男女の物語で、遠くに行っている彼をひたすら待つ女性の姿が健気で愛おしさも感じます。 安岡さんが作詞、北山さんが作曲を担当。楽曲内のピアノは北山さんが演奏しています。 さて、もう少し日課やってから寝ようかな? では皆さん、おやすみなさーい(ノシ´ω`)ノシ 宝
2月18日 何の日 2017年02月18日 01時21分01秒 | 本日の我が家の話題 ☆嫌煙運動の日 1978(昭和53)年のこの日、東京・四谷で「嫌煙権確立をめざす人々の会」が設立された。 既に札幌市に「非喫煙者を守る会」があったが、「日照権」をヒントにして作られた「嫌煙権」という新語のアピールによって 嫌煙運動が全国に広まった。 ☆エアメールの日 1911年のこの日、インドで、飛行機によって初めて郵便物が運ばれた。 アラハバードで開かれていた博覧会のアトラクションとして、会場から8km離れたナイニジャンクション駅まで6000通の手紙が運ばれた。 ナイニジャンクション駅からは普通に列車で運ばれた。 ☆冥王星の日 1930年のこの日、アメリカ・ローウェル天文台のクライド・トンボーが、1月23日と1月29日に撮影した写真との比較研究から、 太陽系第9惑星・冥王星を発見した。 内側の天王星の運行の乱れからもう1つの惑星、即ち太陽系の一番外側の惑星の存在は予言されていたが、 予想を遥かに下回る15等星という暗さのため、発見が遅くなった。 その暗さから、ギリシア神話の冥府の神に因みplutoと名附けられた。 2006年に「惑星」の定義が定められ、冥王星は惑星ではなく準惑星に分類されることとなったが、 この年はトンボーの生誕100年であった。 ☆方言の日 [鹿児島県大島地区] 鹿児島県大島地区文化協会連絡協議会が2007年に制定。 衰退しつつある奄美方言の保存・伝承のための広報啓発活動が行われる。記念日の名称は各島ごとの方言でも定められており、 奄美大島では「シマユムタの日」、与論島では「ユンヌフトゥバの日」などとなっている。 宝
2017年2月18日(土) 札幌の天気 2017年02月18日 01時14分01秒 | 本日の我が家の話題 こんばんは!! 今日は一気に冬型の気圧配置に変わり、気温も下がり、不安定な天気になります。 朝方までにまとまった雪が降り、風も強く吹きそうです。 今日の最高気温はマイナス4度、最低気温はマイナス6度。 今日の日の出は6:28、日の入りは17:09。 空模様の写真は後ほど。 宝
昨日の関東地方は風が凄かったようで(;´Д`) 2017年02月18日 00時45分24秒 | 本日の我が家の話題 ニュースで映像見ましたが、凄い砂嵐だったり、横風が強かったりで見ていてかなり怖かったです(;´Д`) でも、今日は昨日に比べて風は落ち着くようなので、安心出来そうですね(´∀`) ただ、寒さが戻りそうなので、風邪を引かれませんよう(-人-) 宝