goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

アニメ『うどんの国の金色毛鞠』一挙放送見てます!!

2017年02月12日 16時22分25秒 | 本日の我が家の話題
宗太とポコちゃん可愛いねぇ(*´ω`*)

親子以上の関係なんだなぁ♪2人の絆の深さがなんともグッとくる…!!

微笑ましいし、ホッコリするし、ちょっと切なくて、なんだかいいなぁ…(´∀`)

そして、学さんのゆったりした雰囲気が好き(*´∀`*)サスガトリウミサン♪


リアタイでやっていたとき、他の作品は見ていたんですが、金色毛鞠まで見れてなくて。

こんなに素敵な作品ならもっと早く見ればよかった(´・ω・`)

最終回までホッコリさせてもらいます♪



TVが忙しい日曜日、今日も見たいTVのオンパレード(ノ´∀`*)

2017年02月12日 10時18分36秒 | 本日の我が家の話題
「モンハン」「日曜討論」「サンデージャンボ」「高田・上沼のクギズケ!」「そこまで言って委員会」

「FISジャンプワールドカップ2017札幌大会」「ガンダム」「笑点」「真相報道 バンキシャ!」「「直虎」

「A LIFE」「日暮旅人」「相棒ー劇場版ー絶対絶命!」「大貧乏」「イチゲンさん(安田章太)」「関ジャム 完全燃SHOW」


本とはまだあるんですが、重なりすぎてて無理そうです(;´Д`)



みや






2017/2/12 午前9時札幌の空模様   さっぽろ雪まつり最終日!

2017年02月12日 09時18分45秒 | 本日の我が家の話題
おはようございます!

今朝は空気がふわっと冷たい感じで、痛い感じではなかったです。

屋根の雪も図分とくて落ちています。

今日は氷柱は出来ていません。













今日の札幌は雪が多い空。

とこ時フワフワと雪が舞い落ちるでしょう。

朝晩の激しい冷え込みもなく、寒さは少し和らぎ、雪まつり最終日も楽しむそうなお天気です。

雪まつりが終わったら、次は「2017冬季アジア札幌大会」が始まります。

札幌の賑わいはまだまだ続きますよ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ


今日も「ココロ元気」にお過ごし下さいますように☆彡

みや




西日本の日本海側で大雪 除雪中事故・建物倒壊など厳重警戒!

2017年02月12日 05時13分35秒 | 本日の我が家の話題


強い冬型の気圧配置の影響で鳥取市で33年ぶりに90センチ以上の積雪を記録するなど西日本の日本海側を中心に大雪となっています。

積雪はさらに増える見込みで、気象庁は交通への影響や除雪作業中の事故、倒木や建物の倒壊などに厳重に警戒するよう呼びかけています。

詳しくはこちらの記事などをご参考に



みや

2月12日 何の日

2017年02月12日 02時00分25秒 | 本日の我が家の話題
☆ダーウィンの日(Darwin Day)

『種の起源』を著したチャールズ・ダーウィンの1809年の誕生日。


☆ブラジャーの日

ワコールが制定し、現在は日本ボディファッション協会が実施。

1913年のこの日、アメリカ人女性マリー・フェルブ・ジャコブが、ブラジャーの原型となるものの特許を取得した。

ハンカチをリボンで結んだだけという単純なものだった。ブラジャーが発明されるまでは、

胸から腰にかけての体型を整える為コルセットで体を締め附けていた。


☆ペニシリンの日

1941(昭和16)年のこの日、イギリスのオックスフォード大学附属病院が、世界で初めてペニシリンの臨床実験に成功した。


☆ボブスレーの日

1938(昭和13)年のこの日、札幌で初の全日本ボブスレー選手権大会が開かれた。


☆レトルトカレーの日

大塚食品が制定。

1968(昭和43)年のこの日、日本初のレトルト食品である「ボンカレー」が発売された。


☆黄ニラ記念日

JA全農おかやまが岡山県の特産の黄ニラのPRのために制定。

「に(2)っこりいい(1)ニ(2)ラ」の語呂合せと、この時期が鍋物などへの需要期であることから。