goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろあるけど♪

気になる話題・趣味など

今日のおやすみお供曲・1曲目(5月20日)☆彡 TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA『一日花 feat.imase & 習志野高校吹奏楽部』

2025年05月20日 01時45分54秒 | 本日の我が家の話題
今日は、TOKYO SKA PARADISE ORCHESTRA『一日花 feat.imase & 習志野高校吹奏楽部』を聴きながらおやすみの準備♬

楽曲詳細・視聴はこちら。


気分が沈みがちな時に爽やかな気分になれる楽曲🌞


さて、寝ます。

では皆さん、おやすみなさーい(ノシ´∀`)ノシ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月20日 何の日

2025年05月20日 01時37分37秒 | 本日の我が家の話題
☆世界計量記念日(World Metrology Day)

「メートル条約」締結125周年を記念して2000年から実施。

1875年のこの日、フランス政府の提唱により「メートル条約」が欧米17か国間で締結された。


☆東京港開港記念日

1941年のこの日、芝浦・竹芝両埠頭が完成し、外国貿易港として開港指定を受けた。

それまで東京の貿易は横浜港に依存していたが、関東大震災により東京にも大型船が入港できる港が必要になったことから、東京港が作られた。


☆成田空港開港記念日

1978年のこの日、千葉県成田市に新東京国際空港(現 成田国際空港)が開港した。

1966年7月に千葉県三里塚に空港建設が閣議決定されてから12年かかっての開港だった。

地元の意向を無視した決定に対し強力な反対運動が展開され、死者も出た。

当初の開港日の4日前に過激派ゲリラが突入して管制塔の機器が破壊され、開港がこの日まで延期された。

開港式典は機動隊の戒厳の中で行われた。



☆ローマ字の日

財団法人日本のローマ字社(NRS)が1955(昭和30)年に制定。

ローマ字国字論を展開した物理学者・田中舘愛橘の1952年5月21日の命日に因み、きりのいい20日を記念日とした。


☆森林〔もり〕の日

岐阜県美並村など村名に「美」の字がつく村10村で結成した「美し村連邦」が制定。

5月は「森林」の中に「木」が5つ入っていることから、20日は「森林」の総画数が20画であることから。

美し村連邦は、参加する村のほとんどが平成の大合併で消滅することから2003年に解散している。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年5月20日(火) 札幌の天気

2025年05月20日 01時36分28秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Snow Man・ラウール】東京ビッグサイトにサプライズ登場 「アンリアレイジ」モデルとしてクールにウォーキング

2025年05月19日 04時38分33秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NEWS、代表曲「チャンカパーナ」を“英語化”「Chankapana」リリース決定 大人のジャケデザイン

2025年05月19日 04時26分18秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやすみお供曲・1曲目(5月19日)☆彡 NEWS『チャンカパーナ』

2025年05月19日 04時24分55秒 | 本日の我が家の話題
今日は、NEWSの『チャンカパーナ』を聴きながらおやすみの準備♬

楽曲詳細・視聴はこちら。


英語バージョンが配信リリースされる記念に♬


さて、寝ます。

では皆さん、おやすみなさーい(ノシ´∀`)ノシ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月19日 何の日

2025年05月19日 04時18分31秒 | 本日の我が家の話題
☆ボクシングの日

日本プロボクシング協会が制定。

1952年のこの日、挑戦者・白井義男が世界フライ級チャンピオンのダド・マリノに判定勝ちし、日本初のボクシングのチャンピオンになった。

湯川秀樹博士のノーベル賞受賞、古橋広之進選手の水泳自由形世界新記録と並んで、敗戦でショックを受けた日本人の心に希望の灯をともした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年5月19日(月) 札幌の天気

2025年05月19日 04時12分20秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Snow Manの岩本照、誕生日にインスタ開設

2025年05月18日 04時35分39秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Snow Man 渡辺翔太、『メシドラ』ゲスト出演 埼玉県三郷市訪れグループへの想いも語る

2025年05月18日 04時34分55秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラジャ川島如恵留が活動再開、6・7千葉公演にも参加予定「皆さまの前に立てるように準備」

2025年05月18日 04時33分47秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日18日は関東など季節外れの暑さ 次の土日は九州~東北で強めの雨 2週間天気

2025年05月18日 04時32分40秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおやすみお供曲・1曲目(5月18日)☆彡 ゴスペラーズ『いろは』

2025年05月18日 04時31分48秒 | 本日の我が家の話題
今日は、ゴスペラーズの『いろは』を聴きながらおやすみの準備♬

楽曲詳細はこちら。


言葉の日ということで、今年もこちらの楽曲をセレクトしました♬


さて、寝ます。

では皆さん、おやすみなさーい(ノシ´∀`)ノシ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月18日 何の日

2025年05月18日 04時28分37秒 | 本日の我が家の話題
☆国際親善デー

1899年のこの日、ロシア皇帝ニコライ2世の提唱でオランダのハーグで第1回平和会議が開催された。

日本を含む26か国が参加し、「国際紛争平和的処理条約」や「陸戦の法規慣例に関する条約」等が結ばれた。

日本では1931年から実施されているが、特に行事等は行われていない。


☆国際博物館の日

国際博物館会議(ICOM)が1977年に制定し、1978年から実施。日本では日本博物館協会を主体として2002年から参加している。


☆18リットル缶の日

全国18リットル缶工業組合連合会が制定。

18リットル缶(一斗缶)は、以前は「5ガロン缶」と呼ばれていたものが「18リットル缶」に統一されたことから、

5ガロンの5と、18リットルの18より5月18日を記念日とした。


☆ファイバーの日

食物繊維に関する情報提供を行う学術団体「ファイバーアカデミア」が制定。

5(ファイブ)一(い)八(ば)で「ファイバー」の語呂合せ。


☆ことばの日

五(こ)十(と)八(ば)で「ことば」の語呂合せ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年5月18日(日) 札幌の天気

2025年05月18日 04時24分37秒 | 本日の我が家の話題

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする