アイドルスマイル♪ 2013年06月30日 16時48分39秒 | 本日の我が家の話題 このブログでは常連さんな近所の喫茶店「銀花」のアイドルまめこちゃん!! お散歩帰りの可愛い顔をスクープしてきちゃいました(^^)♪ もう可愛すぎるわぁ(≧∀≦)☆ 宝
好き…嫌い 2013年06月30日 12時52分33秒 | 本日の我が家の話題 私は人間が大好きです!だから誰も嫌いになれません。 いつかは必ず心は通じ合う、説得と本人の気付きと時期を待つ事が、私の美学のひとつで自慢でもありました。 悪口を言ったり、足を引っ張ったり、邪魔をするのは嫌いなので、成り行きを静観してることが多いです。 ある日こんな質問を何人かに投げかけて見ました。 「自分を苦しませ悲しませた人が幸せそうで、自分が不幸に思えたら、その人の不幸を願いますか?」…と。 たくさんの答えが返ってきました。 「そりゃ腹立つさ!やっぱり歩む道は別々でもお互いが幸せと感じたら、話は別かも知れないけど、自分や自分の大切な人を傷つけたり悲しませといて、そいつだけが幸せに暮らしてるのは、正直心中穏やかとはならないだろうな…。」 「口には出さないかもしれないけど、心ん中では、願ってるかもね…。」 「不幸になれとまでは思わなくても反省してる姿は見たいよね。」 「裏切りも、期待も自分の当てが外れたと思えば、お互い痛み訳分けであとは自分の幸せ探せば良いんじゃないの?!」 「不幸を願う前に自分が信じた相手にとって、自分も信じてもらえてたのかな?…って考えちゃいます。」 「冗談じゃないよ!人を苦しめておいてふざけるなよ! わざわざ仕返しする程、おろかじゃないけど内心ではいつか天罰が当たるよ…って思ってるのは素直な気持ちだな。」 「どっちが良いのか悪いのか解らないけど、因果応報は本当だと思うから同じ過ちを繰り返していけば、いつかは自分に跳ね返ってくるんだろうね。 自分も不幸にはなりたくないから、あえて人の不幸も願わない。」 「間違いは正して謝って欲しい、自分もそうしたい。 間違いに自分自身が気付くことが一番大事なんだと思う。 お互いが幸せに生きる為にもね。」 「ほっときゃ良いんじゃない!嫌な過去は忘れて自分の幸せ自分で考えようよ!」 本当に多くの意見を聞くことが出来ました。 人を怨みながら生きるほどしんどいことは無い!…と私は思ってきました。 だから人を嫌いにならないように自分をなだめてきました。 でもだからと言ってやっぱり何事も無かったようにケラケラ笑って居られるとこれまた面白くないし、損得勘定で右往左往しながら人間関係に疲れたと嘆いている人をみると自業自得のようにも思います。 「開き直り」は反省とは違うと思うし、被害者が使う言葉ではない気がするんですが…(´`;) 裏切られた、傷付けられたと言いながら「開き直る」ってどういうことかな…?! 反省と謝罪は早いに越したことが無いと思っています。 タイミング逃すと苦しむ時間を無駄に伸ばしてしまったり、関わった人達にもしこりが残ってしまう場合も…。 言い訳ではなく誠意ある説明が何より大事に思います。 参院選も近いので次に選ぶ候補者のこと考えてたら、なんだか身近な人との人間関係に政治や政治家と国民の関係も似ているような気がして来ました。 2013年6月30日 今年の前半最終日! いつも以上にあっという間に過ぎて言った様に感じています。 アベノミクス効果は私の周りではまだ現れていないようです。 女子会ならぬ、今日も愚痴かい(会)?!みたいな…(苦笑) 子育ても、就職も、福祉も、復興も…まだまだ課題だらけの不安だらけは続いているんですよね…。 今日の日記は長文にもかかわらず、最後までお付き合い感謝します。 明日から7月! 皆さんの努力が公平に報われることを願っています!! みや
音楽 2013年06月30日 00時30分28秒 | 本日の我が家の話題 今週、来週と放送局は違うのですが、たっぷり音楽を楽しむことの出来る長時間の音楽番組があるのを聞いてずっと楽しみにしていました。 演歌(縁歌)、ポップス、歌謡曲、ロック、フォークソング、アニソン、等々…ジャンルにこだわらず、いろんなジャンルの歌を楽しむと同時に、生きてきた人生の分積み重なった想い出が蘇って来るのが、音楽の魅力のように感じます。 苦しくて辛くてたまらなくなった時に、ふと出合った音楽を聞いて思いっきり泣いて、スッキリ出来たら次に進むことが出来た!! そしたら元気が出て思いっきり笑った!! 又凹んだら歌に励まされ、人に励まされ泣いて笑って、そんな繰り返しが何度も何度も私の背中を押してくれたから、私は今も人前で歌を歌い続けているのかもしれません。 音楽だらけの環境の中で育ったわが子たちも又、歌と共に生きています。 音楽の好みは人それぞれに違うと思うし、誰もが音楽が好きとは限らないかもしれないし、賑やかな場所が苦手とか騒音問題やマナーの問題などで、音楽やイベントの縮小や自重を促されると言う話もよく耳にします。上手に共存できたら良いですね(^^*) 音楽を愛してやまない人の一人として、今は音楽療法を兼ねた趣味の範囲ではありますが、身体が許す限り歌を通しても社会との交流を続けて行きたいと思っています。 昭和、平成その又昔のかの名曲たちと共に♪ 来週末も名曲を聴きながらいっぱい泣いて、一歩ずつ前に、明日に未来に向かって元気に進みたいと思っています! みや
九州・西日本豪雨 2013年06月27日 17時10分54秒 | 本日の我が家の話題 九州地方や西日本で豪雨による災害が多発していますね。 梅雨の時期とはいえあそこまで雨が降るなんて… 台風の接近や梅雨前線、湿舌と湿った空気の塊が全部重なった結果だと 気象予報士の方々が口々に言っていました。 今日は天気がいいそうですが、また明日から崩れて大雨が降るとのことです。 九州・西日本の皆さんだけでなく、これから雨の予報がある東日本や北陸、東北の 皆さんも十分にお気をつけ下さい。 何事も適度がいいのに、なかなか上手くいかないですね…。 宝
桜の木を切ったのは誰?! 2013年06月27日 01時09分08秒 | 本日の我が家の話題 富士山周辺の写真撮影スポットで桜やイチョウの木が60本近く切り落とされたり折られたりする 事例があったそうです。 世界文化遺産に認定されたばかりなのに悲しい話です…。 写真を撮りたいのはわかるけどそんな酷い事しなくてもいいのに…。 咲き誇った桜や綺麗に紅葉したイチョウの木々と美しい富士山の図とか 最高だと思うんです!! だから富士山もその周りの自然も大切にして欲しいものですね!! 宝
2013 花フェスタ 札幌大通公園にて開催中 2013年06月26日 02時04分49秒 | 本日の我が家の話題 6月30日まで毎年恒例の「花フェスタ」が開催されます。 去年はハーブの苗を買って来て、ベランダで育ててお料理に使いました。 今年もお散歩がてら綺麗な花たちを見に行こうかと思っています。 花のほかにも色んなお店があるので毎年楽しみにしています。 みや
久々劇場での映画鑑賞♪ 2013年06月26日 00時58分43秒 | 本日の我が家の話題 老若男女皆泣いてました。 綿祖も含めて「100回以上泣いた」かも…。 ずっと悩んでいた私自身の「涙の答え」も見つかりました!! 感謝!!! みや
シンシン偽妊娠?! 2013年06月26日 00時30分21秒 | 本日の我が家の話題 どうやら今年も残念な結果になってしまった上の動物園のパンダのシンシンの妊娠出産。 こればかりはなんともしょうがないですよね…。 まだ若いシンシンなので希望はまだまだあるとのこと。 シンシン今日も元気に笹をぱくぱくバリバリ食べてましたね。 来年又ワクワクさせてくれるかな(^^*) みや
オールスター出場選手発表!! 2013年06月25日 03時24分49秒 | 本日の我が家の話題 野球のオールスターに出場する選手が発表されましたね!! 注目はやはり日本ハムファイターズのルーキー、二刀流の大谷翔平選手!! 高卒ルーキーの外野手での選出は史上初のことなんだそうです。やっぱり彼は凄い!! 日ハムからは主砲・中田翔選手と中継ぎ投手として増井浩俊投手も選出。 元日ハムで現在オリックスの糸井選手も外野手部門ファン投票1位で出場します。 オールスターゲーム楽しみですね!! 宝
あわただしく過ぎ行こうとしている2013年前半の半年≡3≡3≡3 2013年06月25日 01時01分25秒 | 本日の我が家の話題 喜怒哀楽のジェットコースターに乗っているような気分の、2013年前半が過ぎようとしています。 一体この先日本はどうなって行くんだろう? 期待だけじゃお腹は満腹にはならないし、不安だらけじゃ息苦しくて夢見もよろしくないし…。 2013年後半は、どんな人達がどれだけの約束をきちんと形にして実行して残して行くんだろう? 私もまだ果たせていない「約束」がいくつもあるので、ひとつずつひとつずつ実行して行こうと思っています! 当たり前が当たり前じゃなくなって、初めて気付く人の優しさや厳しい厳しい現実!! それでも生きたいと願って一歩一歩前に進む強さを、持ち続けていたいから「絆」は何よりの「宝」だと思っています。 「絆」が回り続けている限り、時はやってくると信じています! 誰もが公平に報われるその時が!!! 新しい挑戦とはルールを破ること?! より多くの人々に理解された新しいルールが生まれ、正しく有意義に活用される為にも選挙って、国民一人一人の1票って大事だなって、今さらながらつくづく思う今日この頃の私です。 日本では初めてのネットでの選挙活動も参考にしながら、家族揃って7月は投票に行こうって話をしています。 歴史や政治にはとても関心があるので、我が家でもよく真面目に熱い議論を交わしたりしています。 みや
太鼓の女王現る!! 2013年06月24日 00時59分11秒 | 本日の我が家の話題 この間の土曜に放送された「関ジャニの仕分け∞」の 太鼓の達人トーナメントには驚かされましたね!! 関ジャニ∞の大倉忠義君と映画で共演した女優の桐谷美玲ちゃんの 太鼓さばきには本当にビックリしました!! フルコンボ連発とかちょっとビビッた!! でも、可愛らしい顔して負けず嫌いな感じが素敵でした(^^)♪ 今回は僅差で達人・大倉君に負けてしまいましたが、 また来て二人の対決を見せて欲しいです!! 宝
もしかしてこれってぎっくり腰??? 2013年06月23日 01時10分27秒 | 本日の我が家の話題 先週友人が首を捻挫したらしく「おれ、ぎっくり首になったさ」って…。 ん?!「ぎっくり首」なんて言い方あったっけ?!(笑) 「もう全くドジなんだから…(´`;)」て思わず苦笑いしちゃったら、昨日部屋の模様替えしてた時、私もほんのはずみで「ぎっくり腰」やちゃったみたいです。 腰が痛ーい!足床に着いたら激痛が!ぎゃー!!! あー、他人の不幸笑ったバチが当たったかな~(反省) 笑ったりしてごめんね(--;) お互い早く治るといいね。「ぎっくり首」と「ぎっくり腰」(^^*) miya(^^:)
富士山と三保松原、世界文化遺産に登録!! 2013年06月22日 23時57分22秒 | 本日の我が家の話題 富士山と静岡の三保松原が世界文化遺産に登録されましたね!!本当に嬉しい!! 日本一が世界一になった瞬間ですね!! 除外勧告を受けていた三保松原に対しては「除外しなくていい」と たくさんの国の方々が言ってくださったようです。 地元の皆さん本当におめでとうございます!! いやー!!本当に嬉しい!! 宝
祭りの名残は…なめこ!! 2013年06月19日 00時57分15秒 | 本日の我が家の話題 今年のお祭りの出店は私の大好きな「なめこさん」が増殖していました!! 思わず「んふんふ♪」とご機嫌になってしまいました♪ 特に多かったのはビニールバルーン。 野球のバット型のものが1番多く見られましたね(^^) で、「何でもいいからなめこさんのモノが欲しい!!」と、 母とくじ引きをしに中島公園の出店へ!! そこで当たったのがコイツだ!! ↓ ↓ ↓ でっ…でかい!!とにかくでかいのです!! バット型のより数倍の迫力が(((゜Д゜;))) 写真で見てもこの大きさって…すごいなハンマー型…!! こんな感じで今年の北海道神宮祭の思い出でした(≧∀≦)♪ スタッフ 宝