アンを探して Looking for Anne

「赤毛のアン」の島、プリンスエドワード島でオールロケ!第5回AFFF(シンガポール)で最優秀監督賞、グランプリを受賞!

9月16日の琉球新報の月1コーナー[往復書簡]憧れの村岡恵理さんとの往復書簡掲載です

2014年09月16日 | 「花子とアン」について

みなさま おはようございます。

本日9月16日(火)琉球新報の月1のコーナー往復書簡 言葉のあやとり に「アンを探して」監督宮平と「アンのゆりかご」著者の村岡恵理さんとの往復書簡が掲載されております。

いや~書きたいことが多すぎて、A5サイズには入りきりませんでした。

文中のなか「アンを探して」の完成を支えていただいた「アンスピリッツ」にあふれた方々の似顔絵を描いたのですが、映画の公開までを数えると、もっと沢山の人たちにささえられて「アンを探して」を観客のみなさんに届けることができました。似顔絵を描きながら、苦難のときも思い出し、なんだか泣けてきました。

いよいよ、「花子とアン」もクライマックスを迎えます。

沢山の脚色も加えられた「花子とアン」ですが、きっと沢山の人たちが村岡花子さんの功績に興味をいだくものとおもいます。

沖縄では、10月7日からいよいよ「モンゴメリーと花子の 赤毛のアン展」がスタートします。東京ではラジオのおばさん時代の村岡花子さんの生声もありましたが、聞けるのかしら?

ドラマでは見事にはぶかれてしまった、村岡花子さんの翻訳人生に大きな影響を与えたもう一人の腹心の友の存在や、また「赤毛のアン」の著者でもあるルーシー・モード・モンゴメリの、趣味であるスクラップブック、(こちらは「アンを探して」のなかでも参考にさせていただきました。)私は東京の赤毛のアン展初日に伺いましたが、本当にみのがせない展覧会です。

http://www.anne-ten.com/naiyo.html

 


2014年9/3(水)本日深夜

2014年09月03日 | お知らせ

関東の皆様へ朗報です。
先日披露宴写真を披露させていただいた「アンを探して」主題歌担当jimama、

沖縄で行った披露宴の様子が本日深夜放映されます。

またワンマンライブもあるようです。ぜひご覧下さい。

http://ameblo.jp/jimama1220/entry-11919005169.html

 


ドラマの花子さんと本当の花子さん

2014年08月08日 | 「花子とアン」について

「花子とアン」、お話が百蓮さんの恋や カヨと郁哉さんなど、花子のまわりのけれん味のある騒動に、重きがいってしまっていて、村岡花子さんの人物描写やドラマが希薄になってしまっているところが、すこうし残念です。

随筆や「アンのゆりかご」を読むと一目瞭然ですが、村岡花子さんの魅力は、芯の通った強さであり、敬三に対する一途で(百蓮ともひけをとらない)情熱的な愛情、そして結婚も、主婦と仕事と両立も、強いご自身の決意と努力がありました。

写真は、リアル花子と敬三さんと長男の道雄ちゃん。

* * * * * * * * 

不思議と、花子と敬三さんは、アンとギルバートを連想させ、そして、

奇しくも、アンとギルバートが負う試練も、花子は体験することになりますが・・・

わかっていながらも、観るのがつらいです。

[PR]「赤毛のアン」の島プリンス・エドワードオールロケ

「アンを探して」DVD発売中!

 

 


おしゃれな花子と敬三さんのラブレター

2014年08月07日 | 「花子とアン」について

そうそう、5月に訪ねた東京の「赤毛のアン」展では、楽しみにしていた花子と敬三さんのラブレターを拝見することができました。

全くもって無学な私には2人の流暢な英語や日本語はもはや解読不可能だったのですが、そのなかで、「おや、これは!」と思う発見がありました。

今ではおそらく外国人俳優さんのメッセージなどで皆さんご存知かと思いますが、◯◯◯×××というマーク。

確か、「アンを探して」主演の穂のかもblogで使っていたのですが、ご存知(×=キス)(◯=ハグ)という意味なんですが、最近の若者言葉なのかな~と勝手に思っていたのですが、なんと私の記憶が正しければ、その文字を花子さんと敬三さんのラブレターにも はっけーん。(というか、ほとんど達筆すぎてそれしか読み取れなかったという、悲しさ(笑)

残念ながら写真撮影禁止だったので、証拠はおみせできませんが、日本人同士のお二人が、こういう流行?言葉も使っていたということが、驚きです。

 

[PR]「赤毛のアン」の島プリンス・エドワードオールロケ

「アンを探して」DVD発売中!

 

花子さんに学ぶこと

2014年08月05日 | 「花子とアン」について

「花子とアン」、村岡ファンとしては、花子さんの存在感が薄すぎる~と多少不満はありますが、観ています。

今、沖縄で、こども国際映画祭in沖縄<KIFFO>という子どもイベントのため、子どもたちとふれあう機会が多いです。

「をみななれば」のなか「幼年芸術家」というエッセイに、共感したと同時に、肝にめいじなければいけないな、と思ったのでした。

このページだけでも、一読の価値ありです。

KIFFOのワークショップでは、なるべく親御さんには同席を遠慮してもらっているのは、子どもたちの自主性を育てたい、と思うからでありますが、花子さんも、きっと同意してくださろうだろうなぁ~となんだか心強く思いました。

 

 

[PR]「赤毛のアン」の島プリンス・エドワードオールロケ

「アンを探して」DVD発売中!

 

 

 


お便り・・・続き

2014年08月04日 | カナダとアンとモンゴメリ

みなさま

続く・・・と書いておきながらそのままになっており失礼しました。

前回の更新からだいぶ時間が経ってしまいました。

いただいたポストカードには計3枚となっており、いずれもアンシリーズの表紙の絵ハガキで嬉しく思いました。
 

ハガキには・・・

*7月プリンス・エドワード島で行われたモンゴメリ研究会?でも「アンを探して」は注目を集めたとありました。

*映画「アンを探して」のなかでは、フランス系のアカディ人と呼ばれる人たちのことがでてきますが、
今の若い人にはアカディ人のことをあまり知らず、「赤毛のアン」を再読したときにフランス系への差別に驚く人も少なくないようです。
 
*また、香港でカナダ人兵士たちが日本軍の捕虜となったことなども少し出てきますが、プリンス・エドワード島出身の人が捕虜になっていたことなども、知る人は少ないだろう、とありました。
 
 
筑波大学の吉原さま、「モンゴメリと戦争」というテーマということで、現地の声もあって「アンを探して」をテーマに取り上げてくださったことに、感謝申し上げます。この場をかりてお礼申し上げます!(あれ、でもよく見たらスタンプがPEIではなく、USA・・・現地ではなく飛行機の乗り継ぎの際に慌てて出してくださったのかな?!)
 
「アンを探して」でのアカディア人のことは、企画に携わった藤本さんのアイデアでもありますが、脚本を進めるについて、物語のなかでなくてはならない活躍をしてもらいました。それは、きっと今モンゴメリが生きていたら、聡明なモンゴメリのことだから、きっと差別的な表現をしたことをどうにかして、挽回したいに違いない と思ったからです。
 
香港でカナダ人兵士たちが日本軍の捕虜となったことは、「キャンプ」という本を主に参考にしました。
無邪気にも、冒険旅行にでるつもりで兵隊になった青年たちの人生は、戦争で、あまりにもメチャクチャになりました。
 
ブラックバーン先生が花子に問いかけた、「人に会いにいくための飛行機か、人を殺しにいくための飛行機か、それは私たちの理性にかかっている」という旨の言葉が胸にささります。
 
第一次世界大戦から100年たった今も、世界では未だに紛争で沢山の罪のない子どもたちや市民の命が落とされている。
 
沖縄でも、名護市辺野古に、頑丈な米軍基地を作ろうと、市民の意志を無視した形で強行な作業が日本政府の指示のものと、進められており、その強行さに、本当に民主主義の国なのか、と悲しくなります。
 
私たちは、何を歴史から学ぶのか。
そして、未来を変えていくことが、私たち一般市民に、できるのでしょうか。
 
いつかみた、モンゴメリの日記に、ペンを剣に見立てたイラストがあったのを覚えています。
 
せめて、少しでもいいから、発信していくこと。知ってもらうこと。
 
話はそれてしまいましたが、沖縄では、まだ戦争は終わっていないと感じる今日この頃です。
 

[PR]「赤毛のアン」の島プリンス・エドワードオールロケ

「アンを探して」DVD発売中!

 

「アンを探して」がプリンス・エドワードで

2014年07月15日 | 「花子とアン」について

数日前、絵はがきが届きました。

7月はじめに赤毛のアンの島、カナダのプリンス・エドワード島で行われたモンゴメリ研究会で「アンを探して」を題材に発表してくだった筑波大学の吉原さんからです。

毎年世界のモンゴメリ研究者による発表が行われるなか、難しいことはよくわからないのですが、今年はモンゴメリの生誕140年でもあり、また、第一次世界大戦集結から100周年ということがあり、全体のテーマが「モンゴメリと戦争」だったそうです。

吉原さまから伺ったには、地元プリンス・エドワード島の研究者からも、ぜひ「アンを探して」を取り上げてほしいという声があり、発表のテーマに選んでくださったとか。

実は、「アンを探して」に一番インスピレーションを与えたのが、第一次世界大戦を背景にした「アンの娘リラ」でしたので、見ていてくださったのかな・・・ととても嬉しくなりました。

続く。

アンを探して 公式HP

http://www.grandjete.jp/lookingforanne/


「花子とアン」銀座に隠れた人気スポット

2014年07月15日 | 「花子とアン」について

FBで御知らせしましたが、「花子とアン」銀座に隠れた人気スポットがあるようですね!

NHKのニュースはリンク切れになってましたが、Youtubeに映像ニュースがあったので記録としてシェアーします。

本の教文館サイト

http://www.kyobunkwan.co.jp


花子さんのお義父さん

2014年07月14日 | 「花子とアン」について

「花子とアン」とうとうプロポーズされましたねぇ!

村岡ファンの私としては、恋に気づくという最初から最後まで、なんだか蓮子や妹だのみの、花子の煮え切らなさにイライラっとして「リアル花子さんはもっと違かったはずだー」と憤慨しているのですが、そこはドラマ的にみせたいものとの、かねあいがあるのでしょうね~

でも、私が憤慨する別の理由がありまして、なんだかドラマの「花子とアン」の花子は、数々の失敗が私にそっくり・・・orz

・酒を飲み過ぎて失態をさらす

・考えないでモノをいう(惚れた晴れたも含め)

だからちょっと見てて共感もするんだけど、「あぁもう!」と自分を見ているようでイライラッとするのです(笑)

注)こんなにモテないし、勉強もできないのですがね・・・・!

さて、ドラマのなかでも、花子の義理の父となる村岡平吉氏が出てきますね。

気骨のあるジェントルマンな平吉氏、村岡花子さんのエッセイのなかでも「マイ・ディーア」と声をかけておられたという、お茶目な一面が紹介されておりました。

なんでも、花子さんの結婚のさいには、平吉氏と結婚した、という噂が広まったそうですが、そのことからも、割と有名なジェントルマンだったことが伺えるようです。

 


花子とアンに、朝からやきもき

2014年07月07日 | 「花子とアン」について

おはようございます。

ご無沙汰しておりました~。私(宮平)の住む沖縄は、もう夏モードで、暑いです。全国的に豪雨や異常気象がめだつようですが、沖縄もなんと明日ぐらいから台風の影響が・・・。花子とアンも恋の嵐が吹き荒れてますね!

恋の詩といえば・・・「アンを探して」にも登場する、17才の祖母のノートに綴られている中原淳一の少女画でつづる啄木カルタ。

中原淳一氏の少女画もかわいくて、思わず「恋する乙女モード」になりますね。

確か昭和20年代の少女雑誌の付録として作られ、復刻版も出ているようです。

それにしても、「仕事は裏切らない」なんて、良い事いう上司をもって花は幸せ者です。

村岡ファンとしては、恋する花のあまりのチグハグ具合にやきもきしています。

そろそろ、コピッとがんばれし!

 

http://www.amazon.co.jp/啄木かるた-中原-淳一/dp/4336043906

 

~PR~

プリンス・エドワード島オールロケ。

映画「アンを探して」DVD、絶賛発売中です。

http://www.kukuruvision.net

 


「赤毛のアン展」@北九州文学館7/13迄開催&「アンを探して」6/21より小倉昭和館上映決定!

2014年06月16日 | 「アンを探して」上映館・上映劇場
みなさま、ごきげんよう。
 
忙しさにかまけてUPを怠っており失礼しました。
おはようございます~!
 
本日はまず、北九州の皆さんにお知らせです!
山梨・名古屋・東京と大好評の「赤毛のアン」展、先週土曜日から、北九州文学館で開催されております!
お知らせが遅くなったのですが、ご安心を。7月13日(日)まで開催されております★
(7月4日は講演会もあるらしいです!詳しくは下のチラシまたは北九州文学館HPをご覧下さい。)
 
 
そして、北九州といえば!
 
「アンを探して」の旅で訪ねた、昭和のかおり漂う、映画館小倉昭和館
 
 
数年ぶりの願いがかなって、「赤毛のアン」展を記念して「アンを探して」がリバイバル上映されることとなりました。
こちらは、6月21日からの2週間となります★北九州の皆様、どうぞこの機会に、「アンを探して」をご覧下さい。
どうぞ宜しくお願いいたします。
 
数年前に訪ねた、小倉昭和館とアン旅一行の記事はこちら!
 
北九州文学館
 
小倉昭和館
 
 
 
 
 
 

「花子とアン」今一番かわいそうな人

2014年06月11日 | 「花子とアン」について

「花子とアン」、今一番かわいそうなのは・・・家族に信じてもらえないおとんでもなく、夫の浮気(?!)が発覚したおかんでもなく、過労と心労で倒れてしまったおじいやんでもなく・・・(かわいそうなんだけど!)、一世一代の告白をかーちゃんに邪魔された上に「これだから男は!」とか花子に言われている、あさいちだ・・・。

と思うのは、私だけ?がんばれ、あさいち!


ホテルdeシネマ vol 001「アンを探して」上映大成功でした

2014年06月09日 | 「アンを探して」上映館・上映劇場

皆さんおはようございます。

昨日ホテルゆがふいんおきなわさんで行われた

ホテルdeシネマ vol.001「アンを探して」の様子をちらり!

赤毛のアンのカツラで記念撮影ももりあがり、観客のみなさまに喜んでいただけたようで、

うれしかったです!

また詳しくお知らせします★

p.s.

今朝・・・うっかり「花子とアン」を、見逃してしまいました。

でーじ(とても)ショックです。

 


昨日の琉球新報のりゅうぽんで、モンゴメリ特集が新聞に・・・!

2014年06月02日 | 「花子とアン」について

昨日は、一日新聞を手に取る時間がなく、リアルタイムでお知らせできず、すみません。

6月1日の琉球新報の日曜発行のりゅうぼんにモンゴメリの特集が~!!

嬉しいですね。


沖縄、名護にて「アンを探して」上映のお知らせ

2014年05月29日 | 「アンを探して」上映館・上映劇場

「アンを探して」をいつも応援してくださりありがとうございます。

本日は、沖縄在住の皆様に朗報です。 

「赤毛のアン」の島、プリンス・エドワード島オールロケで描かれた沖縄県出身の宮平貴子初監督作「アンを探して」が上映されます!

地元の人に愛されるホテルであってほしい、という名護のホテルゆがふいんおきなわさまと、映画は心の栄養だ、をうたうククルビジョン、両者の思いがひとつになったホテルでの映画定期上映会「Hotel de Cinema(ホテルでシネマ)」の、記念すべき第一回作目に「アンを探して」を上映します。

監督・宮平貴子の舞台挨拶もございますので、ぜひいらしてください。

詳しくは、ホテルゆがふいんおきなわさまの、 イベントページをご覧下さい!

他にも、8月には「ジグザグキッドの不思議な旅」、11月には世界中を感動させた「ニュー・シネマ・パラダイス」劇場公開版が上映されます!

どうぞ宜しくお願いします!