テストブログ

実験用に開設しました。

NHKニュース

2011-03-09 14:00:10 | 日記
東北 太平洋沿岸に津波注意報
9日昼前、三陸沖で大きな地震があり、岩手県大船渡港で高さ60センチの津波が観測されました。気象庁は青森県から福島県にかけての太平洋沿岸に津波注意報を出して、海岸や川の河口付近に近づかないよう呼びかけています。

宮城・女川港 60センチ津波
宮城県の女川町役場によりますと午後0時30分、町が設置している潮位を観測するシステムが、女川港で60センチの津波を観測したということです。

気象庁 津波は4~5時間続く
三陸沖で起きた地震と津波について、気象庁の横山博文地震津波監視課長は、9日午後1時すぎから記者会見し「今回の地震は、太平洋プレートと呼ばれる海底の岩盤が東北地方がのった陸の岩盤の下に沈み込んでいる付近で起きた『逆断層』と呼ばれるタイプの地震とみられる。今回の震源付近では、先月ごろからマグニチュード5程度の地震が起きて地震活動が活発になっていた」と述べました。そのうえで、横山課長は「三陸沖では過去の地震でも津波が繰り返し起きてきたが、津波は地震から4時間から5時間程度続くことが多く、今回も同じくらいの時間、潮位の変化が続く可能性がある。また、津波は繰り返し押し寄せ、海底や海岸の地形の影響を受けて局地的に高くなるおそれがあるので、津波注意報が解除されるまで海岸には近づかないでほしい」と述べました。さらに、横山課長は「この地震のあと、余震とみられる地震が起きている。揺れが強かった地域では、今後1週間程度は最大で震度4程度の揺れとなる余震のおそれがあり、注意してほしい」と述べました。

NZ地震 邦人2人の死亡確認
ニュージーランド南部で起きた地震で、現地対策本部の責任者を務める山花外務政務官は、行方不明となっている日本人のうち、新たに2人の死亡を確認したと発表しました。今回の地震で死亡が確認された日本人はこれで3人となりましたが、依然として、日本人25人の行方が分かっていません。

禁止空域“NATO主体で”
アメリカのオバマ大統領は8日、イギリスのキャメロン首相と電話で会談し、リビアのカダフィ大佐の即時退陣を目指す方針を確認したうえで、NATO=北大西洋条約機構を主体に飛行禁止空域の設定などに向けた計画作りを急ぐことで一致しました。

列車と乗用車が衝突 2人死傷
9日朝、神奈川県大和市の小田急江ノ島線の踏切で電車と乗用車が衝突し、乗用車に乗っていた女性2人のうち1人が死亡し、1人がけがをして病院で手当てを受けています。

新外相に松本副大臣起用 発表
枝野官房長官は記者会見で、辞任した前原外務大臣の後任の新しい外務大臣に、松本剛明外務副大臣を9日付けで起用することを発表しました。


Powered by RSS2LOG