テストブログ

実験用に開設しました。

NHKニュース

2010-05-12 14:00:03 | 日記
官房長官 徳之島町議と会談へ
沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設問題をめぐって、平野官房長官は、政府が基地機能の一部を移転したいとしている鹿児島県徳之島の住民の民意をあらためて聞きたいとして、12日夜、鹿児島市を訪れ、地元の町議会議員と意見を交わすことになりました。

被害者女性に多額の生命保険
大阪・高槻市の淀川沿いで、殺害された36歳の女性の遺体が見つかった事件で、女性はことし飲食店経営者の養子になった直後に、多額の生命保険がかけられていたことがわかり、警察が詳しい経緯を調べています。

英 キャメロン連立政権が誕生
イギリスの総選挙で議会第2党に転落した労働党のブラウン首相が辞任し、第1党となった保守党のキャメロン党首が新しい首相に就任して、13年ぶりに政権が交代しました。新政権は、保守党と第3党の自由民主党との連立政権となります。

姫路 ガラス片不法投棄で捜索
兵庫県姫路市から空き瓶のリサイクル業務を請け負っていた社会福祉法人が、処理したガラス片の売却先に困って大量に空き地に捨てたとして、警察は廃棄物処理法違反の疑いで、この法人や委託した姫路市役所を捜索しています。

上場前に粉飾決算か 強制調査
去年11月に東証マザーズに上場したばかりの半導体製造装置の製造、販売会社が、上場のために決算を粉飾していた疑いがあることがわかりました。証券取引等監視委員会は、100億円余りに上る売り上げの多くが架空の取り引きで水増しされた疑いがあるとみて、強制調査に乗り出しました。

NYの金先物 最高値更新
ニューヨーク市場の金の先物価格は、ギリシャの財政再建などに対する先行き不安から、安全資産としての買い注文が増えて、一時、1オンス・1235ドルを突破して、史上最高値を更新しました。

松坂投手 好投で2勝目
大リーグ、レッドソックスの松坂大輔投手は、11日、ブルージェイズ戦に先発し、7回を1失点に抑える好投で2勝目をあげました。


Powered by RSS2LOG

NHKニュース

2010-05-12 02:00:02 | 日記
官房長官 協議の継続を求める
アメリカ軍普天間基地の移設問題をめぐって、平野官房長官は11日夜、東京都内で沖縄県の仲井真知事と会談し、基地機能が残る沖縄の負担軽減策を中心に協議を続けたいという考えを伝えました。

首相 国債発行抑制は決めていない
鳩山総理大臣は記者団に対し、菅副総理兼財務大臣が来年度予算編成では国債の発行額を今年度の当初予算の44兆3000億円以下に抑制する考えを示したことについて、「政府として決めている話ではない」と述べました。

横粂氏“首相と幹事長は辞任を”
民主党の横粂勝仁衆議院議員は、記者団に対し、鳩山政権は国民の期待に応えていないとして、鳩山総理大臣と小沢幹事長の辞任を求めていく考えを示しました。

アキノ氏 大差で当選の見通し
10日に投票が行われたフィリピンの大統領選挙は、開票作業が進み、故アキノ元大統領の息子のベニグノ・アキノ上院議員が、ほかの候補に大差をつけて当選する見通しとなりました。

英政権 第3党の決断が焦点
イギリスでは、総選挙から5日がたっても新政権発足のめどが立たず、保守党、労働党の双方と協議を続ける第3党の自由民主党の決断が焦点となっています。

中国 住宅と物価の上昇幅拡大
中国では、政府が経済の過熱への警戒を強めているにもかかわらず、先月も住宅価格指数と消費者物価の上昇幅がともに拡大し、不動産バブルやインフレへの懸念がいっそう強まっています。

西武鉄道 社員が不正乗車
西武鉄道の複数の社員が磁気定期券などを悪用して不正な乗車を繰り返していたことがわかりました。3年にわたって100万円を超える無賃乗車をしていた社員もいたということで、会社では近くこれらの社員を処分することにしています。


Powered by RSS2LOG