テストブログ

実験用に開設しました。

NHKニュース

2010-03-20 14:00:06 | 日記
陸自演習場 野焼きで3人死亡
静岡県御殿場市の小山町消防本部に入った連絡によりますと、20日午前10時すぎ、御殿場市駒門にある陸上自衛隊の東富士演習場内で、野焼きの作業をしていた3人が、燃え広がった火に巻き込まれて死亡したということです。死亡した3人は、男性とみられ、警察が身元の確認を急いでいます。野焼きは、御殿場市の原里地区の住民が行っていたということです。火は、まだ鎮火していないということで、消防車3台が出て消火作業を行っています。

各地の高速道路 下り線で混雑
連休初日の20日、行楽地に向かう各地の高速道路は下り線が混雑していますが、午後に入って渋滞は徐々に解消に向かい始めています。日本道路交通情報センターによりますと、20日午後0時半現在、行楽地に向かう下り線は、▽関越自動車道が、埼玉県の花園インターチェンジ付近を先頭に29キロ、▽中国自動車道が、兵庫県の宝塚インターチェンジ付近を先頭に38キロの渋滞となっています。また、▽東名高速道路は、愛知県の岡崎インターチェンジ付近を先頭に29キロ、神奈川県の綾瀬バス停付近で27キロの渋滞となっています。下り線の混雑は午後に入って徐々に解消に向かい始めていますが、夕方には上り線が混雑する見込みです。

地下鉄サリン事件から15年
13人が死亡し、およそ6300人が被害を受けた地下鉄サリン事件から20日で15年になり、現場となった東京の地下鉄の駅では犠牲者の慰霊式が行われました。

チリ 日本製品購入に融資制度
「国際協力銀行」は、先月巨大地震が起きた南米・チリに、大型の建設機械など日本製品の輸出を促すため、チリの銀行を通じて地元企業に購入資金を安定的に貸し付ける制度を始めることになりました。

藤崎大使“定かな記憶ない”
安保改定時の核持ち込みの密約をめぐって、19日の衆議院外務委員会で、外務省の条約局長を務めた東郷和彦氏が、関連資料のリストを当時の北米局長の藤崎駐米大使に渡したと証言したことについて、藤崎大使は「定かな記憶はない」というコメントを出しました。

DNA鑑定で逮捕状 実は別人
横浜市で起きた窃盗事件で、現場から採取された資料のDNA鑑定をもとに警察が逮捕状をとった男性が、実際は事件とまったく関係なかったことがわかりました。警察のデータベースに男性の名前で、別の人のDNAが登録されていたため、誤って容疑者と判断したということで、警察はデータベースの登録がまちがっていた原因を調べています。

日米 原発海外受注協力で合意
地球温暖化対策への関心の高まりを背景に、原子力発電所の建設が世界的に進むなか、日米両政府は、今後、需要の拡大が予想されるアジアや東欧諸国などで原発の受注を共同で目指すことで合意しました。


Powered by RSS2LOG

NHKニュース

2010-03-20 02:00:09 | 日記
元条約局長の資料リスト公開
衆議院外務委員会の参考人質疑で、外務省の元条約局長が、後任に引き継いだと証言した安保改定時の核持ち込みをめぐる密約の関連資料のリストが公開され、最重要のものとして二重丸が付けられた16点の資料のうち6点が、さきに外務省が公表した関連文書の中には含まれていないことがわかりました。

談合の証拠なし 審決取り消し
下水道工事をめぐって談合を繰り返していたとして、課徴金の支払いを命じられた大成建設など4社が「談合を行っていない」と訴えていた裁判で、東京高等裁判所は「談合があったことを裏付ける証拠はない」と指摘し、公正取引委員会の審決を取り消しました。

分権委 勧告の実現を求め声明
今月末で活動を終える、政府の地方分権改革推進委員会の丹羽宇一郎委員長は記者会見し、政府に対し、国の出先機関の職員の削減など、委員会がこれまで勧告してきた内容を実現するよう求める声明を発表しました。

非核三原則 法制化求め意見書
核兵器を積んだアメリカの艦船の寄港を容認した、広い意味での密約が存在したという報告書を受け、被爆地の長崎市議会は、核兵器を持ち込ませないなどとする非核三原則を法律として定めるよう、政府に要請する意見書を可決しました。

けんか止めるうち刺されたか
19日朝、大分市の住宅で、この家に住む18歳の少女と母親が刃物で刺され、少女が死亡した事件で、少女は両親が口論してもみ合いになったのを止めようとしたところ、父親に刺されたとみられることが、警察への取材でわかりました。

デパート売り上げ 減少続く
先月の全国のデパートの売り上げは、気温が上がらなかったため、春物の衣料品の販売が振るわなかったことなどから減少し、24か月連続で前の年の同じ月を下回りました。

天文番組で地震被災地支援へ
先月、南米のチリ沿岸で起きた巨大地震による被災地を支援するため、チリの星空などを撮影した天文番組の上映会で入場料の一部を被災地に寄付する取り組みが、20日から東京都内のプラネタリウムで始まります。


Powered by RSS2LOG