goo blog サービス終了のお知らせ 

アンドレ稽古場日記

AND ENDLESS稽古場日記

けいこばにっき 村田洋二郎

2007-05-05 | ONLY SILVER FISH
佳境です。稽古も佳境です。
本番は音響、照明、大道具など様々な方々の力をお借りして出来上がります。

ヘアメイクもそのひとつ。

本番が近づきますとみんなの容姿も変わってきます。
それが我々も楽しみだったりしますね。
なんか本番直前な雰囲気になってきました!

本番まであと一週間!

みなさまお楽しみに!


5月2日 一内侑

2007-05-03 | ONLY SILVER FISH
 世間はG.W真っ只中ですが、本番直前にした僕らは休日気分などなく、僕らの稽古は日々熱を帯びております。
 前回のGARNET OPERAの時の稽古とはまた違った熱で、作品によって稽古の雰囲気もガラリと変わるんだなぁと実感しています。また、客演さん方の演技や、また先輩方の新しい演技面を観れて、勉強になる事の多さに自分自身充実してもいます。
 
 しかし、こう毎日稽古が続くと、さすがに体の疲労も溜まるものです。そんな時に活躍するのがマッサージ部隊です。といっても、それは大体僕と岩崎さんなのですが・・・。
 隊長は岩崎さんです。彼のマッサージはプロ級です。なので、もちろん彼は重宝されており、休憩時の彼の人気は行列が出来るほどです。・・・言い過ぎでした…。
 でも、毎日、誰かしら彼にマッサージを頼んでいます。
 
 僕が活躍するのは、そんな忙しい彼から溢れてしまった人です。僕は彼からマッサージのコツや体のツボなどをなぜか教わる事が多いので、そんな僕に頼む方も」たまにいらっしゃるのです。ちなみに、今日は村田雅和さんに依頼されました。
 でも、そんなにマッサージに詳しいわけではないので、とりあえず「気持ちいい」と言ったところを押しときました。

 そんな感じで、本番まで突っ走っていってます。

 最後に、画像が悪くて申し訳ないのですが、写真はそのマッサージ隊長・岩崎さんと先日リサイクルショップに立ち寄ったときのものです。優雅ですねぇ。 

5月1日稽古場日誌 岩崎大輔

2007-05-02 | ONLY SILVER FISH
5月に入り、稽古も慎重になってきました!
もうここまで来ると、ひたすら反復です。
何度も何度もシーンを稽古します。
この反復こそが、良い作品を産む材料になっています!

人間って同じ作業を繰り返すと、慣れますよね?
しかも慣れるという事は、飽きる事と比例します。

しかし、舞台というものは同じ事を毎日繰り返しても、飽きさせない事が重要になると僕は思います。

要するに、どうやってお客さんを飽きさせないようにするかを、稽古します!

物語も重要ですが、それよりも前に、まずはお客さんに興味を持ってもらう事が大事です!
あの手この手で、お客さんを楽しませる!
小道具、衣装、装置、照明、音響、そして役者。

毎回言いますが、面白いです!今回も!

もう毎日、稽古場は大爆笑です!

そして、今日は舞台監督の清水スミカさんと、舞台美術の深海十蔵さん、照明の千田実さん、南香織さん、映像の影乃造さん、衣装の千晶さん!
もうほぼスタッフさん全員集合した稽古でした!