goo blog サービス終了のお知らせ 

アンドレ稽古場日記

AND ENDLESS稽古場日記

『6月5日稽古場日記』八巻正明

2009-06-06 | WORLDS
僕に寄り付かれ、嫌がりつつも作り笑顔を浮かべているこのかわゆい女の子…実はアンドレの舞台装置家「つのちゃん」です!

普通、舞台装置家というと、筋肉ムキムキでガタイの良い兄ちゃんを想像するのが一般的ですが…我がアンドレはこんなちっちゃくて可愛い女の子。

既に作品を御覧になった方は、もうご存知だと思いますが、今回の公演にも女性装置家だからこその繊細でカワイイ舞台装置を作ってくれました!

今回はお話もモチロンですが、この舞台装置も必見の出来ばえですので、皆さん、是非お楽しみにご来場下さい!

本番日記杉山健一

2009-06-06 | WORLDS
いよいよ、折り返しです!観に来て下さった皆様、どうもありがとうございます!!


まだ観て無いという方・・・是非、観に来て下さいませ!


楽しく、素敵なお芝居を約束いたします(*^o^)/


さてさて、役者達はと申しますと・・・日々さらに良いものをと格闘中です!

写真は、その一シーン。

真知子さんと香乃が何やらお話しを・・・


真『だから!私が釣ったのはこんだけ大きかったの!!』
香『・・・へぇー。』
真『何で信じないのよ!!』
香『・・・はぁ。』


そんな話しをしたやらしないやら・・・

してないですが・・


実際は真知子姉さんが、香乃に『こんな感じにすれば、もっと良くなるよ!』と、アドバイスをしている所でした。


こんな感じで、日々皆様により良い作品を観て頂こうと皆で頑張っております!


まだ、観に行けて無いという方々お楽しみ下さい! もう観たよ!という方。是非、もう一度観に来て頂ければ!!


お待ちしております!

6月5日佐久間祐人

2009-06-06 | WORLDS
今公演は、AND ENDLESSお馴染み(?)の2本立てです。

振り返ってみますと、2007年冬の『CLASSICS Ⅰ』以降、本公演はずっと複数本立てで行っています。

いろいろなタイプの複数本立てがありました。
全く異なる作品の同時上演だったり。
ある一つの国の時代を越えた連作だったり。

今回の
「The Tempest」
「十三夜」
は、シェイクスピアを題材にした2作品です。

これまた、これまでとはまた一風変わった2本立てです。

しかもですね。
2作品とも完全新作です!
いつも以上に新鮮な発見、出会いに溢れています。

複数本立て公演の際にはいつも。
役者間の中でも、
「どっちの作品が好き?」
なんて話が出ます。

もちろん、優劣ではなく、完全な「好み」の話ですし、
「うーん、やっぱり決めきれない」
なんてな結論に落ちつく事が多いんですが。


観に来ていただいた知り合いの方の意見を伺ってみると、
今回は、キッパリ好みが別れている様な気がします。
ホント、タイプ別な感じ。

まだまだこちらの日記でネタバレをさせる訳にもいきませんので。
是非是非、2作品とも直接ご覧いただき、どちらの作品が好みなのかを決めていただければ幸いです。

来週14日まで。

まだの方はもちろん。
一度ご来場いただいた皆様も。

心よりお待ちしております!