40才からの女性のためのひとりサルサ&ベリーダンス・初級教室【amordance】 齊藤なつブログ

もう若くないから…こそ!ダンスしましょ💕ダンスは心の美容液。アモールダンス主宰・齊藤なつのブログ

✨俺のベリー✨firstステップ 「つくばいポジション」と「金魚運動」

2017-04-02 10:38:00 | おうち de ダンシング

こんにちは。お元気ですか。
ベリーダンスを踊ってみたいメンズのための✨俺のベリー✨のコーナーです。

前回記事では、その最初の一歩練習として「そんきょ」を行いました。
俺のベリー firstステップ「そんきょ」

今回は、そんきょ体操の後に必ず行ってほしい二つの体操に進みましょう。



そんきょを行った後は、一時的に股関節がいつもより押し広げられた状態です。
※とくにアドバンス編でM字開脚までいった人。


この状態のまま歩き回ったり走ったりすると、やがて足の付け根や尾てい骨周辺に痛みが生じることがあるので

「つくばいポジション」と「金魚運動」で整理体操をします。


人体は、運動をしたからといって、パーツを切り貼りするようにすぐに変わるものではありません。

運動→ゆるめる を繰り返しながら徐々に変えていく方が、怪我のリスクが比較的回避できます。

メンズだけでなく女性のかたも行ってください。


🌹つくばいポジション🌹

【やり方】

手を床についてグッとお尻同士を締めます。
体がつくばいの竹筒のようにまっすぐになるまで、お尻を引き上げます。

お尻を締める自力整体なので、
腹筋ではなくお尻を締めるちからで引き上げます
お腹は楽にします。
足で床をしっかり押すとうまくいきます。


一呼吸したら下ろして終わります。



腕はからなず肩の真下に。
これらは肩を痛めます。

必ず顎を引いてください。頭を後屈すると首をやっちゃいます。


これは実はベリーダンスのポジションでもあります。
高度な技術ですが、
頭にサーベル(剣)をのせてつくばいポジションになり、
このままベリーロール(お腹をウェーブさせる)やフルッターシミー(お腹振動させる)するのが、ポピュラーな振り付けです。

慣れてきたらトライしてみてくださいね❤




🌹金魚運動🌹

【やり方】

床に仰向けになり、
腰をユラユラ左右にスイングさせたり揺らします。腰ではなく足を揺らしてしまうことがあるので、気を付けて。
足はずらさずきちんと腰を揺らすと、お腹の肉が揺れるのがわかると思います。


そんきょで股関節をグッと広げたら、必ずつくばいポジションと金魚運動でメンテナンスを。

体はびっくりしています。
急に変えようとする思考のエゴに対して、体は必ず仕返しをしてきて、怪我のもとになりますから、
アフターケアを大切に。

よく頑張ったね、びっくりしたかい、耐えてくれてありがとう、と、股関節に愛と感謝を送り込みながら行ってください。

ではまた次回🌹


大人の一人サルサ&ベリーダンス初級教室
🎀アモール🎀


✨4月から新振付けレッスンスタートいたします✨

アモールのレッスンは全て大人のための初級レッスンです。
無理なく楽しみながら美健康作りしませんか。

お気軽にいらしてくださいね。
生徒さんとお待ちしております🎀

🌹はじめてのベリーダンス🌹

骨盤周辺から女性を美健康にしてくれる、ミドル世代の女性にこそぜひ始めて欲しいダンス。
日本の歌謡曲を使った歌謡ベリーもレッスンしています。

【湘南台クラス】

湘南台カルチャーセンター
「はじめてのベリーダンス」HP写真と文章新しくしました。見てね✨
第2・4(木)14:45~16:15
体験レッスン随時受け付けております🌸


🌹はじめての一人サルサ(=シャイン)🌹

ひとりで踊るスタイルのサルサを「シャインサルサ」といいます。相手にとらわれず、初心者さんでも学びやすいのが特徴。
足腰を鍛えながら女性らしい身のこなしもマスターできる、ミドル世代の女性にぜひおすすめしたいダンスです。もう一度、女性を取り戻しましょう。
日本の歌謡曲を使った歌謡サルサのレッスンもしています。

【湘南台クラス】

湘南台カルチャーセンター
ひとりで踊るサルサダンス入門
第1・3(木)13:00~14:30 HP写真と文章新しくしました。見てね✨

体験レッスン随時受け付けております🌸


【自由が丘クラス】

よみうりカルチャー自由が丘
ひとりで踊るサルサ 入門
第1・3(金)13:30~15:00
随時体験レッスン受付ております🌸

🎁ウィンタープレゼント ダンス動画🎁

🎁歌謡シャインスタイル(=ソロ)サルサ
「RASPBERRY DREAM」レベッカ

※動画製作、アップ作業がまだ不慣れな為、途中カタカタ!というノイズが入っております。
ご了承ください。


🎁ベリーダンスミニレッスン
薄着の季節に向けてダイエットが気になる時期です。
ご自宅で簡単にできるベリーミニレッスンです。

※同じくカタカタ!というノイズが入っており1部説明がききとりづらくなっております。。
説明の大事な点を字幕にしましたので、日本語字幕表示を設定のうえ御覧ください↓

1「設定」(画面右上の円が縦に3つならんだ印)をクリック

2「字幕」をクリック

3 「日本語」をクリック

これで日本語字幕が表示されます。

🌹奈津子へのお問い合わせアドレス

amr72530あっとまあくgmail.com

あっとまあくを@に変えてお送りください。