goo blog サービス終了のお知らせ 

40才からの女性のためのひとりサルサ&ベリーダンス・初級教室【amordance】 齊藤なつブログ

もう若くないから…こそ!ダンスしましょ💕ダンスは心の美容液。アモールダンス主宰・齊藤なつのブログ

昨日のひとりサルサ湘南台クラス と gooブログサービス11月終了のお知らせ

2025-04-18 18:04:52 | ♪湘南台クラスの日記
昨日のひとりサルサ湘南台クラスお稽古風景♡







前回レッスンから新しい振付のレッスンをスタートして、今日は振りうつし2回目でした。

今回はチャチャチャの振付レッスンに
初トライしています♪

振付つくりや振りうつしは
教える側も毎回、試行錯誤です🤭

生徒さん今日も頑張りました!

お知らせ📢

gooブログサービスが11月に終了することになったそうです。
そのため、当ブログも他社に引っ越し予定です。
10年以上に渡る利用だったので、
データの引っ越しなどいろいろ大変そうです。

少しずつすすめていく必要がありますので、
読者の皆様にはしばらくご不便かけますがご了承のほど
よろしくお願いいたします🙇


4/3(木)のひとりサルサ湘南台クラス

2025-04-05 17:56:54 | ♪湘南台クラスの日記





4/3(木)はひとりサルサ湘南台クラスの
レッスンでした。

この日は4月とは思えない真冬のような寒さの
雨天となりました。

あいにくのお天気でしたが気持ちはフレッシュに、
この日から新しい振付のレッスンをスタート。

練習曲

♪ pa guarachar (パ グアラチャ)

アーティスト名 la maxima79

タイトルの「グアラチャ」とは、キューバのダンスの名前だそうで、
「パ」は「パラ=〜のためにetc.」の略。
「グアラチャを踊ろう」みたいな意味かと推察しました。

歌詞を検索しても調べられなかったので、内容がよくわわかりませんが、
タイトルはそんな感じかなと…
もし、違っていたらごめんなさい_(._.)_

今回の振付レッスンはチャチャチャに初めてトライします。

ただ、本来のチャチャチャはリズムの取り方や
ステップが少し難しいので

私たち大人世代が練習として取り組みやすいよう、少し簡単に&シンプルに改造しました。

チャチャチャは、アフリカやキューバの音楽がルーツになっています。
だから、サルサとはまた違う「重さ」や「野性味」
そしてどこか「セクシーさ」も感じられる、
そんなラテンです。

ですので、ダンスでも
アフリカンダンスやルンバ(社交ダンスのlumbaとはまったく別物のキューバの伝統舞踊rumbaのことです )
の動きが取り入れられることが多いです。

私はサルサやベリーダンスと並行してアフリカンダンスもずっと習っていたので、
今回の振付にもアフロの動きを随所に散りばめました♡

生徒さん、いかがでしたか?

アフロの動きはちょっと独特なんで最初は戸惑うかもしれませんが
肩周りや背中、骨盤までをダイナミックに動かすので健康にも大変良く

今までやったことのない動きをトレーニングすることで、ダンススキル全体が向上するかと思います。

ぜひ、一緒にお稽古していきましょう。

次回レッスンもよろしくお願いします😊💕




💖アモールダンス教室💖

💝湘南台クラス詳細ご案内&ご予約 ☆ベリーダンス&ひとりサルサクラス

現在、湘南台クラスは齊藤なつ病気治療中につき、体験受講及びご新規入会受付受付を休止しております。申し訳ございません。受付再開時はあらためて告知いたしますので、よろしくお願いいたします😌

💝自由が丘ひとりサルサクラス 詳細ご案内&ご予約



🎀お問い合わせはこちらからどうぞ🎀

お気軽にお問い合わせください。




🎀齊藤なつのいろいろ🎀


🌺インスタグラム

【amordance_natsu】で検索を。
レッスンの様子やなつのダンスをご覧になれます。※DMによる対応はしておりません。

https://instagram.com/amordance_natsu?utm_source=ig_profile_share&igshid=1r9zsia0gvkm6


🌺ユーチューブのチャンネル=Natsu_Channel

齊藤なつ

over40のためのひとりサルサ&ベリーダンス初級教室 💖amordanceアモールダンス💖主宰・齊藤なつダンスが全く初めての方、大人世代の方のためのダンス教室です。●湘南...

YouTube





是非、遊びに来てくださいね♪ヽ(´▽`)/
いいね!、フォローをお待ちしています♪ヽ(´▽`)/





3/20(木)のひとりサルサ湘南台クラス

2025-03-22 16:48:32 | ♪湘南台クラスの日記
3/20(木)は
ひとりサルサ湘南台クラスのレッスンでした。




この日は、11月から稽古してきたレパートリーの仕上げをしました。

お稽古のゴール設定として
「生徒さんだけで踊れるようになる」
ということを設定し
この日は生徒さんだけで踊ってみました。

生徒さん、いかがだったでしょうか?

反省点や、
自分の中で「これは成長したみたい」と思える点
両方あったと思います。

私からは生徒さんにお一人ずつ、
レッスンの場でお伝えさせていただきましたが
これからの参考にしていただけたらと思います。

レッスンでいつもお伝えしますが、
できたorできなかった
というザックリした解釈はなるべくしないで

できなかった時は体の状態や姿勢を確認したり
その都度、調整したり

やはり身体機能のスキルは身につくまでに数カ月〜数年単位で時間を要するものもありますから、
単純に練習回数が未だ足りなくて出来てない場合もありますし

いろんな視点からご自身を見てダンスレッスンに取り組んでいただきたいですね。

そのほうが、断然楽しいですし
潜在的に眠っているポテンシャルも余すことなく伸ばしていけると思います。

さて次回レッスンからは、
新しい振付を始めますよ〜♫

生徒さんまた一緒にお稽古しましょう、
よろしくお願いします😊🔸💕♥️




💖アモールダンス教室💖

💝湘南台クラス詳細ご案内&ご予約 ☆ベリーダンス&ひとりサルサクラス

現在、湘南台クラスは齊藤なつ病気治療中につき、体験受講及びご新規入会受付受付を休止しております。申し訳ございません。受付再開時はあらためて告知いたしますので、よろしくお願いいたします😌

💝自由が丘ひとりサルサクラス 詳細ご案内&ご予約



🎀お問い合わせはこちらからどうぞ🎀

お気軽にお問い合わせください。




🎀齊藤なつのいろいろ🎀


🌺インスタグラム

【amordance_natsu】で検索を。
レッスンの様子やなつのダンスをご覧になれます。※DMによる対応はしておりません。

https://instagram.com/amordance_natsu?utm_source=ig_profile_share&igshid=1r9zsia0gvkm6


🌺ユーチューブのチャンネル=Natsu_Channel

齊藤なつ

over40のためのひとりサルサ&ベリーダンス初級教室 💖amordanceアモールダンス💖主宰・齊藤なつダンスが全く初めての方、大人世代の方のためのダンス教室です。●湘南...

YouTube





是非、遊びに来てくださいね♪ヽ(´▽`)/
いいね!、フォローをお待ちしています♪ヽ(´▽`)/





新しい動画投稿しました✨

2025-02-27 17:49:54 | ♪湘南台クラスの日記


新しいYouTube動画投稿しました✨

「ひとりサルサ湘南台クラスお稽古風景」

今回はショート動画です。 
スキマ時間にサクッと♡
ぜひご覧くださ〜い💕






💖アモールダンス教室💖

💝湘南台クラス詳細ご案内&ご予約 ☆ベリーダンス&ひとりサルサクラス

現在、湘南台クラスは齊藤なつ病気治療中につき、体験受講及びご新規入会受付受付を休止しております。申し訳ございません。受付再開時はあらためて告知いたしますので、よろしくお願いいたします😌

💝自由が丘ひとりサルサクラス 詳細ご案内&ご予約



🎀お問い合わせはこちらからどうぞ🎀

お気軽にお問い合わせください。

🎀齊藤なつのいろいろ🎀


🌺インスタグラム

【amordance_natsu】で検索を。
レッスンの様子やなつのダンスをご覧になれます。※DMによる対応はしておりません。

https://instagram.com/amordance_natsu?utm_source=ig_profile_share&igshid=1r9zsia0gvkm6


🌺ユーチューブのチャンネル=Natsu_Channel

齊藤なつ

over40のためのひとりサルサ&ベリーダンス初級教室 💖amordanceアモールダンス💖主宰・齊藤なつダンスが全く初めての方、大人世代の方のためのダンス教室です。●湘南...

YouTube





是非、遊びに来てくださいね♪ヽ(´▽`)/
いいね!、フォローをお待ちしています♪ヽ(´▽`)


昨日2/20(木)のひとりサルサ湘南台クラス

2025-02-21 12:43:54 | ♪湘南台クラスの日記


昨日はひとりサルサ湘南台クラスの
レッスンでした。

今は踊りこみ練習に入っています。
が、一曲通して踊る練習をする前に
特定のパートを集中して反復練習する
「パート練習」をしています。

パート練習では、
ステップをあらためておさらいしたり、
振りうつし段階では難しかった動きをくり返し練習することで体で覚えたりします。

振りうつしで生徒さんの疑問に残ったことなども、この時質疑応答しながらすすめます。

昨日パート練習した部分は
手と足の動きが少し複雑に重なり合います。
一曲通して踊る時、こうした部分はうまくできないことがあるので

そこだけを抽出して昨日は練習しました。

反復練習により、生徒さんは出来るようになってきますので
あえて私はそこでゴールとせず、

手の形、シルエットとか運び方とか
そういったことまでを生徒さんに伝えるようにしています。

そんなことまで言わなくてもダンスにはなるんですが、
そうしたことを気をつけることで
日常生活動作もきれいになると思うんですね。

ダンスを続けている方は実感されていると思うんですが
美しい仕草というのは体にも無理のない動きになります。

これって、大人世代にとってすごく大事なことだと思っています。

自分で気をつけるようになることで、
なおのこと日常生活動作にも落とし込んでいけると、
これは私自身が実感してきているので

あえて「うるさい先生」になって、
手の形や爪先のことまで言います。

生徒さん、いかがでしたか?
ぜひ日常生活動作でも「口を開けたキツネ」
実践してみてくださ〜い♡


スタジオSにロールカーテンがつきました!
うれしい〜


こんな感じ。



💖アモールダンス教室💖

💝湘南台クラス詳細ご案内&ご予約 ☆ベリーダンス&ひとりサルサクラス

現在、湘南台クラスは齊藤なつ病気治療中につき、体験受講及びご新規入会受付受付を休止しております。申し訳ございません。受付再開時はあらためて告知いたしますので、よろしくお願いいたします😌

💝自由が丘ひとりサルサクラス 詳細ご案内&ご予約



🎀お問い合わせはこちらからどうぞ🎀

お気軽にお問い合わせください。




🎀齊藤なつのいろいろ🎀


🌺インスタグラム

【amordance_natsu】で検索を。
レッスンの様子やなつのダンスをご覧になれます。※DMによる対応はしておりません。

Instagram


🌺ユーチューブのチャンネル=Natsu_Channel

齊藤なつ

over40のためのひとりサルサ&ベリーダンス初級教室 💖amordanceアモールダンス💖主宰・齊藤なつダンスが全く初めての方、大人世代の方のためのダンス教室です。●湘南...

YouTube





是非、遊びに来てくださいね♪ヽ(´▽`)/
いいね!、フォローをお待ちしています♪ヽ(´▽`)/