こんにちは。本日から何日かに分けて、沖縄本島の恩納村にあるハイアットリージェンシー瀬良垣に宿泊した際の滞在記を投稿します。この時は、ゆったりと過ごすためにクラブラウンジを使えるプランにしました。


この滞在時、お天気には恵まれませんでした。ただし、私は特に観光をする予定もなく、とにかく「ゆっくりしたい、体を休めたい」が目的だったので基本的にボーッとしていました(笑)

オーダー制のティータイム。私は南国由来のフルーツをほぼ食べられないので、これは写真を撮らせてもらいました。




ドリンク🥤





ラウンジからの景色。

さて、部屋に向かいます。


7階建てのうち6階を用意してくださっていました。写真が多くなるので、お部屋の細かなところは割愛します。客室も綺麗でした。

ただ一点だけ、私が部屋に入って問い合わせてから分かったことなのですが、部屋にあるのは「冷蔵庫」ではなく「保冷庫」だということです。冷蔵庫はスイートルームにしかないとのことで、冷やさなければならないものはホテル側に預かっていただきました。

まったりタイム。沖縄、好きです☺️






こちらとは別に生ビールのサーバーもありました。



☟クラブラウンジの様子


ハイアットリージェンシーらしいスタイリッシュな造り。ちなみに、ハイアットリージェンシー横浜もとても良かったので、再訪したいと思っているほどです🎶

チェックインはクラブラウンジでとの表記がありましたが、この時はロビーで行いました。

ハイアットリージェンシーらしいスタイリッシュな造り。ちなみに、ハイアットリージェンシー横浜もとても良かったので、再訪したいと思っているほどです🎶

そしてハイアットリージェンシー瀬良垣は、国道58号線から橋を渡って行く立地です。☟駐車場な⭐︎マークのあたりで、橋はホテルのトゥクトゥクやワゴン車で送迎してくださります。

チェックイン後、ラウンジへ。

この滞在時、お天気には恵まれませんでした。ただし、私は特に観光をする予定もなく、とにかく「ゆっくりしたい、体を休めたい」が目的だったので基本的にボーッとしていました(笑)

オーダー制のティータイム。私は南国由来のフルーツをほぼ食べられないので、これは写真を撮らせてもらいました。




ドリンク🥤





ラウンジからの景色。

さて、部屋に向かいます。


7階建てのうち6階を用意してくださっていました。写真が多くなるので、お部屋の細かなところは割愛します。客室も綺麗でした。

ただ一点だけ、私が部屋に入って問い合わせてから分かったことなのですが、部屋にあるのは「冷蔵庫」ではなく「保冷庫」だということです。冷蔵庫はスイートルームにしかないとのことで、冷やさなければならないものはホテル側に預かっていただきました。
*私が行った際の話なので、変わっている可能性もございます。

部屋にテラスもありました。部屋から眺める海。



部屋にテラスもありました。部屋から眺める海。


カクテルタイムに再びラウンジへ。これが私の夜ごはんです。

まったりタイム。沖縄、好きです☺️






こちらとは別に生ビールのサーバーもありました。



2日目につづく。
ここも一度泊まってみたいです。
続きが楽しみ😊 ありがとうございます。
こんばんは🌻
私も泊まってみたかったホテルのひとつで、泊まってみました😉ホテルにお籠もりが好きな私にとっては、軽食あり、ドリンクありのクラブラウンジ付きのプランは便利でした🍹
けいこさんもぜひ🧡💛