おはようございます🌺宮古島旅行日記、完結編です。








下に降りてみたいけれど、

やっぱりこのテトラポットを降りるのは怖い・・・。怪我もしたくない。リスク回避で諦めました🤦♀️

座って眺めるだけで充分!!





保安検査を早めに終え、中のショップで目についた宮古牛焼肉弁当を。数量限定の空弁だそうです。自分のも含めて本当は3つ欲しかったのですが、残り2つだったので、これはその日にお土産として渡しました。




今回は二泊3日の旅。あっという間に最終日です。今日も相変わらず綺麗な与那覇前浜ビーチの宮古ブルー💙🤍💚

空いてきた頃に、その場で作ってくださるオムレツをオーダーしました。ハム、チーズ、ネギ、ミックスベジタブルから好きなものを入れられたので、私はハム、チーズ、ネギでお願いしました🍳

それから、朝ドラ「ちむどんどん」でもよく出てきたゆし豆腐。ゆし豆腐のところには、しじみ醤油が置いてありましたが、私は一般的な醤油でいただきました。



前日と同じブッフェを選択!前日に比べたら食べる量が減りました😂普段、自炊が9.5割なので胃がびっくりし出したのかもしれません(笑)

空いてきた頃に、その場で作ってくださるオムレツをオーダーしました。ハム、チーズ、ネギ、ミックスベジタブルから好きなものを入れられたので、私はハム、チーズ、ネギでお願いしました🍳

それから、朝ドラ「ちむどんどん」でもよく出てきたゆし豆腐。ゆし豆腐のところには、しじみ醤油が置いてありましたが、私は一般的な醤油でいただきました。

さて、朝ごはんの後は、ホテル目の前の与那覇前浜ビーチへ⛱ホテルのビーチハウスでバスタオルをお借りして、トトロの世界の草木をほんの少し抜けたら、

与那覇前浜ビーチ!!




手でスカートを押さえておかないと大変なことに💦の風。この時点で、スカートの裾は結構、濡れてしまいました😂

首里城復興支援のマークが付いたさんぴん茶を飲みながら、しばしホテルのパラソルの下でぼーっ。


東急の会員なので、普通は11時チェックアウトのところを12時のレイトチェックアウトでお願いしておきました。それでも迫りくるチェックアウトの時間。

敷地内には何種類かのヤシの木も植えられていました🌴

プルメリアというホテルのショップで、左端のプルメリアのバッグなどを購入🛍後日紹介しますが、チタン素材のピアスも買いました。


プルメリアというホテルのショップで、左端のプルメリアのバッグなどを購入🛍後日紹介しますが、チタン素材のピアスも買いました。

そして、レイトチェックアウト(15分くらい並びました)を終え、17ENDへ。


下に降りてみたいけれど、

やっぱりこのテトラポットを降りるのは怖い・・・。怪我もしたくない。リスク回避で諦めました🤦♀️

座って眺めるだけで充分!!

この後は、マックスバリューに寄ってジューシーおにぎりなどを買い、ガソリンを満タンにして、レンタカーの返却へ。そして宮古空港🛫空港では、雪塩のソフトクリームを食べました。




保安検査を早めに終え、中のショップで目についた宮古牛焼肉弁当を。数量限定の空弁だそうです。自分のも含めて本当は3つ欲しかったのですが、残り2つだったので、これはその日にお土産として渡しました。


おいしい〜!とLINEが来たので良かったです😊

宮古空港から羽田の直行便で帰路。夢のような3日間。もう少しいたいなと欲が出つつも、またがんばって来ようと誓う瞬間✌️

心身ともにゆったりとした宮古島旅行でした🌺

宮古空港から羽田の直行便で帰路。夢のような3日間。もう少しいたいなと欲が出つつも、またがんばって来ようと誓う瞬間✌️

心身ともにゆったりとした宮古島旅行でした🌺

宮古島旅行日記【完】
【関連記事】
宮古島旅行part.1
宮古島旅行part.2
宮古島旅行part.3