こんばんは。昨日のつづきで、ハイアットリージェンシー瀬良垣沖縄の滞在記です。



☟この雰囲気が私の好み。


















食後は、ホテル内を一人で散策。









奥に見えるオレンジの屋根もハイアットリージェンシー瀬良垣です。スタッフの方に聞いたところ、離れはよりプライベート感を味わえるとのことでした。


そして、プールで歩いて泳いだあとは、クラブラウンジにて休憩。そういえば、プールの中でずっと携帯を持ったまま歩いている方がいらして、カメラだと嫌だなと思っていました。どうやら動画を見ながら歩いていたようで、私の水着姿が写らなければいいやと気にせず泳ぎました。水着姿なんて人様に見せられたものではないので🤮

プール後は、クラブラウンジにて無糖の炭酸水で水分補給!

コーヒーも。

ひとつだけスイーツも🍰


それから、日航アリビラのブティックへ。





前日とメニューが少し変わっていました。















ホテル内のシーサー。

2日目の朝、おはようございます☁️お天気は今日もこの感じ。

朝食はブッフェスタイルです。口コミで混むことを知っていたので、それを覚悟で行きました。
☟は本来ロビーの場所なのですが、レストラン内でなく、朝食会場として開けていました。私はどこの席でもいいので、どこでも可にして、20分くらい待ちました。

この日はあいにくのお天気でしたが、本来、テラス席でも食べられるようです。

☟この雰囲気が私の好み。

おしゃれなバー。

順番を待っている間に、お邪魔にならないようにササッと撮影。

オフシーズンでも人気のホテルだということが伝わってきました。














☟私のブレックファースト🥞私の取り方が映えないだけで、ハイアットリージェンシー瀬良垣のブッフェは種類もたくさんありました。旅行先で朝食付きにすると普段より食べてしまうので、気をつけなければ(^^;;

ソフトクリームも朝から提供がありました😆✨ソフトクリームに目がない私、いただきました。


ソフトクリームも朝から提供がありました😆✨ソフトクリームに目がない私、いただきました。


食後は、ホテル内を一人で散策。









奥に見えるオレンジの屋根もハイアットリージェンシー瀬良垣です。スタッフの方に聞いたところ、離れはよりプライベート感を味わえるとのことでした。

そういえば、来る時からお天気は悪かったな☁️☁️

そして、プールで歩いて泳いだあとは、クラブラウンジにて休憩。そういえば、プールの中でずっと携帯を持ったまま歩いている方がいらして、カメラだと嫌だなと思っていました。どうやら動画を見ながら歩いていたようで、私の水着姿が写らなければいいやと気にせず泳ぎました。水着姿なんて人様に見せられたものではないので🤮

プール後は、クラブラウンジにて無糖の炭酸水で水分補給!

コーヒーも。

ひとつだけスイーツも🍰

少し外に出ようと思い、ドライブへ。


ハイアットリージェンシー瀬良垣は、恩納村。少し那覇寄りにある読谷村にも行きました。御菓子御殿。

それから、日航アリビラのブティックへ。

雨が本降りに。恩納村がリゾート地だとしたら、読谷村は恩納村よりはホテルも少なめ?でさとうきび畑があり、少しディープな感じがする場所。どちらも大好きです!個人的な感想です。


ホテルに戻り、クラブラウンジのフードにて私のディナー🥪


前日とメニューが少し変わっていました。









売店☟






ホテル内のシーサー。

おやすみなさい🌙


つづく。
◆ハイアットリージェンシー瀬良垣
宿泊記①
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます