goo blog サービス終了のお知らせ 

雨飾りファームだより

日本百名山の雨飾山の麓から猫と金魚と農業と、田舎暮らしの日常を綴るブログ

田舎の良さを伝える

2014-08-25 07:17:23 | 日記
 昨日は、有志の地区外研修でした。午前訪問したのは、柏崎市高柳町の荻ノ島という集落です。

 ここは、かやぶき集落として有名なところです。といっても私は初めてでした。

 

 集落全体が草刈りが大変行き届いていて美しい農村風景を作り上げています。

 かやぶきの家は宿泊施設になっています。中はなかなかいい雰囲気です。

 

 鶏が入ってました。暑くないのでしょうか。

 

 

 この地区は田舎の良さを伝えることがうまいと感じました。

 私も仕方なくここに住んでいるわけではありません。

 田舎の良さを十分感じています。ただ、それがなかなか伝えられないのです。便利な生活、清潔で都会的な生活が主流の現代日本ですが、田舎はある意味もっと便利な部分もあります。お金を持たずとも手に入る食糧があります。夕ご飯前の家の前の畑からちょいちょい食べたい分だけ採ってくればいいんです。

 山にも都会では高級品の山菜がわんさかあります。米も水もおいしい空気も少ない人口で使い切れないほどあるのです。

 そういう良さをどうしたら伝えるか、

 伝えたいことをどうやって伝えるか…これが大切なんですね。いい勉強になりました。