雨飾りファームだより

日本百名山の雨飾山の麓から猫と金魚と農業と、田舎暮らしの日常を綴るブログ

ベタと出会った。

2021-01-31 09:45:00 | 日記
 ブログはずいぶんとご無沙汰してました。近頃はもっぱらInstagramを使わせて頂いてます。
 昨年はコロナ禍で生活が一変した方も多いと思います。ま、田舎暮らしの私は特に何が変わったということもないのですが、仕事はいろいろなことが中止になったりして暇です。こんなんでいいんだろうかと悩む日々。こういう時に何なら出来るんだろうかと考える日々です。
 家で過ごす時間が益々増えておうち生活を楽しく過ごすアイテム探しをしているのですが、そんな中で完全にどっぷりハマっているのがベタ飼育。ベタの美しさと人懐こさに心を奪われてしまいました。そして、何よりも飼育がよくわからないこと。簡単と言えば簡単なのですが、常に不調になる個体がいてそれが癒しどころかストレスになってしまっているんです。どれでも同じ熱帯魚やメダカと違い「個」があるんですよね。見た目も全く同じものはほとんどいないくらい違っているし、性格も違うんです。1匹1匹に違う飼育が必要になることもあります。なかなか奥が深いというか難しいんです。
 研究も兼ねて今は6匹を飼育中。
 ベタの魅力は小型水槽で最低限ヒーターがあれば飼育出来ること。水槽は4リットル以上あればまあまあ。大きいほどいいとかいうけれど、一水槽に1匹しか入れられないので小型水槽を並べて飼育する人がほとんどではないでしょうか。ハマるといろんなベタを飼育したくなるので置き場のこともあり小型水槽の方が飼育しやすいと思います。
 小型水槽で濾過装置無しだと水質管理は水換えのみです。この水換えのタイミングが未だによくわからないです。で、時々、病気にpしてしまいます💦元気ないなと思ったら薬浴。グリーンFゴールド顆粒という薬が一番効果出る気がします。
 薬浴は、タイミングが難しいのですが、個体が元気で体力があるうちに踏み切った方が回復する確率は高くなります。薬は怖いという人もいますが、やはり薬が一番効果が出ます。躊躇してると手遅れになってしまいますので私は早めの薬浴をオススメします。
 ベタが飼い主にストレスなく飼育出来るやり方を手探りですが考えています。今いるベタたちはそんな私の勉強にお付き合いしてくれてるのです。ごめんなさいなことが多くて、ホント申し訳ないと思ってます。

 しばらく冬の間はベタ飼育に没頭するつもりです笑笑。











最新の画像もっと見る

コメントを投稿