ながらく代行バスで運行していたJR大糸線が、運行再開しました。真夏の青い空の2ヶ月ぶりにラッピング列車が走っていました。
やっぱり、この地域は大糸線が走っていないと寂しいですよね。
私は、この大糸線で高校に通ってましたのであのディーゼルの音がなつかしいですね。
この大糸線も存続が危ぶまれています。過疎化で利用者数が減る一方ですから仕方ないことなのでしょうか。

大糸線・根知駅のホームから。
やっぱり、この地域は大糸線が走っていないと寂しいですよね。
私は、この大糸線で高校に通ってましたのであのディーゼルの音がなつかしいですね。
この大糸線も存続が危ぶまれています。過疎化で利用者数が減る一方ですから仕方ないことなのでしょうか。

大糸線・根知駅のホームから。