19blues

働くアラフォー別居婚女子の日常

フランス旅行 6日目②

2023年06月22日 | フランス旅行2023

自由行動のランチも日本から予約していきました。
6区にあるLe Christineというお店です。

このお店はフランス旅行記を書いている一般の方のブログで知り、
調べてみると美味しそうだったので
”美味しいフレンチをランチにお得に食べたい”とう希望を叶えるべく旅行前に予約。
お店に直接フランス語で予約依頼のメールを送りました。
それから公式インスタもフォローし、 ここでのランチをとても楽しみにしてました。

予約は12時15分にしましたが、11時40分に到着。 開店は12時からなのでお店の前で待ちます。


お店に入ると「〇〇(名前)?」と聞かれ、予約が出来ていたことに安堵。
本日のランチを頂きます。
夫は前菜+メイン+デザートのコース(39€)、
私はメイン+デザートのコースにしました(35€)




ピスタチオとスモークエンドウのスープ
砕いたピスタチオも入っています。
リコッタチーズの酸味がいいアクセントになっていました。
食べたことの無い感じだけどとても美味しい!
次のお料理はどんな感じだろう~、期待が高まります。


なかなか来ないな~、
座っている席から5畳ほどの厨房が見え、
主に2名のシェフが何やら調理をしたり、盛り付けをしたりしています。
店内はまだ空いていますが、フロアのスタッフさんも4名ほどいて繫盛しているのでしょう。
1人は見習いのようで、ベテランのスタッフさんに色々教わっています。
それにしても皆さんイケメンだなぁ笑

来ました!
「お皿が熱いから注意してっ😊」と言われます。

チキンフィレとリゾット ~ローストセロリのソース~
このお肉料理、運ばれてきたのが12時45分、
それもそのはず、むね肉がものすごくジューシーでした。
これはじっくり弱火で火を入れている味です👍

添えられた葉はセリのような味でとてもよく合います。
サイコロ状のじゃがいもは別で炒められていて歯応えが絶妙です。
鶏肉の下に敷かれたクリームリゾットもちょうどいい塩梅に塩が効いていて
濃い味が好きな私にドンピシャ😋

夫もこのお肉料理に大変感動、唸ってました(笑)
旅行後、2人で振り返ったときにコレが一番美味しかったという結論になりました😋👍



パンがサワー系だったのでクリームソースとの相性が最高でした。

最後はデザート。
都度、フォークの並び替えがあり、この辺りもちゃんとしている。
フォークとナイフとスプーンが並べられてデザートへの期待も高まります。


アーモンドケーキとローストアプリコットのケーキ
カシスのソースが甘酸っぱく美味しかったです。
アプリコットは今が旬のようでこれは温かかったです。
アーモンドミルクのソースは冷たく良いバランス。
全体的に甘さ控え目でお上品。

どのお料理も見た目が綺麗、味も抜群でした。


お会計をお願いすると最後に登場したカシスのギモーヴ(マシュマロ)

お値段82€と贅沢ランチでしたが大大満足。
またパリに来ることがあったらリピートしたいし 是非おススメしたい✨
お店は12時半以降に混んできていました。
一品一品盛付け、調理法等こだわって作られているので
12時に来て1時間半は時間をとった方が良いです👍

13時半、ランチ場所をあとに。
夫は「今日の夜も来たいくらいだ!」と笑。

しっかり休憩ができました。さぁ午後の観光に向かいましょう!


最新の画像もっと見る