19blues

働くアラフォー別居婚女子の日常

日本橋屋長兵衛の和菓子

2020年09月17日 | オヨ日記
日本橋屋長兵衛の秋菓子を食べるシリーズ第五弾!

今日は焼モンブラン







マスカルポーネチーズを練り込んだ生地に、
ほろ苦いコーヒーシロップを染み込ませ、
洋栗とさつまいもクリームを絞り焼き上げました

というHP掲載の説明。
ここでコーヒーを入れてきますか💡
美味しいじゃないですか👍

生地はコレを思い出させる。


でも↑これはチェダーチーズ🧀
私の味覚なんぞそんなものさ。
これを少し固くした感じで美味しい。

ただ、小さい!
お上品で美味しさがギュっと詰まっているんだけど
如何せん小さい。直径三センチくらいなんです。
5倍っくらい大きいの食べたいなあ。5個買えばいいのか💡

とうわけで、5回に分けて日本橋長兵衛のお菓子を食べてきましたがここでランキング発表。


【1位】焼モンブラン

これなんかーい笑
食べたばかりでこの記事を書いているからではないのかい!?
いや、開発者のこだわりが感じられる。

【2位】天下鯛へい栗餡

もっちり生地が美味しい。
あらごし栗餡も美味しい。
1位でもよい(おい by焼モン🌰)

【3位】抹茶 日本橋せんべい

季節限定なのが惜しい!
抹茶好きとしてレギュラー化希望!

【4位】栗かすてーら

2層なのが良い(感想が雑に)

【5位】深山乃栗

記憶に薄い(政治家)


そもそものきっかけは
婦人画報のお取り寄せサイトの中の
『饅頭・どら焼き・カステラ』というカテゴリの中で天下鯛へいを見つけたこと🔍
天下鯛へいは縁起が良さそうだし味も良かったので手土産にとてもいいと思った!

上記の婦人画報のサイト、センス抜群で面白い。


最新の画像もっと見る