「Fashion Theory in Modern and Contemporary Japan」Entry List
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
着物? キモノ? KIMONO?おしゃれのモダン化と百貨店 2012.09.29 文化ファッション研究機構
(2012年09月29日 | Weblog)
告知が遅くなりましたが、文化学園大学内、文化ファッション研究機構で研究報告... -
残暑お見舞い申し上げます
(2012年08月20日 | Weblog)
残暑お見舞い申し上げます。 びっくりするくらいきれいな青空の毎日です。 ... -
2012 春学期終了2
(2012年08月02日 | Weblog)
承前 (個人的に)いろいろあった春... -
『中央P学』第3号 金子功先生退官記念号 中央P学会 2007年
(2012年06月29日 | Weblog)
大阪大学の東園子さんからいただきまし... -
第23回 千里バッハ合唱団・オーケストラ演奏会
(2012年05月26日 | Weblog)
今年も千里バッハ合唱団のお知らせ... -
NHK サイエンスZERO 「摩周湖 神秘の湖に迫る異変」
(2012年05月01日 | Weblog)
こんにちは。 恒例の、NHKの番組を勝手... -
服飾文化情報検索サイトFCCL(フククル)開設
(2012年03月26日 | Weblog)
こんにちは。 文化ファッション研究機... -
大阪府立上方演芸資料館 第57回特別展「らくごとぶんらくでイラスト紙芝居」展
(2012年03月22日 | Weblog)
大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方... -
「服飾文化共同研究」の研究成果発表会
(2012年03月03日 | Weblog)
文化ファッション研究機構から、共同... -
祝 CJLC卒業
(2012年02月23日 | Weblog)
箕面のCJLCに、ほぼ一緒の時期に非常... -
タツ(ノコ)年、おめでとうございます!
(2012年02月05日 | Weblog)
立春を過ぎて…、新年明けましておめ... -
第15回上方演芸の殿堂入り特別展 「二代目露の五郎兵衛 若井はんじ・けんじ」
(2012年02月02日 | Weblog)
大阪府立上方演芸資料館(ワッハ上方... -
高島屋史料館「翻古為新(古きを翻して新しきを為す)~上品會75年の歩み~」展
(2012年01月05日 | Weblog)
高島屋史料館さんから、チラシを送っ... -
2011.12.18 シンポジウム 「戦争と世代の20世紀―日本とドイツ―」
(2011年12月18日 | Weblog)
わたしも参加している「世代と歴史」... -
『女性学年報』32号!
(2011年12月01日 | Weblog)
今年も『女性学年報』が届きました! ... -
ABC創立60周年記念特別番組 漫才パレード2011
(2011年11月16日 | Weblog)
こんにちは。 今回は摩周湖の霧でもNH... -
霧の絶景 北海道 第1回「霧が育む大自然」
(2011年09月19日 | Weblog)
こんにちは。 NHKの番組を勝手に宣伝... -
遅かりし残暑見舞い2011
(2011年09月05日 | Weblog)
台風一過、風のなかに秋を感じる今日... -
少女マンガの世界 原画'(ダッシュ)10年の軌跡 紀伊国屋画廊(新宿)
(2011年08月05日 | Weblog)
(たぶん)イトウくんが送ってくれま... -
文化ファッション研究機構
(2011年08月02日 | Weblog)
後輩の代理で文化学園に行ってきました...