goo blog サービス終了のお知らせ 

認知症と向き合って

認知症の介護を終えて
18年間の介護生活を振り返って~

転倒しないように気を付けないとね

2024年11月25日 09時46分24秒 | Weblog

「 健康カプセル 元気の時間 」

毎週 楽しみにしています

みなさんも見ているかと思いますが ~

 

昨日のテーマは

わずかな段差が命とり ~ 家での転倒 転落の原因

家の中での転倒が一番多いらしい

 

私も 転倒しないように気を付けないとね

時々 躓いたりするけれど 何とか大丈夫

今は さっとかわしているけれどね 😁

いつまでも それができると思うな    警告

 

部屋の敷居 1センチでも危ない

配線コード

カーペットの端のめくれ など

それと

ぬかづけと覚えておくとよいらしい

ぬ ・・・ 濡れている

か ・・・ 階段 段差

づけ ・・・ 片付けられていない

足の踏み場がなかったら つまずくからね

 

筋力の低下で足がもつれる ❓

ヨタヨタってするしね

散歩が一番 足腰鍛えられる

 

夜中のトイレ暗闇は危険

暗闇の中での視界はすぐに見えない

若い人は 18秒ぐらいだったかな 

高齢者は40秒かかっていた

足元にセンサーライトなどつけるといいらしい

 

そうだ

カンテラ

ランタンです

カンテラ下げて トイレに行く

視界の先になんか見えたら 怖いけれどね 

みなさん 転倒しないように気を付けないとね

 

 

ダイソーで見つけたシュガーポット

ガラス製品で 100円に見えない

 

 

salt  flour  欲しかったけれど

 sugar 1個だけ残っていた

人気商品ですぐに売り切れたそうな 

 

 

蓋が可愛い 

左は キャロル マツダの車 これもガラス製品

今まではキャロルに砂糖を入れていた

ミスドのおまけ 

30年以上前だったかな ❓

ミスドとマツダが開発 ❓ した車

可愛くて人気のあった車だったけれど 廃車

100円でも いい品物があるね

長持ちしているキャロル 😄

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする