偶にギャグじゃなかろうかと思うようなものが見つかったりするが・・・
追いコンのエントリーが終わりました。
今回はあまり練習時間が取れそうにない雰囲気だったので曲の組み合わせは去年の追いコンと同じ。(但し順番は逆)
まあ要するに別れの曲とパガニーニ練習曲6番。
・・・弾き過ぎとか言わないように。今あまりピアノに触れなくて弾けるのがこれしかなかった。
2曲目はカンパネラにするか迷ったが、まあ・・・院を卒業するまで演奏会では封印する・・・と思う。(喫茶とか、そういうのではまた別ですが。)
ぶっちゃけこの前練習会で曲のエントリー見たらカンパネラとか弾く人意外に誰もいないし、観客的にはカンパネラに変えても問題ないはずだが・・・。
4年で合唱、今年もやるみたいで・・・。おれの方は順番的に合えば(と言うより都合が合えば)参加するつもりで、
この前の練習会で順番決めるのを見ていたら近かったので行けると思う・・・。
しかし今回の追いコン、参加人数少なすぎ(笑)二十数組しかエントリーしていないし。
ちなみに3部構成。春コンかと思うくらいww
少なくとも去年より10組くらい少ない・・・。
さて、一応追いコンに出ると言うのと、曲の報告したところで今日はここで退散する・・・。
追いコンのエントリーが終わりました。
今回はあまり練習時間が取れそうにない雰囲気だったので曲の組み合わせは去年の追いコンと同じ。(但し順番は逆)
まあ要するに別れの曲とパガニーニ練習曲6番。
・・・弾き過ぎとか言わないように。今あまりピアノに触れなくて弾けるのがこれしかなかった。
2曲目はカンパネラにするか迷ったが、まあ・・・院を卒業するまで演奏会では封印する・・・と思う。(喫茶とか、そういうのではまた別ですが。)
ぶっちゃけこの前練習会で曲のエントリー見たらカンパネラとか弾く人意外に誰もいないし、観客的にはカンパネラに変えても問題ないはずだが・・・。
4年で合唱、今年もやるみたいで・・・。おれの方は順番的に合えば(と言うより都合が合えば)参加するつもりで、
この前の練習会で順番決めるのを見ていたら近かったので行けると思う・・・。
しかし今回の追いコン、参加人数少なすぎ(笑)二十数組しかエントリーしていないし。
ちなみに3部構成。春コンかと思うくらいww
少なくとも去年より10組くらい少ない・・・。
さて、一応追いコンに出ると言うのと、曲の報告したところで今日はここで退散する・・・。