goo blog サービス終了のお知らせ 

業務出張専門の旅行会社、株式会社アラ・ブランカ・フライトの新着情報!

ストライキ情報、渡航安全情報等に加えて、ホテルのお得情報等の様々な話題をピックアップ。

外務省、イスラム圏の「犠牲祭」に注意喚起、9月1日から

2017-08-23 17:33:28 | 海外安全情報
こんにちは。業務渡航、学術渡航専門の旅行会社
(株)アラ・ブランカ・フライトの南埜(みなみの)です。

 外務省はこのほど「海外安全ホームページ」で、9月1日から4日頃までイスラム教圏で予定されている「犠牲祭」に関して、注意喚起のための広域情報を発出しました。 犠牲祭はメッカへの大巡礼が終わりを迎えるイスラム暦の12月10日から3、4日間程度おこなわれているもので、現在のところ、祭にあわせてテロ行為を呼びかける声明などは確認されていませんが、ISILなどが大規模行事をテロの標的する可能性が排除できないとして、注意を呼びかけています。

 旅行者に対しては、期間中やその前後は最新情報の入手に努めるとともに、宗教関連施設などテロの標的となりやすい場所を訪れる際には注意を払うことなどを要請。 あわせて「たびレジ」の活用も推奨しています。



業務渡航 学術渡航専門の航空券 販売 旅行会社
【アラ・ブランカ・フライト】

〒179-0081 東京都練馬区北町2-20-9
TEL: 03-5399-9311 FAX: 03-5399-9312

外務省がゴルゴ13!?

2017-06-28 12:49:21 | 海外安全情報
こんにちは。業務渡航、学術渡航専門の旅行会社
(株)アラ・ブランカ・フライトの南埜(みなみの)です。

外務省が人気漫画「ゴルゴ13」の主人公、デューク東郷が、中小企業向けの海外安全対策を指南。
Gマニュアル(第1話)「外務省からの依頼」(PDF)解説動画(第1話)(YouTube)
Gマニュアル(第2話)「安全対策は『たびレジ』登録から」(PDF)解説動画(第2話)(YouTube)

Gマニュアル(第3話)「必要なことは、全て外務省海外安全情報に」(PDF)解説動画(第3話)(YouTube)
Gマニュアル(第4話)「ゴルゴからの依頼(熊本特別編)」(PDF)解説動画(第4話)(YouTube)
Gマニュアル(第5話)「安全対策は情報収集から」(PDF)解説動画(第5話)(YouTube)
Gマニュアル(第6話)「安全対策はホテルの中でも」(PDF)解説動画(第6話)(YouTube)
Gマニュアル(第7話)「安全のための三原則と『自由』の代償」(PDF)解説動画(第7話)(YouTube)
Gマニュアル(第8話)「オフィスの安全対策の死角」(PDF)解説動画(第8話)(YouTube)
Gマニュアル(第9話)「厩焚けたり……」(PDF)解説動画(第9話)(YouTube)
Gマニュアル(第10話)「有事に備えて(Gマニュアルの謎)」(PDF)解説動画(第10話)(YouTube)
Gマニュアル(第11話)「不穏な動き」(PDF)解説動画(第11話)(YouTube)
Gマニュアル(第12話)「伏せる、逃げる、隠れる」(PDF)解説動画(第12話)(YouTube)
Gマニュアル(第13話)「エピローグ」(PDF)解説動画(第13話)(YouTube)



オリジナル旅行 手配 航空券販売 旅行会社
【アラ・ブランカ・フライト】

〒179-0081 東京都練馬区北町2-20-9
TEL: 03-5399-9311 FAX: 03-5399-9312



外務省、フィンランド・フィリピン・米国にテロ注意喚起

2017-06-26 16:27:30 | 海外安全情報
こんにちは。業務渡航、学術渡航専門の旅行会社
(株)アラ・ブランカ・フライトの南埜(みなみの)です。

外務省は6月22日から23日にかけて、フィンランド、フィリピン、米国について、それぞれ注意喚起のためのスポット情報を発出した。いずれもテロに関するもので、各国を訪れる旅行者には最新の関連情報の入手に努めてテロの標的となりやすい場所を避けること、テロ事件に遭遇した場合には警察官などの指示を聞き冷静に行動すること、安全に関する情報を随時受けとれるよう「たびレジ」に登録することなどを呼びかけている。

 フィンランドについては、このほど同国政府がテロの脅威度を4段階中で下から2番目の「高まっている(Elevated)」に引き上げたことを受けての措置。同国では長年、目立ったテロ事件は発生していないが、当局は約350人を注視すべき対象と見なしており、イスラム教原理主義者によるフィンランド語によるテロの扇動も確認しているという。

 フィリピンについては、一部で「イスラム過激派組織がマニラ首都圏を含む主要都市で爆弾攻撃の計画を立てている」と報道されていることなどを受けて注意を喚起。ただしフィリピン当局はこの情報の真偽については未確認としており、国民には必要以上に不安にならないよう呼びかけているという。外務省はそのほか、今月下旬まではラマダンが続くこと、近年はラマダン期間中やその前後にテロ事件が多発していることなどについても説明した上で、さらなる注意を呼びかけている。

 米国については、現地時間の21日にミシガン州フリントのビショップ国際空港で警察官1名が刺される事件が発生したことを受けて、空港などを利用する際は周囲に注意するよう求めている。なお、容疑者はすでに拘束されており、当局はテロ事件として捜査を進めていると報じられている。

 海外でのテロが増えております。人が多く集まる場所には極力近づかないよう、注意して下さい。



オリジナル旅行 手配 航空券販売 旅行会社
【アラ・ブランカ・フライト】

〒179-0081 東京都練馬区北町2-20-9
TEL: 03-5399-9311 FAX: 03-5399-9312

外務省、欧州全域でテロに注意喚起、夏のイベント控え

2017-05-29 10:27:00 | 海外安全情報
こんにちは。業務渡航、学術渡航専門の旅行会社
(株)アラ・ブランカ・フライトの南埜(みなみの)です。

 外務省はこのほど、「海外安全ホームページ」において、欧州全域におけるテロ活動への注意喚起のために新たな広域情報を発出した。これから夏にかけて、欧州各国でスポーツ大会や音楽フェスティバルなどのイベント、6月に英国やフランスで選挙が予定されていることなどを受けたもの。


 同省によれば、インターネット上で銃器や爆弾に加え、車両の突入やナイフによる殺傷など比較的容易に実行できる方法で、屋外でのイベントや映画館などの混雑した閉鎖空間を狙ったテロの実行が呼びかけられているといい、実際にテロを実行したケースが続いているところ。5月22日には英国のマンチェスター市で爆発事件が発生しており、同省は23日付で英国への注意喚起のスポット情報を発出している。


 こうした状況を踏まえ、同省では欧州を訪れる旅行者に対し、最新情報の入手に努めるほか、「たびレジ」に登録するよう要請。観光施設やイベント会場、レストラン、ホテル、ショッピングモール、ナイトクラブ、映画館など人が多く集まる施設、宗教関係施設や公共交通機関、政府関係施設などテロの標的となりやすい場所を訪れる際には周辺の状況に十分注意を払うよう呼びかけた。



業務渡航 学術渡航専門の航空券 販売 旅行会社
【アラ・ブランカ・フライト】

〒179-0081 東京都練馬区北町2-20-9
TEL: 03-5399-9311 FAX: 03-5399-9312

外務省、再びフィリピン全土に注意喚起、マニラでの爆発受け

2017-05-12 10:29:50 | 海外安全情報
こんにちは。業務渡航、学術渡航専門の旅行会社
(株)アラ・ブランカ・フライトの南埜(みなみの)です。

 外務省は5月10日に海外安全ホームページで、フィリピンへの旅行者に向けて注意喚起のためのスポット情報を発出した。同省は4月12日には、外国人観光客が多く訪れるボホール島でイスラム教過激派組織と見られる武装組織と治安部隊の衝突が発生したことを受けて、スポット情報を発出したところ。その後、4月28日と5月6日にマニラのキアポ地区で爆発があり、20人近い死傷者を出したことから、改めてフィリピン全土においてテロなどに十分注意することを呼びかけている。

 具体的な対策としては、最新の関連情報の入手に努めて注意や警戒を怠らないこと、テロや誘拐などの標的になりやすいと考えられる観光施設や宗教関係施設などを訪れる際には、周囲の状況に注意を払うことなどを要請。そのほか滞在が3ヶ月未満の旅行者には「たびレジ」への登録を、3ヶ月以上の場合は在留届の提出を求めている。

 なお、外務省は現在、同国についてはミンダナオ地域にレベル3の渡航中止勧告とレベル2の「不要不急の渡航は止めてください」を、パラワン州南部に「不要不急の渡航は止めてください」を、その他の全地域にはレベル1の注意喚起をそれぞれ発出している。



オリジナル旅行 手配 航空券販売 旅行会社
【アラ・ブランカ・フライト】

〒179-0081 東京都練馬区北町2-20-9
TEL: 03-5399-9311 FAX: 03-5399-9312