秋山おさむのブログ

北栄町 秋山おさむのブログです。
「こころの豊かさを感じられる北栄町」を目指して活動や情報を発信しています。

シングルペアレント移住定住支援事業

2018年11月19日 | 北栄町町議会関係
総務教育常任委員会
調査研究視察報告書
を3回に分けて報告します。

日時:2018年10月10日
場所:浜田市
内容:シングルペアレント移住定住支援事業


(議会提出報告)

シングルペアレント移住定住支援事業

〇事業化の背景:女性職員による提案事業(CoCoCaLaレポート)のうち予算化された7項目のなかの一つ。

〇支援内容:浜田市に移住して介護事業所で研修を受けつつ勤務、収入を得る。
 月額15万円以上の給与
 養育支援金、家賃助成金、支援支度金30万円、継続就労支援金5年経過したとき100万円、中古自動車の無料提供など。

〇対象者:高校生以下のお子さんと移住できるシングルペアレント。介護事業所で就労、研修できる人など。

〇過疎高齢化が進む浜田市は介護の人材確保が課題で、介護人材の確保、ひとり親家庭の支援と合わせて、ゆるやかな人口減などの解決につなげている。

〇介護人材を求めて募集をかけている、次に取組む職種は、ハローワークから情報提供を受けている。(タクシー)ドライバー、建築・建設・土木技師などの人材不足が目立ち、そういう職種もシングルペアレントとマッチングするかなと考えている。介護職との併用募集を検討している。

〇今後の課題、研修生の定着、定住と福祉、教育の連携、広域連携、事業継続など。



(ここからは3回とも同じコメント、あくまでも秋山個人の意見です)

(1)子育て支援
〇妊娠期から高校までの子ども・子育てを支援していく為に、「北栄町子ども、子育て支援事業計画」(平成27年度~平成31年度)を着実に実行し、検証することが大切と思われる。

(2)人口について
(邑南町)国立社会保障・人口問題研究所(社人研)の予測より減少幅が少なくなっている。日本一の子育て村効果ではないか。

〇北栄町も社人研の減少予測より人口減を少なくし、自然減・社会減を少なくする、プラスにする工夫が必要です。

(2)財政、財源確保について
(邑南町)数値目標を持って財政運営を行い執行部と議会は共通目標を共有している。大枠の金額を数年間貼り付け、どの事業に幾ら配分するかについては、議会ではあまり問題にしない。そういう予算(事業)に対する考え方もあるかと思う。

〇浜田市、邑南町とも、実額、人口一人当たり、類似団体に比べて地方債残高、人件費、民生費、公債費の金額、比率が高い。過疎対策事業債を組めなくなる平成32年以降は財政運営・事業継続が問題になると思われる。




ご覧いただきありがとうございます。

マインドフルネス ってなに??

2018年11月19日 | 最近の動き・活動
11月17日(土)

いきいき健康講座が開催されました。

日時:2018年11月17日(土)19:00~
場所:六尾構造改善センター
参加者:25人
内容:「実践 今話題のマインドフルネス」
  ~ヨガで心と身体の健康を保つ方法~




六尾自治会で毎年開催されている”いきいき健康講座”
今年は、六尾在住の 吉田尚子さん(ヨガインストラクター、理学療法士)のお話とヨガの指導を受けました。


■マインドフルネスの効果■

・集中力が高まる

・浄化されストレスが解消される

・洞察力、直観力、想像力が高まる

・よく眠れるようにな>る



まだまだ たくさんいろいろなポーズの写真があるのですが今回はコレのみ(笑)
あっ、私も参加してますヨ。

女性の参加者は、皆さんヤル気満々?
とくに、担当の役場健康推進課の○○さん(服装もバッチリ、写真は本人のOKが取れていません)


吉田尚子さん、理学療法士をやっておられたのですが、病気にならないように接するような仕事に就きたいと、ハワイで(本人曰く、湯梨浜のハワイではないですよ)ヨガのインストラクターの資格を取って指導をしておられるそうです。

12月1日(土) 9:30~ 
JAふれあい農業祭、北栄あぐりフォーラム
大栄農村環境改善センターで
リフレッシュヨガ を開催されます。
あなたもチャレンジしてみませんか?


あなたも参加しませんか。
吉田尚子さんは、毎週月曜日 19:30~から
六尾構造改善センターで
ヨガ教室を開いておられます。




ご覧いただきありがとうございます。

千歳会(ちとせかい、六尾老人クラブ)

2018年11月19日 | 最近の動き・活動
11月16日(金)

千歳会で六尾構造改善センター 植木周りの草取りをしました。



千歳会会員の皆さんと一緒に、六尾構造改善センターで草取りをしました。
16人の参加がありました。
毎年 春と秋に一時間ほどかけて作業をしています。

キレイになりました。六尾の皆さんに喜ばれています。



11月19日(月)

三匹のこぶ座行きました。



千歳会で”三匹のこぶ座”に行って、温泉・食事と観劇を楽しみました。
参加人数 15人。


たまには、ゆっくり温泉に入って、観劇を楽しみながら食事も いいかなって

およそ60歳以上の六尾自治会の皆さん”千歳会”に参加してみませんか。
(私も会員です)




ご覧いただきありがとうございます。

じんけんフェスティバル

2018年11月17日 | 最近の動き・活動
11月17日(土)

北栄町じんけんフェスティバル2018が開催されました。



日時:2018年11月11日(日)
場所:大栄農村環境改善センター

内容:1.オープニングイベント
     町民ミュージカル劇団ウォーターメロン

   2.活動報告
   (1)いじめをなくそうサミット
   
   (2)人権作文発表

   (3)日本女性会議参加報告

   (4)朗読劇

   3.講演
      演題:「夫源病~もっと楽にやっていける人間関係って?~」
      講師:石蔵文信

   男性にとっては耳の痛い話ばかりでしたが、笑いしか残っていません。
   副町長に「笑って聞くだけではダメですよ」と、言われていたのに。
   こんな本を書いておられます。
   「なぜ妻は、夫のやることなすこと気に食わないのか」
   「夫源病」
   「妻の病気の9割は夫がつくる」
   「男のええ加減料理」 などなど

   ロビーでの催し物も楽しみました。


写真撮影、録画、録音禁止でしたので、様子を写した写真等はありません。


11月に写した写真ですが、写っているのはアサガオ(?)

11月14日(水)

ハラスメント防止研修が開催されました。

役場職員向けに開催された研修です。
議員にも案内があったので参加しました。

日時:2018年11月14日(水)13:15~
場所:大栄農村環境改善センター
内容:演題「多様性ってなんだろう?~互いの違いを受け入れる社会を目指して~」
LGBTについて
   講師 特定非営利活動法人 ReBit




ご覧いただきありがとうございます。

町議会からの提案と対応状況(平成30年9月定例会)

2018年11月16日 | 北栄町町議会関係
11月14日(水)

町議会からの提案と対応状況について

2018年9月定例議会の一般質問において、議員から提案のあった事項について、町の対応方針・状況が文書で回答されました。

(秋山は9月の定例議会において
(1)防災について 
(2)人口減少と自治会運営について 
(3)町関係委員会・会議等の議事録と文書管理について
一般質問をしています。

秋山の質問・提案について、町からの回答を掲載します。

これ以外の議会での質問・答弁は「議会だより」「町ホームページ」で見ることができます)



Q:質問・提案項目
  ホームページ掲載の洪水の浸水区域を示すマップを新しいものに変更すべき


A:答弁要旨
  変更する。

R:対応方針・状況
  答弁のとおりです。



Q:地震等の発生時、自治会長の行動マニュアルの作成状況を伺う。

A:当該マニュアルについて把握をしていない。詳細を確認する。

R:防災計画の見直しの中で自治会長の行動マニュアルを検討します。



Q:小中学校職員にも防災士の資格を

A:実施する。

R:(教育総務課)教育連絡会で各校長に教職員に周知するよう依頼しました。



Q:自治会内の危険ブロックの把握を

A:自治会長会などで周知する。

R:ブロック塀の撤去等補助金制度の周知を行い把握を促します。



Q:コミュニティ団体運営の手引きの配布を

:必要な自治会に配布する。

R:答弁のとおりです。



Q:文書保存年限などの規定があいまいである

A:例規改正を検討する。

R:他市町村の例を研究中です。



Q:紙ベースの保存は限界がある

A:PDFなどで残すよう検討する。

R:他地町村の例を研究中です。




飛行機から見た”大山”です。
天候も良くタイミングよく写真に撮ることができました。




ご覧いただきありがとうございます。

六尾自治会 文化祭

2018年11月16日 | 最近の動き・活動
11月11日(日)

六尾自治会 文化祭が開催されました。







チョット休憩 喫茶コーナーもあります。
手作り ピザ、アップルピザも出てきますヨ!



11月3日(土)~15日(木)

北栄町美術展が開催されました。
何人かの六尾の人も出品しておられます。


奨励賞を受賞された作品 まほろば(和紙あかり)



ご覧いただきありがとうございます。

にじいろカフェ

2018年11月07日 | 最近の動き・活動
11月7日(水)

にじいろカフェが開催されました。



場所:東園浜
内容:お喋り と 今回はお菓子づくり(私は頂くだけ)



蜜入りリンゴ とても甘く美味しかった(参加者の差し入れです)


りんごパイ レシピを頂きました。簡単にできます。シナモン、ミントもきいた美味しいパイでした。

にじいろカフェは

H29.6 地域づくりフォーラム
H29.9~11 北栄町助けあい活動を考える会

H30.2 大栄よっしゃやらあ会
(北条よっしゃやらあ会は「ほっこりひろば」)
誰でも気軽に立ち寄れる「居場所」を作りたい。

から生まれた活動です。


スミマセン ちょっとピント外れの写真です。

11月6日(火)

■北栄町社会福祉協議会の監査を実施しました。

監査内容:4月1日から9月30日までの業務と会計の監査及び
     施設の実地監査を行いました。


コメント:職務執行状況のうち計数についてはグラフ表示も考えてみてはどうですか。
     経営強化に資する財務状況の分析と利用として、いくつかの経営指標を算出、過去からの推移と全国平均などと比べて今後の経営に生かしてはどうですか。
     などの提言を行いました。


来週は理事会が予定されています。



ご覧いただきありがとうございます。