秋山おさむのブログ

北栄町 秋山おさむのブログです。
「こころの豊かさを感じられる北栄町」を目指して活動や情報を発信しています。

ほくほくネット講座

2018年11月27日 | 最近の動き・活動
11月27日(火)

タブレット・スマホ 中級講座を受講しました。

平成30年9月から開催されたタブレット・スマホ中級講座(全10回、一度休みました)を終了しました。

日時:2018/9/4~11/27
場所:ほくほくプラザ
講師:松田雅彦(笑顔でこたえるパソコン教室)
内容



コメント

〇テキスト代だけで、これだけの内容の講座を受けられるのはラッキー。
 次回は皆さんも受講されたらどうですか。

〇特に役に立ったアプリ

 カムスキャナー Gmail Googleカレンダー 防災アプリ

 セキュリティ対策、小中学校の親御さんには是非聞いて欲しい内容です。

 防災関連アプリ、災害時に有効なスマホの取扱いなどは、スマホを持っておられる方には聞いて欲しい内容でした。



私が使っているスマホ(電話機能は使っていないのでタブレットみたいなもの。7インチなので電話として使うのはチョット恥ずかしい(笑)



ご覧いただきありがとうございます。

地方公会計の取り組みについて

2018年11月27日 | 北栄町町議会関係
11月27日(火)

12月定例議会 予定一般質問その2/2

12月定例議会において、次の一般質問を予定しています。

1.町財政運営について

(昨日11月26日、掲載しています)

2.地方公会計の取り組みについて

  地方公会計の成果は、次の年の予算策定に生かせるか。

  固定資産台帳の整備によって、これからできることは何か。

  歳入・歳出による従来の決算の補完なのか。

  積極活用する体制ができているか

  


提出している「一般質問通告書」は、次のとおりです。

皆さんの意見を聞かせてください。
(内容に誤りはありませんか)

2.地方公会計の取り組みについて

(1)北栄町での地方公会計の導入目的と意義について、

 また町民から見みて、どのようなメリットがあるのか伺う。


(2)今後のスケジュールについて

 平成29年度を基準にすると、作成基準日は3月31日、出納整理期間を経て財務書類が作成される。

 議会報告、町民への周知、予算への反映は、いつ、どのように予定されているか伺う。


(3)地方公会計の導入にあたって固定資産台帳の整備が行われ、

 貸借対照表、行政コスト計算書などの財務書類が作成された。

 どのような成果があったか伺う。


(4)地方公会計の期待するところに、セグメント分析、見える化がある。

 財務書類の数値を用いた主な指標の算出、どのような分析が行われたか伺う。


(5)地方公会計の役場職員研修について

 どのような地方公会計の研修が行われ、

 また今後どのような研修が予定されているか伺う。







ご覧いただきありがとうございます。