日常にバカンスを!

お台場に住むakkiitaner(アッキーターナー)のまったりな日常とぼやきっぷり、っぷり。

「ティファニーで朝食を」💚🧡のはずが、サラベスでブランチを💖に!

2018年02月28日 | 健康 美容 旅行 エンターティメント 語学勉強

年明けて2日目!
私だけ、
セントラルパークへと
朝の散歩
に出かけた。

お寝坊な娘と夫が、
起きるのを待ってたら
日が暮れちゃうもんね💦

↑(セントラルパークを57丁目と五番街から入ってすぐの池)↑(セントラルパーク内を
57丁目から82丁目まで北上。オベリスクまで歩いてしまった、公園内をザッと30分は歩いたかな)

寒波は相変わらず、
ピーンと突き刺すように
マンハッタンの空気を
冷たくしてたけど。

それでも太陽が🌞
青い空をくれたから、
大満足。


オベリスクは、丁度
メトロポリタンミュージアム
裏側辺りにある。

そして、メトロポリタンには

↑(エジプトから神殿を運んで来ちゃってるんだからね、凄まじい! )

私がマチスの絵の中で
いっちゃん
お気に入りの絵も、
メトロポリタン所蔵!



信じられないかも?
ですが、
このたった一枚の絵を見たくて、
マンハッタンに
行きたい、で思うわけ。

アート
詳しいわけでもないけど、
こうした美術品が
マンハッタンを単なる
大都会ではなく、
魂を揺さぶるエネルギーの場へと
昇華させてる、
て思う。


さて、

昨晩のうちに
決めてあったワクワクのイベント🤭
があったのね。

そ れ は、
あの有名な宝飾店
ティファニーで朝食を、
取るってこと。


五番街にある
ティファニーへと向かった。
夫と娘はちゃんと起きたかしら、
と心配しながらね。

午前10:00に
お店の前に待ち合わせしたんだけど。
ティファニー のワクワク感、
半端ない。

又、30分🚶‍♀️歩くのも
疲れるじゃん。
バスに乗ることに🚌した。


アッパーイーストの五番街は、
行き先が違う
ダウンタウン方面行き
バスが何台も走っていて、
本当に便利。


ミッドタウンの五番街で
降りたいなら、
どこ行きなんて気にせずに、
来たバスに乗ればいい、
て感じ

どのバスもミッドタウンなら
五番街を通過する。


さて、ご存知かしらん?



あの、
ティファニーにカフェ☕️
「Blue Box Cafe」
オープン。

私たち家族は、

ティファニーで朝食を!」

試みないわけにはいかなかった。



なんとあまりの人気で、
満席。

待ちます!
ていう隙すら与えてもらえず〜〜
予約で向こう1週間は
キャンセル待ち、て事でした😭😭

いやはや、
日本から予約を入れておかなきゃ!

て事でしたん。
わあおう、絶対にいつか
リベンジ❣️すっから。

ならば、
(まっ、朝食とか🥞
書いたけど、
実はお寝坊さんが2人もいたわけで、
実質はブランチ

サラベスに行こう!

てことになりまして。

マンハッタンに数店舗ある
人気店なんだけど、
(日本にも進出して久しい)

スノッブな
トライベッカ店へと
行くことに〜〜❣️

地下鉄でもすぐなんだけど、
タクって、ね。

またまた、娘が
青ざめた顔で、
タクシーから降り🚕て言った。

「くっさああ〜〜」

中には全く香水臭くない
タクシーもあるわけなのに、
何故か連続してハズレ!💧

↑(ちょっとすきすぎ。確実にブームは去ってるね。パンケーキやオムレツを食べる。たしかに洗練されたお味っす)

さて、トライベッカ

と言えば、
私もかつて
住んだことのあるエリア。
ソーホーにほど近く、
ロフトを間借りしてたんだけど。

当時と変わらず
ロバート デ ニーロのレストラン、
トライベッカ グリル」がある。

ヒュー ジャックマンの
小さなコーヒー店
も。

人気のステーキ店、
日本にも進出激しい
ウルフギャング
もあるし、

なんだか、
本当にめっきりシャレオツ
になっちゃって、
街💝も生まれ変われるってことね。

昔はどこか煤けた、
夜は避けたいエリアだったのに!
マンハッタンは
まるで生き物のよう。
変化が激しい



もっとも、
大学に入る前の春休み、
4年前に
娘をニューヨークに
連れて来たときは、

ムスメが散々、
ディスってたんだよね!

「こんなに
汚くて臭くて、
うるさい街、
あり得ない。

東京のがずっといいじゃん❣️」


と。


娘よ、
ならば何故、今になって、
行きたい! と言ったのか?

んで、マジに聞いてみたところ、

高校卒業したてで、
なんか感傷的になってたからさ。
時期が悪かったかなあ〜〜



だって。

街も変わって行くけど、
娘も変わって行く
いうことかあ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月27日(火)のつぶやき

2018年02月28日 | 健康 美容 旅行 エンターティメント 語学勉強
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元日のマンハッタン、開いてて良かった編💚💛食事とショッピング

2018年02月27日 | 健康 美容 旅行 エンターティメント 語学勉強
↑(美術鑑賞をした後で、タイ料理のランチ。行きたかった店のはす向かいのお店に間違って入ってしまった。それでもヤミー、美味しかったから、まっいっか❣️)

東京の
有名タイ料理店、
ガパオ食堂
で、アルバイトをしている娘が、

ニューヨークで、


タイ料理を食べたい❣️

と言う。
実は私も大のタイフード🇹🇭好き。

異論なし❣️

元旦だけど、タイ料理なら
絶対開いている気がして、
MoMAからも近いお目当ての
お店まで🚶‍♀️歩いて行くことにした。

基本、マンハッタンは
隅から隅まで歩いて行けるほど、
ちいっちゃい。

90年代初頭、
まだマンハッタンの
犯罪率が半端なく
高かった頃、


度胸だめしといって、

マンハッタン内の最南端から北、
ハーレム辺りまで、真夜中
ブロードウェイ通り
歩いた!

自慢気に話してた、
何となくおめでたい男子がいたっけ。

ちっとも自慢にならない、
そりゃ無茶苦茶、
運が良かったね、殺されなくて。

で感じでしたわ。


でも、まあ確かに
マンハッタンを南北斜めに
走るブロードウェイ通りを
歩くのは🚶‍♂️悪くはない選択。

有名な五番街は
セントラルパークの南端からは
高級住宅街になっちゃうけど。

ブロードウェイなら、
ずーっと魅力的な、
繁華街が続いてるもんね。

特に
42ndのタイムズスクエア
から南方向、
つまり、
ダウンタウンへと向かって歩けば、
有名なフラットアイアン
ビルディング!


ユニオンスクエア
と、
見ておきたいポイントやお店が
てんこ盛り状態。

しかも、健康にもいいし、
移動費もかけずにすむ。



し、

寒くなければね〜〜❣️

マンハッタンで、
地元民から評価されてる
美味しいお店を見つけたいなら、
その昔から、
少なくとも私が住んでた
1990年から、
ザガット
手にするのが、
手っ取り早い。

でも、今や便利に
ネット検索https://www.zagst.com/
出来るんよ。

で、ニューヨーク
タイ料理のベスト10はこんな感じ!

Best Thai Restaurants in NYC - Zagat
https://www.zagat.com/l/best-thai-restaurants-in-nyc

ベスト2位の得点
(住民からの評価得点で決まるのよ)
を得てる

PURE THAI COOKHOUSE

目指して、
歩いたんだけど、

惜しいことに、
通りを挟んだ反対側の店へ

入ってしまっていた。

ほら、

本当は駅前の通りを渡った
1番美味しいラーメン店に
行くつもりが、
疲れすぎてて、
駅構内のラーメン店で
済ましてしまう、
てことない?


まあ、
我が家3人、寒さに負けて、
いいよここで❣️❄️☃️


となってしまった、
言いたいところだけど、

実は

店名をうろ覚えしてて、
間違いなく、
お目当てのお店、
ベスト2の美味しさ、

と思い込んでいた。


つまり、間違ったお店を

お目当てのお店と信じて、
第2位の美味しさね〜〜
と家族全員満足して
食べた。

名店の割には、
すいてんな、てチラッと
不安がよぎったのは覚えてるけどね
💦

さて、1月1日の
マンハッタンは
五番街の高級店以外は
開いてたよー!

中には開いてる高級店もあり、
クリスマス後のセール期間
でもあって、
ショッピングも問題ない感じ。

特に、庶民の味方、
(マンハッタンには、
バードグルフグットマンとか
バーニーズとか
高級デパートがあるんだから)


アメリカ最大のデパート

メーシーズ❣️


に発作的に行くことにした。


すると、夫が
慣れた感じで、
クルマの走る通りへちょいと踏み出し、
手をあげて、タクシー🚕🚕🚕
を拾おうとする。


えっ、
地下鉄で行かないの?


とびっくりする私に旦那が言った。

3人で移動するなら、
地下鉄代より
タクシーのが安いだろ


⁇⁇
いや、絶対、地下鉄のが安い、
と思ったが、

まっいっか、寒いし😨❄️

と、すんなりタクシーに乗り込んだ。


ちなみに流しのタクシーは
すぐつかまります。

(くれぐれも南北の方向だけは
間違えず、Uターンという
無駄だけはしないでね
)


メーシーズなら、
最大の観光スポット
エンパイアステートビルの
近くだし、
絶対開いてると確信があったもんで。

ネットで
やってるかどうかも調べもせず、
向かったのだった。

そして、

..............

開いてて良かった

開いてたのは良かったんだけど、

娘が顔を歪めてのたもうた。

「もう、臭すぎ、死んだわ!

香水ドギツすぎ

気持ちワル〜〜!」

そうなんです、
黒人ドライバーさんに
多いのですが、
体臭を消すためなのか、
香水の変な臭いが
車内に充満してるんす。

地下鉄での移動に慣れてて、
臭いに敏感な娘と、
とにかく寒くてタクシー🚕🚕
をすぐ捕まえちゃう、
夫との、

小さな不協和音が、
始まった瞬間かもしれなかった!

↑(メーシーズ1階の賑わい、下はMACを見つけて駆け寄って行く娘。娘はここで日本よりずっとお手頃値段でアメリカ製の化粧品をゲット。
確かエスティ ローダー
は空港✈️の免税店にはなかったので買っておいて正解でした。ちなみにANAのね)








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月26日(月)のつぶやき

2018年02月27日 | 健康 美容 旅行 エンターティメント 語学勉強
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元旦にMoMA、開いてて良かったあ

2018年02月26日 | 健康 美容 旅行 エンターティメント 語学勉強
↑(ニューヨーク近代美術館=MoMAで
見たアンディ ウォーホールの絵)

娘としては、
大晦日の夜は
42ndのカウントダウン、くらいな
ド派手な体験を当初は
したかったようなんだけど!

ほら、アップルが落ちるやつね、
😓

正直、若かりし30代前半の4年間、
ニューヨークで、
ドエリャーイ(何故かここだけ名古屋弁)
暗黒の日々を送った私であるが、
(なんで暗黒と呼ぶかは別として)

42nd ストリートの
カウントダウンなんて、
命知らずの若者が
狂気に満ちて体験するもん
だと
思ってた。

1990年代前半のマンハッタン
フォーティセカンドといえば、

いわゆるブロードウェイのメッカ、
ミュージカルなどの劇場が
ひしめきあってるのは今も昔も
変わらず、だけど、

ポルノショップとかもいっぱいある
あんまり柄のい〜い
場所じゃなかったんだよね。

あっ、夜中に
その辺で銃声の音聞いたことある。
パーン、て。まさしく、
漫画の描写そのものな、パーン、
て音。
妙にオモチャじみた感じで。

マンハッタン自体も
信じられないほど
危険な街だったんですよ。

8時以降は、地下鉄にも危ないから
乗るな!

て言われてたくらい。
死にたくなければ、
避けろ、て場所や物事が
結構あった。


そのひとつに、
夜中の42nd界隈(ブロードウェイのある
西側)があったわけね。

あっ、余談が長すぎて、
スンマソン!

幸いなことに、
今やマンハッタンは
怖い街ではなくなった。(でも、
私はまだ安全とは思えず、昔の
イメージもあって、つい身構えてしまう)

避けるべき危険地帯も消滅したかの
ように見える。
それは、本当にそう。

特に観光客の多い、
ブロードウェイ界隈は、
明るくまばゆい、ネオン街って
感じ。


今や、
42ndのカウントダウンは、

観光客でごった返す

年越しの超人気イベント❣️


変われば変わるもんだ、
私も歳をとるわけねえ


いや
マンハッタンが
変わろうが変わろまいが、
私は歳をとったわけだけどね。



どうしてもカウントダウン、
でも
人混みに揉まれず、
かつ待ち時間も最小で、
楽しもう
と思えば、

セントラルパーク南端と
7番街がぶつかる辺りで待機すれば、
遠目からリンゴが、
ビルから落ちて行くのが見える


という情報まで得ていた❣️
42ndほどに
ぎゅうぎゅう詰に混まない
てのがいいじゃん💚
(ググったら情報があったのよ)

娘はそれを知って、

泣いて喜んで、

「ありがとう、お母様!そこまで調べてくださって」

と涙ぐみ、カウントダウンを

体験!


と張り切るもんだと思ってたのに、

...,,,,,,,,,,,



っなわけもなく!

行くのが面倒くさい様子で。

「まっ、いいや、行かなくて」

と、あっさり言う。

私も私で寒波が来てて、
やはり、すごく寒い😨❄️ので、

えっ、行かないの💚
見なくていいの💙
とスキップしてしまいそうだった。

嬉しくて!



(カウントダウン地点から
数ブロックは夜になると
立ち入り禁止、
になるので、早くから←昼くらいから?
行って陣取りをしなくては
ならない。

そんなの無理無理。
トイレも行けず、
立ちぼうけ!
寒いし😨😨😨❄️❄️❄️
オムツの用意を促すブログまで
見つけた笑笑)

ホテルから5分もかからず、
その地点に行けたんだけどね。

自由の女神の界隈で
花火が打ち上げられてたり、
教会でのコンサート、
セントラルパークでも
イベントがあったり、
いやはや、楽しもうと思えば、
明らかに多種多様で、
若けりゃね、クラブってのも
ありだったかも❣️

結局、我が家は誰一人として、
根性も体力も
気力もなく、
チーズフォンデュ🧀が
美味しいビストロ、
「ラ ボンヌ スープ」
ディナーを取って
3人ともさっさと寝てしまった。

さて、翌日は、
当たり前だけど、日本でいう元旦。
ニューイャーズデイね。

新年早々、私達がしたことといえば、
美術鑑賞
オホホな感じでしょ❓

なんてことはなく、
たまたまホテルの近くに、
MoMAがあり、

元旦なのに開いてたんだよね。

しかもすいてて
チケットも並ばずに
買えそうだったし
💚

たまたま過ぎる成り行き、
て感じだけど

新年早々、
目の保養をしたわけ。
↓のように〜〜
↑(1番うえは、?!。次はピカソ作、1番下はマチスの作品)

いや、しつこいけど、
すんごく寒かったわけで、
外に出るのも
億劫になるくらいだったから、
屋内でなきゃ、てとこかな。

下手すると、

はるばる12時間以上も
かけて訪れたマンハッタンで、
ホテルにこもってるだけの
元日を我が家3人は
送ったかもしれなかったのだ。

開いてて良かった!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月25日(日)のつぶやき

2018年02月26日 | 健康 美容 旅行 エンターティメント 語学勉強
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年、大晦日のニューヨーク。雪とオベリクス❣️

2018年02月25日 | 健康 美容 旅行 エンターティメント 語学勉強
昨年末、
まさかの旅
をした。

↑(どうもこの色使いが嫌いなんだなあ、ロックフェラーセンターのクリスマスツリ🎄ー)

娘が
ニューヨークハワイ
年末年始に旅行したいな」

と呟いたからだ。

なんせ、大学に入ってから丸3年、
水泳部のマネージャーになってからというもの、年間連続して休める日は
最長で3日という多忙な娘が
ようやく、
親の相手をしてくれるというのだから、

ついつい、
お財布のこと考えずに、

「いいねえ、いいね、
ハワイかなあ〜〜」

と盛り上がってしまった。

早速、boooooking

いや、booking.comで、
ワイキキのコンドを予約してしまった。

が、母が盛り上がると、
娘は逆の方向へと向かう。
育て方を間違ったかと思うくらい、
判で押したように、
母の意向の逆を娘は走るのである。

ハワイかニューヨークの2択
だったはずが.........

ニューヨークがいい」

と、断言するんよ。
なあに〜、と心では
歯向いたくなったが、
家族での海外旅行もこれが最後かも、
という思いもあり、

娘の言いなり😓
ニューヨークで、
年末年始を過ごすことになったんである。

が、もちろん、
事あるごとに、

「寒いよ❄️😨、
ニューヨークは寒いよ〜〜」

と娘にのたもうて、
まさかの逆転ワイハ。
常夏の青い空に心変わりするのを
狙ったが、
虚しく3ヶ月の時が経ち、
ワイハのホテルはキャンセルし、

ワイハのコンド(アパートメントホテル)
の2倍は軽くする、
マンハッタンのど真ん中の
コンド(アパートメントホテル)
を予約した。

↑(超高級なプラザ ホテルの向かいにあるコンド、ASA セントラル・パーク!を予約。この通りにひっそりとある)↑(ワンベットルーム、キッチン付き、しくじったのはバスタブがなかった事。ど真ん中ゆえ、一泊一室60,000円はした、とほほ。3人で泊まるんだもんね〜〜)

いざ、ニューヨークへ
家族3人で飛び立ったのだ。

で、そのニューヨークに
まさかの寒波が襲うとは、
私たち家族は知る由もなかったのだ。

大好きなセントラルパークの
そして、最強のパワースポット、
オベリスク
に降った雪を
お届けしようー❣️

↑(ニューヨーク、2017/12/31にて)
↑(しかし、この程度の雪はまだ序の口だった! その4日後には吹雪に見舞われたのだった)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月24日(土)のつぶやき

2018年02月25日 | 健康 美容 旅行 エンターティメント 語学勉強
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月19日(月)のつぶやき

2018年02月20日 | 健康 美容 旅行 エンターティメント 語学勉強
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月18日(日)のつぶやき

2018年02月19日 | 健康 美容 旅行 エンターティメント 語学勉強
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月17日(土)のつぶやき

2018年02月18日 | 健康 美容 旅行 エンターティメント 語学勉強
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月15日(木)のつぶやき

2018年02月16日 | 健康 美容 旅行 エンターティメント 語学勉強
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月13日(火)のつぶやき

2018年02月14日 | 健康 美容 旅行 エンターティメント 語学勉強
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月12日(月)のつぶやき

2018年02月13日 | 健康 美容 旅行 エンターティメント 語学勉強
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月8日(木)のつぶやき

2018年02月09日 | 健康 美容 旅行 エンターティメント 語学勉強
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする