


なかなかの神域でした。
ミツバチが飛んできて、
足のあたりでホバリングして
まとわりつくのを、
キャー、
と心でおののきながら、
やり過ごして、
いつものことながら、
蜂さんの歓迎?に
感謝しつつもため息です。
ある人に言わせると、
蜂は🐝
熊野系? とか。
本当かい?
へえー、
お台場の
浜辺まで、
やっぱりちゃんと
泳ぎに来る方やら、
くつろいでいる方々が、
い、い、いらっしゃるんですね。
毎年、9日間だけ?の
プチパカンス in ODAIBA!!!!
↓

子供たちは

プカプカ楽しそうだし❗️
浜辺で🏖デッキチェアや
テーブル出してくつろいでる
方々も〜❗️


お台場の
浜辺まで、
やっぱりちゃんと
泳ぎに来る方やら、
くつろいでいる方々が、
い、い、いらっしゃるんですね。
毎年、9日間だけ?の
プチパカンス in ODAIBA!!!!
↓

子供たちは

プカプカ楽しそうだし❗️
浜辺で🏖デッキチェアや
テーブル出してくつろいでる
方々も〜❗️



さて、
シャルトル!
ほとんどの人が
知らないし、
興味ないかと思うけど、
私は本当にこの街が好き。
中世の街並みがそのまま残ってるような、
静かで品のいい、
アカデミックな世界観。
パリのモンパルナス駅から
電車で1時間ちょっと、
日帰りでも行けちゃうよ。













写真はキリがない。
シャルトルのあの雰囲気までは
お届けできないのが残念❗️
とにかくパリより
ずっと落ち着いていて可愛い💕










そして、
娘たちと別れて、
再びひとり旅に戻る。
家族
かあ。
なんていうかな、
ちょっとした寂しさを抱えながらも、
ホッとしている自分に、
最後まで
一人暮らしをしたがった母の姿が
重なった。
寂しくてもひとりでいるのも
悪くない。
母の場合は癌で弱ってきてても、
一人暮らしに
こだわってたっけ。
誰にも迷惑はかけたくない❗️
と何度も何度も繰り返してたもんね。
いやいや、
離れてひとりで居られる方が、
様子がわからないゆえ、
心配!
変に倒れられて、
その都度慌てて、
2時間かけて飛んでいく方が、
大変なんだけどなあ、
迷惑かけたくないなら、
東京に来て〜、
て、思ったりしたものだ。
どうせなら、
迷惑かけたくない
ではなくて、
一人暮らしのが好きなんよ、
と言って欲しかったなあ。
やっぱりひとりは気楽でいいもん
なんだからさ。










(最後の2枚は、古い建物を利用したアート展で、見つけたお気に入りの作品)
シャルトル!
ほとんどの人が
知らないし、
興味ないかと思うけど、
私は本当にこの街が好き。
中世の街並みがそのまま残ってるような、
静かで品のいい、
アカデミックな世界観。
パリのモンパルナス駅から
電車で1時間ちょっと、
日帰りでも行けちゃうよ。













写真はキリがない。
シャルトルのあの雰囲気までは
お届けできないのが残念❗️
とにかくパリより
ずっと落ち着いていて可愛い💕










そして、
娘たちと別れて、
再びひとり旅に戻る。
家族
かあ。
なんていうかな、
ちょっとした寂しさを抱えながらも、
ホッとしている自分に、
最後まで
一人暮らしをしたがった母の姿が
重なった。
寂しくてもひとりでいるのも
悪くない。
母の場合は癌で弱ってきてても、
一人暮らしに
こだわってたっけ。
誰にも迷惑はかけたくない❗️
と何度も何度も繰り返してたもんね。
いやいや、
離れてひとりで居られる方が、
様子がわからないゆえ、
心配!
変に倒れられて、
その都度慌てて、
2時間かけて飛んでいく方が、
大変なんだけどなあ、
迷惑かけたくないなら、
東京に来て〜、
て、思ったりしたものだ。
どうせなら、
迷惑かけたくない
ではなくて、
一人暮らしのが好きなんよ、
と言って欲しかったなあ。
やっぱりひとりは気楽でいいもん
なんだからさ。
シャルトルはひとり旅には
丁度いい。
雑踏の中、孤独を味わうこともなく。
かと言って適度な人の気配と
温かみがある!










(最後の2枚は、古い建物を利用したアート展で、見つけたお気に入りの作品)
1人だけの呼吸が、
全然、不自然じゃなくて、
娘との旅の後、
むしろ、ほっと一息つけて良かった。