今年中学に入学した孫の日香の学校の文化祭に、招待状をもらって妻と行ってきました。
水道橋の駅から、急な坂を上ったところにあります。
先ずは、日香のいる茶道部のお茶会の会場へ、ところが残念!タッチの差でお茶会の券は売り切れ!
何とかキャンセル待ちでも・・・と妻は大分粘っていましたが、結局あきらめました。
でも粘っているうちに、ひょっこり出てきた孫に会うことができて、気を取り直して、管弦楽部のコンサートへ。
百人近い大編成のオーケストラ、曲目は、カリンニコフ「交響曲第一番ト短調」、45分間の熱演で、中高生でこれだけの演奏ができるとは、驚きました。
それから合唱部、こちらも久しぶりに若い透き通った声のコーラスで大満足。
そのほか、途中でちょっと入った放送部の朗読劇もよかったです。
文化祭の運営は、すごく細かいところまで規制されていて、ちょっと堅苦しい雰囲気でしたが、毎年すごく混み合うみたいなので、仕方がないのかなと思いました。
文化祭にしては、ちょっと地味な感じですが、それぞれ中身の詰まった内容は、いかにも秀才たちの集う学園の雰囲気が漂っていました。
帰りは、ドームの巨人×ヤクルト戦に向かう人たちに逆らって駅に向かいました。
会場は、全域カメラ撮影禁止なのでした。
水道橋の駅から、急な坂を上ったところにあります。
先ずは、日香のいる茶道部のお茶会の会場へ、ところが残念!タッチの差でお茶会の券は売り切れ!
何とかキャンセル待ちでも・・・と妻は大分粘っていましたが、結局あきらめました。
でも粘っているうちに、ひょっこり出てきた孫に会うことができて、気を取り直して、管弦楽部のコンサートへ。
百人近い大編成のオーケストラ、曲目は、カリンニコフ「交響曲第一番ト短調」、45分間の熱演で、中高生でこれだけの演奏ができるとは、驚きました。
それから合唱部、こちらも久しぶりに若い透き通った声のコーラスで大満足。
そのほか、途中でちょっと入った放送部の朗読劇もよかったです。
文化祭の運営は、すごく細かいところまで規制されていて、ちょっと堅苦しい雰囲気でしたが、毎年すごく混み合うみたいなので、仕方がないのかなと思いました。
文化祭にしては、ちょっと地味な感じですが、それぞれ中身の詰まった内容は、いかにも秀才たちの集う学園の雰囲気が漂っていました。
帰りは、ドームの巨人×ヤクルト戦に向かう人たちに逆らって駅に向かいました。
会場は、全域カメラ撮影禁止なのでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます