疲れた1日だった。朝釣りに行ったが、弟4匹で自分はボーズだ・・アタリ1回あって餌殺されただけ・・
今回は場所の選択間違った。先端は大きいスズキのボイル沢山出てる。聞いたら尺アジ、スズキかなり釣れてるらしい
しかし、何人もの人入ってるので竿出せる場所無い。ボーズだけは避けたかったのだが・・
諦めて釣りやめて帰り、今度はアルミ缶回収。今日がアルミ缶回収なのを忘れてる家多かった。
まあ中学校の子がいる家だけが回収するのだが、中学校の生徒は自分の家だけなので自分と娘と嫁の3人でする事になる。
だからアルミ缶回収忘れてくれてる事はラッキーだ。少しでも少ない方がいいからね。
中身洗って潰さないといけないから面倒なんだよ。嫁が洗い、娘が並べて、私が潰す・・このパターンだ
潰した缶は軽トラで中学校に持っていく。キロいくらかで売るみたいだが、1缶あたり1円らしい
まあ町内全部だからかなりの量になるんだろうな。
終ったら昼近くなり、昼ごはん食って今度はブルベリ収穫・・適当に1キロ位取っておいた。
真剣に収穫すると、いつ終わるかわからん・・
休憩して夕方は大きめのバケツに水入れて、ブルベリの鉢をドボッと入れた。
内部のピートが乾いてるのか保水性がかなり悪い鉢ある。数分入れておいたが、少しは違うだろ・・
まあこんな鉢に限って調子良い方なんだが・・今週雨マークでも出てればこんな事しないんだが・・
一応RE畑のも水やっといた。危険な予感するから・・まだ1カ月以上楽しめるREシワシワにしたくないからね
でも今回REの結実思ったより悪いぞ。木が不調だからじゃない。ネットして虫が入る量少なかったか??
何故かわからんが・・
それでもティフだけは違う・・4本とも鈴なりだ。古い品種だけど優秀だね。実割れさえなければ完璧だよ

ウッダードも生ってる。これ4本地植えだが、2本はリストラだよ。美味しいけどティフの3分の一も収穫できない

そして、リストラ候補のクロスケ、コースタル調子はよくシュートも沢山出るが、同じクロスケのメンディトに比べたら
味が劣る。クロスケはメンディトだけでいいや。

やはりREは株間2.5メートルいるって本当だよな・・やたらサツカー出てきたサウスランド
どこまで根が張ってるんだ?ラズベリーよりマシだが・・

でも今日は頑張ったな。そこらじゅう蚊に刺され、イラガにも刺され、汗まみれになって・・
今日は熟睡できそう・・
今回は場所の選択間違った。先端は大きいスズキのボイル沢山出てる。聞いたら尺アジ、スズキかなり釣れてるらしい
しかし、何人もの人入ってるので竿出せる場所無い。ボーズだけは避けたかったのだが・・
諦めて釣りやめて帰り、今度はアルミ缶回収。今日がアルミ缶回収なのを忘れてる家多かった。
まあ中学校の子がいる家だけが回収するのだが、中学校の生徒は自分の家だけなので自分と娘と嫁の3人でする事になる。
だからアルミ缶回収忘れてくれてる事はラッキーだ。少しでも少ない方がいいからね。
中身洗って潰さないといけないから面倒なんだよ。嫁が洗い、娘が並べて、私が潰す・・このパターンだ
潰した缶は軽トラで中学校に持っていく。キロいくらかで売るみたいだが、1缶あたり1円らしい
まあ町内全部だからかなりの量になるんだろうな。
終ったら昼近くなり、昼ごはん食って今度はブルベリ収穫・・適当に1キロ位取っておいた。
真剣に収穫すると、いつ終わるかわからん・・
休憩して夕方は大きめのバケツに水入れて、ブルベリの鉢をドボッと入れた。
内部のピートが乾いてるのか保水性がかなり悪い鉢ある。数分入れておいたが、少しは違うだろ・・
まあこんな鉢に限って調子良い方なんだが・・今週雨マークでも出てればこんな事しないんだが・・
一応RE畑のも水やっといた。危険な予感するから・・まだ1カ月以上楽しめるREシワシワにしたくないからね
でも今回REの結実思ったより悪いぞ。木が不調だからじゃない。ネットして虫が入る量少なかったか??
何故かわからんが・・
それでもティフだけは違う・・4本とも鈴なりだ。古い品種だけど優秀だね。実割れさえなければ完璧だよ

ウッダードも生ってる。これ4本地植えだが、2本はリストラだよ。美味しいけどティフの3分の一も収穫できない

そして、リストラ候補のクロスケ、コースタル調子はよくシュートも沢山出るが、同じクロスケのメンディトに比べたら
味が劣る。クロスケはメンディトだけでいいや。

やはりREは株間2.5メートルいるって本当だよな・・やたらサツカー出てきたサウスランド
どこまで根が張ってるんだ?ラズベリーよりマシだが・・

でも今日は頑張ったな。そこらじゅう蚊に刺され、イラガにも刺され、汗まみれになって・・
今日は熟睡できそう・・