もうすぐ盆休みだ。盆休みと言っても会社は営業してます。ローテーションで出番があります。
だから明日から盆休みの人もいます。私の休みは13~17日です。
5日間も休みですが、日曜日は出勤ですから別に休み多い訳じゃないです
サンタさんと休みが合えば会って話してみたいと思ってます
さて、鉢植えのREも色付いてます。収穫できるのもあります

REの収穫株は30本以上はあると思う。多分収穫量は20キロは越えると思う
今年バルドウィンは全部生らせた。まあまあの収穫ありそうだ。

今年は晩成品種になってるサンシャイン 粒の大きいのは味見で食ってるが、パチンコ玉サイズは放置してある。
面倒だが全部取ってジャムにでもしようかな~

さて去年のデルモンテトマトのビタミンエースの落果で生えてきた野良トマト
連作障害でないで、枯れずトマト生ってます。思ったより大量に・・

何本も実生できると、流石に全部同じ感じではない。色に形が違う
ビタミンエースはどちらかと言うとオレンジ色のトマトだ。それと同じようなのも生ってる。
でも真っ赤で形が違うのも生ってた。

オレンジの色のは甘くていけるぞ。赤のは普通っぽいな。これらもザル収穫できる
今回こちらの、HCみOわでの独占販売してるニュー華クィーン食ってみたが、ビタミンエースの方が絶対美味いと思う。
だから明日から盆休みの人もいます。私の休みは13~17日です。
5日間も休みですが、日曜日は出勤ですから別に休み多い訳じゃないです
サンタさんと休みが合えば会って話してみたいと思ってます
さて、鉢植えのREも色付いてます。収穫できるのもあります

REの収穫株は30本以上はあると思う。多分収穫量は20キロは越えると思う
今年バルドウィンは全部生らせた。まあまあの収穫ありそうだ。

今年は晩成品種になってるサンシャイン 粒の大きいのは味見で食ってるが、パチンコ玉サイズは放置してある。
面倒だが全部取ってジャムにでもしようかな~

さて去年のデルモンテトマトのビタミンエースの落果で生えてきた野良トマト
連作障害でないで、枯れずトマト生ってます。思ったより大量に・・

何本も実生できると、流石に全部同じ感じではない。色に形が違う
ビタミンエースはどちらかと言うとオレンジ色のトマトだ。それと同じようなのも生ってる。
でも真っ赤で形が違うのも生ってた。

オレンジの色のは甘くていけるぞ。赤のは普通っぽいな。これらもザル収穫できる
今回こちらの、HCみOわでの独占販売してるニュー華クィーン食ってみたが、ビタミンエースの方が絶対美味いと思う。