goo blog サービス終了のお知らせ 

akimiのブルーベリー

北陸の田舎でブルーベリーを栽培しています。ここではノーザン・サザン・ラビットアイが栽培できます。

キウイの味見

2009-11-28 20:31:11 | 果樹
袋の中のキウイを触ると、おっ!柔らかくなってるぞ!もういいかな?
んんっ!1,2,3,4・・・・・・・もう味見されてるし~~(笑)
でもアップルキウイは無事だったぞ・・味見はゴールデンキングだけのようでした。
味を聞いたら甘いけど少し酸っぱいっていってました。酸っぱい?まだ早いのか?
でも触るとかなり柔らかいぞ・・でもこのまま待ってると味見出来なくなる可能性があるぞ・・よし!食ってみよう!おお~いい色じゃないですか~~
まずはゴールデンキングを一口・・・確かに少し酸味があるが甘くて美味しいぞ!
もう少し待てば酸味は完全に無くなるんだろうな~酸味が好きな人にはちょうどいいかな?
さて問題のアップルキウイです。小さいのでスプーンでくりぬけるぞ!さて一口・・
おお~これ美味いわ!ゴールデンキングより甘く感じるし、よりフルーティーな味がするぞ!これはいいぞ!でも小さいから食べ応えが無いのが欠点だな・・
口の中に広がるまた違った味はなんとも言えませんね!
まだ1個アップルキウイ残ってるぞ・・隠しておこう・・・

キウイ初収穫

2009-11-22 22:09:30 | 果樹
おお~っブログ書くの遅れたぞ!
村の委員に捕まるは、デジカメどっかいっちゃうは大変でした。
デジカメ見つかって良かった~。
さてキウイ初収穫です。まだカチカチです!
左4個はアップルキウイです。4個だけできました。でも小さいです。
ゴールデンキングは12個ありました。大きいのもあります。
今マーケットで買ったリンゴと一緒にしています。
おお~早く味比べしたいぞ~とくにアップルキウイの味には興味あります。
来年ヘイワードができたら3種類の味が楽しめるな~

本日発送しました

2009-11-21 13:31:33 | 果樹
明日からまた寒くなるそうです。冬が近づいてますね~
雪やアラレが降る前にユズ取ってみました。最初は綺麗ないいユズだけ取っていたんですが、数が多くてやってられません。手当たり取りました。
新品のファーマーズポットに入れてたんですが、すぐに一杯になりました。
これだけ取ってもまだあるぞ・・・一体何個あるんだ?
用意した箱に入れると半分もはいらんぞ・・・よし!箱変更!
少し大きな箱に3人分詰め込みました。みんな平等に同じ重さにしました。
大きいのもあれば小さいのも入ってます。ツルツルもあればデコボコもあります。
いいものはマーマレードとかに悪いのはお風呂にでも使って下さい。
送った先は関東、東北、しゃちほこ、です。
今回素敵なオマケもつけてみました。お楽しみください(^^)

枝折れそう

2009-11-16 19:18:24 | 果樹
ハナユズが黄色くなってきました。
裏側まで沢山の実が付いてます。実が付き過ぎて枝が曲がってます。
ユズもミカンみたいに皮むいて食べられるのならいいのにな~
でもこんなにユズいらんぞ・・・腐らせてしまうぞ・・
かいづさんやちけぞうさん使ってくれないかな~四保さんとこはユズあるみたいだし・・

休みが・・・

2009-11-13 20:22:34 | 果樹
今日朝のミーティングで社長が来年から営業時間を夜8時まで営業すると言いました。
ローテーションを組むのか残業手当にするのかはまだわからないらしい。
そして日曜日を営業にして平日を交代で休みにすると言いました。
どうやらコンサルタントの考えを実行するみたいです。
長年今の生活パターンで生活してるので急にそんな事をしていろんな事に対応できるのかな?
少ない従業員でローテー組んで休みがちゃんととれるのか?
学校や村の行事はどうするんだ?ん~難しいぞ・・
それに釣り仲間と一緒に釣りが出来ないと寂しいぞ・・・
平日ならすいてるが一人ですると楽しみも半減するぞ・・
年内には結論を出すと言ってたがどうなるんだろう・・・不安や・・

さてそろそろ取ってみようかな~ゴールドキウイです。
11個あるので少し取ってあとは樹上完熟させてみようかな?
どうするかよく考えてみよう・・