goo blog サービス終了のお知らせ 

akimiのブルーベリー

北陸の田舎でブルーベリーを栽培しています。ここではノーザン・サザン・ラビットアイが栽培できます。

味見できるかな

2011-05-20 20:34:25 | 果樹
大きくなったサクランボ 樹高も180センチ越えた 放置だが、いい樹形してる。
でも花が少ししか咲いてなかった。



もう実ができてるのかな?近くに見にいってきた。おおお・・実を発見!!
でも少ないね~~数えたら20数個しかないぞ・・



去年は長雨続きで実割れで食べれなかった。鳥に食われなかったのに・・
今年はどうかな?味見できるだるか・・神社のサクランボ(笑)
家から10m位の場所にあります。あと神社にあるのは、グミとナツメです。
今度コソッと果樹苗を植えておこうかな(笑)

さて、今回の謎の種が発芽したのはいいのですが、何か不思議な物が・・
何故か全部白いんですよ・・これだけ・・なんでだろ??
まあ緑のやつも何者か解らんのだが・・



一応ブルベリブログなので最後はブルベリで・・
会社の古いカウンター壊したので、捨てる板が出た。厚みもあるから、何かに利用できないか・・
やはり、これでしょう!ブルベリの台・・



SHの10号を5鉢並べてみた。おお・・いい感じじゃない・・いいリサイクルだな(笑)


植えつけ

2011-04-30 20:42:10 | 果樹
今日は仕事 工場内にいた、カンカラカンって音・・なんだ??
外見たらヒョウ降ってきた・・(冷汗)気温はそんなに低くないのに・・
挿し木に接木大丈夫か??ちょっと不安だ・・風も強いし、被害ないといいが・・

枯れてしまったキウイのロッキーの場所にコOリで買っておいた300円ロッキー植えました。
もう1本はイマイチの根張りだったので、鉢で大きくしてみます。



jigitariさんから戴いた苗も鉢で大きくします。約12号の鉢です。油粕、堆肥、マグアンプK肥料入りです。



こっちも植え替え 薔薇2鉢にクレマ苗 どこの場所がいいか、只今検討中・・



剪定、誘引に失敗して折れてしまったゴールデンキング 皮一枚なのに生きてる・・強いな・・
まさか花咲いて実ができるんじゃないだろうな・・



最後はブルーベリー・・唯一台切りされてないホームベル 蕾沢山あります。
うちでは鈴なりに実をつけるのですが、なにしろ小さい・・甘いのだが・・
花数調整しても大きくならなかったからね・・このまま放置プレーです。
ここにはまだ防鳥ネット設置してないから、このままだと鳥の猛攻にあうだろうね。
でも隣にウッダード、オレゴン、ティフあるんだよね・・どうしましょう・・もうひとつ作らないといけないかな・・


結実したか?

2011-04-26 20:22:04 | 果樹
今年期待してるビワ 雪降ってる時に花咲いてた。今年の大雪で枝は開帳ぎみで、花芽も雪で傷んだ感じだった。
それでも結構残ってる。そのまま放置しておいたのだが、なんか結実してるみたいだ。



こんなのが何か所にもある。実を大きくするのに数個残して取った方がいいんだろうな。
各枝に数個って感じで・・ひとかたまり残して全部取るよりいいだろう。
ゴールデンウィークにでも取るかな。所詮実生苗だから、大きさや味は期待しない方がいいかな

モクレンも咲き終わって他の花も咲き始めました。紅花より咲くのが早い白花のハナミズキ



毎年これが咲くと蜂が出てくるハナカイドウ 蜜蜂やマルハナさん早くこないかな~レカが待ってるのにな~
多分1番最初に来るのプーさんだぞ(笑)


紅妃

2011-04-22 20:59:31 | 果樹
うちのキウイに、ニューフェイスが加わります。
本日紅妃が届きました。キウイは接木だと思っていましたが、挿し木も可能なんですね。
うちのも少し挿し木しとけば良かったかな?アップル、ゴールデン、ヘイワードしかないが・・
腐る位剪定枝あったからね・・来年してみよう



えらく重い箱だな・・と思ったら・・他にも2本入ってました。
何これ??



近くで見ると・・



もう1本も・・



これって・・あれですよね・・(汗)薔薇ですよね
私が栽培経験無い物ですよね。大丈夫なんでしょうか?(冷汗)

jigitariさんありがとうございました。何年後になるか解りませんが、収穫できるよう頑張ってみます。
あとはお楽しみに



蔓性植物地植え

2011-04-16 23:09:13 | 果樹
いい加減に地植えしなければいけない・・棚が必要な品種
四保さんから戴いたアケビみたいな植物ムベ
枝を持ったらバラッとポットが落ちて根が出た。大丈夫かな(汗)



キウイの近くは根だらけだから植えられない。支柱の真下だな。
穴掘って赤玉土、腐葉土で植えつけした。これがどうなるかお楽しみに



さて一応ブルベリブログなので・・
40スリット5鉢地植えしたから場所が開いたぞ。
ここは日当たりもいいしな。畑に放置の去年のキープ用挿し木苗もってこよう。
まあ全部持ってる品種なので、扱い方も適当だ。保険苗のまた保険苗ってとこかな・・
かなりあげてしまったのだが、まだこれだけある。2本ある品種もあるから1本づつにしよう
REは来年の台木にしてもいいかな?



今日洗濯機が壊れました。まあ年数たってるから仕方ないが、予定外の出費になった。