goo blog サービス終了のお知らせ 

akimiのブルーベリー

北陸の田舎でブルーベリーを栽培しています。ここではノーザン・サザン・ラビットアイが栽培できます。

紅葉しない

2011-11-22 22:49:43 | サザンハイブッシュ
皆さんのブログ見ると紅葉してますね。こちらは寒くなってるので紅葉してなくてはいけないのですが・・

去年は紅葉してたと思うのだが・・肥料効きすぎてるのか??

前回買った7号スリットに入ってるアメリカパテントetc・・紅葉しません。スパグロ、カラーズ、ハナンズ、

アーレン、クーパーどれも紅葉してない・・イーグルチャンス肥料効果長いのがわかった・・



紅葉どころか、アメリカパテントなんて花咲きやがる。サファイア、エメラルドは咲いたが、

今度はサウスムーンまで咲いた。しかも、まともに咲いてるじゃねえか・・まあ生る訳ないからいいけど・・



奥の方にプチ接木並べた。並べると多いね・・



プルは紅葉して少し落葉してきた。本当はこんな感じが本当なんだろうね。



台木以外の挿し木の残りは、あとこれだけになった。何本かは5号に植え替えしといた。



明日は休みです。午前中は天気いいみたいなので、今回の大関苗植え替え予定してます。

でも庭いじらないと・・置き場所が・・

新苗

2011-11-19 21:08:19 | サザンハイブッシュ
今日と明日は会社の感謝祭だ。今年は会社都合で遅かった。
雨降ってるし、目玉となる物無いから、お客さん少なかったよ。いつもの半分以下の来客数だ。
今回、私は肉まん、アンマン担当だ。これは楽だわ。入れて蒸し上がるの待つだけ。
唐揚げ食いながらやってた。余るかな?と思ったが、アンマン4個残っただけだった。明日もこれだよ・・

さて家に帰ったら玄関にダンボールあった。高さからいくと大関苗だな。遂に来たな。
部屋にもっていき箱を開けた。

ギッチリ詰まってる。



今回はNH、SH、RE、3種類ある。ネタ不足だから今回はSHから

今回はパッとしないが、新発売のSH注文入れた。

まずはガップトン 紅葉してます。しかし・・小さい・・樹高35センチだ・・おれのプチより小さいんじゃないのか?



そして、デキシーブルー ノーザンのデキシーにブルーつけたみたいな名前 HCに売ってる苗なら書いてありそう・・
樹高45センチだが枝は細い・・前買ったハナンズチョイスみたいな感じだ。



そして前注文したら売り切れで買えなかったニューハノーバー 今回買ったSHでは1番マシな苗だと思うが・・
なんか・・樹形が・・まあ・・こんな樹形外にゴロゴロしてるからいいか・・



そして、なんとなく注文したのが、ブルーリッチ・・これが1番状態悪いかもしれん・・
かなり葉が小さく、いい枝出てねえ・・ハズレかもしれん・・根の状態はどうなんだろう・・?



今回SHは4種類だ。前買ったアメリカパテントの方が状態良かったな。品種は間違いないが、苗選べないのが欠点だね。
無事に育ってくれるんでしょうかね~~

生ってる

2011-11-03 19:25:54 | サザンハイブッシュ
今日は11月の気温じゃないね・・暑かったよ。鉢がカラカラになってた。あぶねえな・・

さてブルーマフィンが花咲いてますよ。観賞用ブルーマフィンです。



ちょっと見てみたら・・実がなってる・・5粒ほどだが・・相変わらず実は小さいですよ。食う気にもならん・・



生ってると言えば、はるみ・・4個かと思ったら5個あった。なんか少し黄色くなってきたような・・
これはいつごろ食えるようになるんだろうか?しかし・・葉色悪いね・・大丈夫かな?



今年もキウイのシュートが物置きの屋根飛び越えて前まで出てきた。あんなに切ったのに・・
今年は誘引して綺麗に棚に這わせようと考えてたのだが・・あまりに伸びるの早くて無理・・
そして今年も放置プレーでモサモサに・・キウイは大変だね・・




生産者

2011-10-27 15:14:13 | サザンハイブッシュ
今日は代休で釣りに行ってきた。いつもの場所は防波堤まで波があり釣りは無理だった。
福井新港で釣りしたが、豆アジは釣れるが、本命は来ない。諦めて帰った。
朝は気温6度だったので蚊はもういないか?と思ったが、昼近くなると気温上がり蚊が出てきた。
植え替えはまだ無理だな。

さて何から植え替えするか・・まずはプチ接木からだと考えてる。30はあるからね。
プチは4号~6号~8号~10号といく予定でいる。
ところが今4号から6号のするのに鉢が無い。じゃあ今6号のやつを7号か8号にすればいいんじゃないか?
そうすれば6号の鉢が余るだろう・・普通ならそういくのだが、7号も無いし8号は少しだけだ。
去年のプチを8号にするにも鉢が足りない。う~~ん・・かなり鉢買ったつもりなんだが・・
しかたないので注文した。まあ今後も考えて6号100鉢 まとめ買いなら1鉢あたりの金額安くなるが、270鉢もいらんしな・・
そして8号は80鉢の大量注文 これは送料無料で1鉢あたりが安くなる。これでメールしといた。
見積もりのメールが帰ってきたので見たら、8号鉢の方は大量注文生産者向き用価格になっていて値段が安くなってた
4170円も安いんだね・・しかし・・・生産者向きって・・(笑)
確かに今まで注文したのと今回注文した数は普通の趣味栽培してる範囲越えてるかもしれんよな・・
ある鉢全部庭に並んだら水やりはどのくらい時間かかるんだろうね?

その鉢今日届きました。前回は茶色注文したので今回は緑です。



蚊が完璧にいなくなったらプチ接木鉢替えします。



エメラルドなんか花咲きそうなのありました。蕾も沢山付いてます。剪定して切っておきます。
花芽多いから短くなっちゃいますよ・・




298円ネタ

2011-10-22 20:42:40 | サザンハイブッシュ
今日は降水確率80%と天気予報に出てたので、釣りに行かなかったのだが、たいした雨も降らず止んでしまった。
ちくしょう・・釣りに行けばよかったな・・しかし今日は暑かったね。28度の夏日だよ。
気温低いなら植え替え少し考えたが、この気温では蚊に刺される。やめた・・
仕方ないから、散髪してパワーコOリ見てきた。ブルベリの新苗入ってる。
いつもの品種の中に初めて見る名前を発見!サザンハイブッシュ、マウンテン・・・マウンテン??・・山??
しかし・・ふざけたみたいな名前だね(笑)マウンテンだのブルーマジシャンだの・・
なんか他のSHの品種にマウンテンなんて名前付けて売ってるんだね。お値段798円
しかも葉色は黄色い・・完璧に不調苗じゃねえか・・誰か買う人いるんかいな??
以前あったグレィティークロップとペンバートンの大苗もほとんど売れ残ってる。そのうち処分品だね。でもいらない・・

いつものコOリも覗いてみた。店によって入ってるの違うのあるからね。相変わらず同じ品種だよ。
お値段598円~998円の品種・・その横に小さいポット苗発見した。
ここのコOリでは初めてのタグ。他の店で昔REの品種買ったのと同じタグだ。あったのは全部サザンハイブッシュ
シャープブルー、サンシャインブルー、ビックオニール?ガルフコースト・・あっ!ガルフコースト
ガルフコーストは確かブログ休止してる、ねぎさんのお気に入り品種だったよね。ガルフは無いから買おう!
いつもなら、おばちゃん探して値切るのだが、新入荷でお値段298円じゃ値切れないよな(笑)



しかし今回の298円苗はまともだよ。根張りもしっかりしてるし、樹高も55センチもある。
高いのは60センチはあった。幹の太さからいくと今年の挿し木苗だと思うが、よく伸びてるもんだね。
どうしたらこんなに伸びるんだ??しかも綺麗な直立だよ。他のもこんな成長だったよ。凄いですね~
挿し木もこんな感じで育てられたらいいね。自分のじゃホームベルさえこんなに伸びないのにね~



さて・・1年生苗手に入れたakimiですが、良からぬ事考えてます。
この枝使って来年プチ接木できないものかと・・上の方は挿し木にしかできないが、下の方は可能か?
でも細いかな~約3mmの太さだ。今回プチ接木失敗したハナンズチョイスみたいな感じだ。
上手くいっても穂木2~3とれるかどうかだ。これに合わせると台木も細いよな・・
不器用なakimiが来年また細かい仕事します(笑)成功するかどうかは、老眼出てきた目の調子によります
今回こだわり苑がガルフコーストBS売ってました。でも1本1800円です。
梱包代に送料入れるとかなりお高いです。運よく成功したら298円のガルフコースト接木完成します。
来年の結果発表楽しみにして下さい  298円ネタでした(笑)