2月中旬になりました。寒いしネタも無いですね~
休みでも特にする事も無く時間だけ過ぎていく 野良仕事は寒いから車庫の掃除しました。
不要な物が沢山あり過ぎるので、ゴチヤゴチャして歩きにくい上に、半端無く汚い・・
いらないと判断した物と、あまり使わない物は捨てる事にした。
捨てる物は軽トラに積んだのだが、大量にあるので荷台は大盛り・・(汗)
燃える物、金属ゴミ、分別して会社に捨てに行ってきた。
問題だった155ℓ水が入る90㎝の水槽は子分がワニガメ飼ってるので貰ってくれた。
フイルターは消耗部品交換だけで新品が買えるので、これも処分します。まあ丸い方は、この後落として壊してしまったのだが・・

片付けた後は高圧洗浄機で床を洗って終了・・できれば床も色塗っておきたいとこだが、冬だから色が乾かない・・
まあ、なんとか見れるようにはなった。掃除前は凄過ぎて写真は撮ってません(笑)

そして、自分の部屋もイジリました。遂に買ってしまったネットで最安だった水槽用クーラー
そしてエーハイムの半分以下で買える外部フィルター

そして水量が47ℓの高さが無いコリドラス専用みたいな90センチ水槽 送料込4999円
セールで約4000円程安かった。ネットは安いね~フイルターなんかも、こっちのコOリなんかは3倍してた
ジョイントなんかの部品は持ってたから問題無く設置できた。これで暑い夏も安心だな。
そのうち繁殖する事を期待します。

さて最後はブルーベリー 成長しない自根ミスティーが蕾付けてます。接木成功してるから今年は生らせます。
来月上旬は接木の穂木取り開始します。今年も野菜室が枝だらけに・・

休みでも特にする事も無く時間だけ過ぎていく 野良仕事は寒いから車庫の掃除しました。
不要な物が沢山あり過ぎるので、ゴチヤゴチャして歩きにくい上に、半端無く汚い・・
いらないと判断した物と、あまり使わない物は捨てる事にした。
捨てる物は軽トラに積んだのだが、大量にあるので荷台は大盛り・・(汗)
燃える物、金属ゴミ、分別して会社に捨てに行ってきた。
問題だった155ℓ水が入る90㎝の水槽は子分がワニガメ飼ってるので貰ってくれた。
フイルターは消耗部品交換だけで新品が買えるので、これも処分します。まあ丸い方は、この後落として壊してしまったのだが・・

片付けた後は高圧洗浄機で床を洗って終了・・できれば床も色塗っておきたいとこだが、冬だから色が乾かない・・
まあ、なんとか見れるようにはなった。掃除前は凄過ぎて写真は撮ってません(笑)

そして、自分の部屋もイジリました。遂に買ってしまったネットで最安だった水槽用クーラー
そしてエーハイムの半分以下で買える外部フィルター

そして水量が47ℓの高さが無いコリドラス専用みたいな90センチ水槽 送料込4999円
セールで約4000円程安かった。ネットは安いね~フイルターなんかも、こっちのコOリなんかは3倍してた
ジョイントなんかの部品は持ってたから問題無く設置できた。これで暑い夏も安心だな。
そのうち繁殖する事を期待します。

さて最後はブルーベリー 成長しない自根ミスティーが蕾付けてます。接木成功してるから今年は生らせます。
来月上旬は接木の穂木取り開始します。今年も野菜室が枝だらけに・・
