今日も一日楽しく暮らそう

リタイアしても人生まだ永い。と思う。楽しく暮らして、友達増やし、カメラ片手に外に出て、可愛コぶって暮らしましよう。

西武ゆり園第1弾!!

2009-06-18 20:30:36 | Weblog
 梅雨の晴れ間をぬって所沢の西武ゆり園に行って来ました。
ここは、5年前に旧ユネスコ村を改造し、開園したものです。
面積3万㎡の斜面地に50種のスカシユリ種とハイブリッド種が45万本植えてあります。平日だというのに観光バスでのツアーも入っていました。
入園料は、1000円と高い気もしますがね。したがって、入場料を取り返す意味で、2回に分けてアップします。隣の西武ドームでは、対広島カープ戦が行われていました。結果は、4-2で埼玉西武が勝ちました。
 因みに、ユリの花言葉は「純潔」だそうですから心して見て下さい。
 横の小さいサムネイルをクリックして下さい。
*SAKURAの勉強室のソースをお借りしました。
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<>
<西武山口線で西武球場前まで行く。この電車はガイドウェイ・システムでタイアで走ります。1>



最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花ばかりで恐縮 (西恋おじん)
2009-06-22 09:53:57
siawasekun様
このところ花ばかりで恐縮です。花は今が
最盛期なのでご勘弁を。すぐに夏枯れになり
ますから。次も西武園の続きになります。
ランキング頑張って下さい。
おはようございます (siawasekun)
2009-06-22 03:57:54
所沢の西武ゆり園、・・・・・・。
素晴らしいところですね。

素敵なショットから、様子、雰囲気、伝わってきました。
居ながらにして、眺められ、とても、嬉しかったです。
珍しいショットを見せていただき、嬉しかったです。
siawase気分です。

ありがとうございました。
ブログ交流って、いいものですね。
さいたま西武 (西恋おじん)
2009-06-21 13:40:09
千葉ロッテのようにライオンズもフランチャズ色を強く打ち出して、盛り上げようとして
ますね。いいことです。ユリを売ってる人に
聞いたら、毎日枯れたものははずし、入れ替
えてるということでした。会場を常時回って
花柄摘みをしている人もいて、結構手間を
掛けているようです。1000円も仕方ない
ですかね。渡邊監督は現役時代に我家の傍の
ライオンズマンションに住んでいました。
これはすごい。 (地理佐渡..)
2009-06-21 11:55:59
こんにちは。

入場料1000円。出費は痛いですが、
その分の見応えはあるように思いました。
とにかく種類が多いのと、本当に絨毯の
ように敷き詰められたスケールの大きさ
に納得じゃないですが。この際全品種制
覇ですよ..(笑)。

しかし、今年の西武はちと足踏みしてい
ますねぇ。どうしたのでしょうか?
当方、基本的には阪神ファンですが、高
木町に住んでいましたので、西武球場に
もよく行きました。あの頃はパリーグの
お荷物で弱かったなぁ。で、数年したら
じわじわと..。そんな頃でした。
今はこんなですよ (西恋おじん)
2009-06-20 21:43:11
フミさんへ
 ユネスコ村も今は、こんな風になってます。
遠足行ったよね。係りの人の話では、今は皆
さん海外旅行へ行くのが当たり前の世の中で
世界各国の家だけ見に来る人はいなくなった
とかで、建物は止めてゆり園にしたそうです。
7月中旬までやっていますが今回はこのブログ
で我慢してください。
「わたなべ」の話しは最高でした。笑えたね。
出来れば飲み会に参加したかったですよ。
ご訪問頂き感謝です (西恋おじん)
2009-06-20 21:32:42
さくら様
ご訪問頂き感謝申し上げます。
リタイア後の趣味として写真を学んでますが、
中々思うようには撮れません。皆さんお上手
で、参りますよ。ここは自宅から比較的に
近いので、野球やバラ展などにも行きます。
さくらさんの所も以前に何回か覗かせて
頂きました。ユリも載せてますね。
よろしければ今後ともお願いします。
西武園が?! (fumi-basan)
2009-06-20 21:05:11
こどもの幼稚園の遠足に行きましたっけ!

変わりましたね。。大宮時代には西武球場には随分通いました。。森さんの頃ですけど。

百合もこれだけ集まると、動きを感じますね。

すごく綺麗です!都会的ですね。。
綺麗です。 (さくら)
2009-06-20 08:35:58
おはようございます。
初めまして!!お邪魔致します。
余りに綺麗でしたのでコメントさせて頂きました
見事に咲き揃っていますね。
いい香りの中色とりどりのゆりをご覧になられたのですね。ゆりは姿がいいです。
一枚目の写真釘付けです。素晴らしい百合園です。綺麗なゆり見せて頂き有難うございました。
お帰りなさい。 (西恋おじん)
2009-06-19 22:54:23
YOKKO様
お帰りなさい。旭川は如何でしたか。
動物園もいらしたとか。
ツアーはいろいろあって、満足できない
ことが多かったのではないかと、思います。
でもいけるときに行っておいた方がいいで
すよ。西武ゆり園は、5年目になるそうで
すが、やっと落ち着いた光景になってきた
かな
という感じです。来年、機会があったら
行ってみてください。
ご理解頂き (西恋おじん)
2009-06-19 22:49:59
KAWA様
そうなんですよ。ちょっと高いでしょ。
3月に球根を埋めて植生管理をしている
そうなんですが、咲かせるまでの手間が
大変なんだとか言ってました。ゆり園を
始めてから三年になるそうですが、やっと
定着してきたと係りの人はいってました。
KAWAさんもおっしゃるとおり、500円
×2回で次回も同じような内容になりますが
お許しを。
こちらも早い (西恋おじん)
2009-06-19 22:44:11
tetu様
いつも訪問頂きありがとうございます。
今年は例年に比べ、ゆりの開花も早いよう
です。近所にユリを群生させて見せる所が
ここしかないので、毎年行っています。
枯れたものは、入れ替えているようで、
係りの人は剪定と入替えで大変なようですが。
なんかねぇ (西恋おじん)
2009-06-19 22:39:12
toytoy様
撮ってはきたのですが、何か満足感がなくて。
実は、これ皆露出オーバーなんですよ。
気が付いたら露出補正が+1/3になっていま
した。こまめにチェックしないとこういうこと
になるね。幸いRAWで撮っていたので救われ
ましたが。教訓ですね。
ちょっと遠いい (西恋おじん)
2009-06-19 22:35:03
midori様
そうですね。ちょっと遠いいですね。
私の家からは近いのですが。
何か纏まりのない写真ですみません。
ゆりの名前も分からないし、どうしようかと
思ったのですが、他に手持ちがないので
アップしました。でも、満開の花畑を見ると
清々しい気分になれました。
百合の絨毯 (yokko)
2009-06-19 21:17:40
西恋様 今晩は~~

今日はバーバラさんと、Kちゃんに
来て頂き有り難うございました
文江さんも喜んでいた事でしょう

西武園の百合見ごたえありますね!!
45万本で50種ですか~
どれもキレイに撮れて・・・
匂いもいいのでしょうね~


ゆり園 (kawa)
2009-06-19 11:37:48
近くなのに、行ってません。
民間だから仕方がないですが、2人で行くと2000円。ちょっと高いです。一人500円にしてくれたらいくと思いますが。

このブログで楽しませていただきます。
見事に咲き誇っていて、綺麗ですね。
種類も随分たくさんあるんですね。
2日にわけての掲載、歓迎です。
季節が早いようですね。 (tetu)
2009-06-19 02:08:44
 綺麗に咲いて、すでに満開のようですね。

 かなり豪華に咲いていますね。こちらはユリ祭りまでもう少し時間が掛りそうです。
Unknown (toytoy)
2009-06-18 21:50:55
目にも鮮やかな花、花で埋め尽くされてとてもカラフル!
これからの季節、こういう写真が撮れますね。
次回も楽しみにしています。
百合の花 (midori)
2009-06-18 21:13:13
西武ゆり園に行きたいと思っていました。
百合がたくさん咲いて綺麗ですね。
と~っても素敵です!
私も見に行きたいですゥ~~
でも 遠いのでなかなか行動できません・・・
綺麗な百合の写真をたくさん見せて下さって
西恋さん ありがとうございます。
写真も上手に撮れていますね。
素晴らしいです。