私のパソコンには、250GBの外付けHDDを付けてあります。
この外付けHDDは、以前使用していたパソコンのCDドライバが壊れた時に、いかに楽に新しいパソコンにデータを移行するかを考えた時に選択した物です。使い始めたのは、1年ほど前でしょうか。
買った時には、こんなに容量の大きいものを買って、考えなしかな???と思っていたのですが、先日プロパティを見ると、9割がファイルで埋まっていた上に、ほとんどのファイルが、断片化されていました。ローカルディスクの最適化は結構マメにやっていたのですが、外付けHDDは、今までノーチェックだったような???
ということで、最適化をやってみました。ところが!空き容量が1割だと、最適化ができないんですよ!あわてていらないファイルを削除し、どうにか2割の空き容量を確保。仕事から帰ってきたら、最適化作業という日が、何と3日間も続き、再度ビックリ
フ~~~!
この外付けHDDは、以前使用していたパソコンのCDドライバが壊れた時に、いかに楽に新しいパソコンにデータを移行するかを考えた時に選択した物です。使い始めたのは、1年ほど前でしょうか。
買った時には、こんなに容量の大きいものを買って、考えなしかな???と思っていたのですが、先日プロパティを見ると、9割がファイルで埋まっていた上に、ほとんどのファイルが、断片化されていました。ローカルディスクの最適化は結構マメにやっていたのですが、外付けHDDは、今までノーチェックだったような???
ということで、最適化をやってみました。ところが!空き容量が1割だと、最適化ができないんですよ!あわてていらないファイルを削除し、どうにか2割の空き容量を確保。仕事から帰ってきたら、最適化作業という日が、何と3日間も続き、再度ビックリ
フ~~~!