「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

ギンコウバイとコギク・・生花・三種生・・コギクの花が大き過ぎた

2022-11-02 | 安佐南区民文化センター教室・水曜日・午前

   

   

   

   

   

2022.11. 2(水)安佐南区民文化センター・午前

生花・三種生 又は、二種生・・ギンコウバイ・コギク

ギンコウバイは、小枝が多く、横に広がる。

半分位の小枝を落とした。

木は、曲がるので、中に入れる、りんどうに合わせて、

緩やかに曲げる。

組み合わたコギクの、選び方が悪かった。

もう少し、小型の花を選べばよかった。

コギクが問題。

ショック。

池坊いけばな明田眞子教室ホームページ

http://akeda-ikebana.com

   


この記事についてブログを書く
« 第43回戸坂公民館まつり開催... | トップ | ギンコウバイは、ギンバイカ... »
最新の画像もっと見る

安佐南区民文化センター教室・水曜日・午前」カテゴリの最新記事