goo blog サービス終了のお知らせ 

「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

初めての立花。赤いバラ

2010-04-19 | 南区民文化センター教室

2010.4.14(水)南区民文化センター・夜

立花

2年めから、立花のお稽古が始まる。

初めてなので、今日はお仕事は、

早めに切り上げた様だ。

まず、立花の説明、形・役枝の生ける位置・長さ・高さ。

3回は、私と一緒に生ける、その後、自分で生ける様にして行く。

ワイヤーのかけ方、曲げる位置など、

考えながら生けていた。

初めての立花の日は、とても疲れる。

良い感じに、仕上がった。

 

Img_63151_2

             立花  正風体・逆勝手

 

Img_63191_4

           立花  正風体・逆勝手

 

Img_63091

 

Img_63071

 

Img_63111

     ブログランキング参加 1クリック1票お願いします。

          http://flower.blogmura.com/ikebana/">

            にほんブログ村 生け花・華道

                               

              池坊いけばな 明田眞子教室

       http://www11.ocn.ne.jp/~akeda/

この記事についてブログを書く
« 「「紫色のリューココリーネ... | トップ | 車のプレートナンバー交換、... »
最新の画像もっと見る

南区民文化センター教室」カテゴリの最新記事