「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

花形より、色合いが好きだ

2016-09-17 | 明田眞子作品

2016. 9.17(土)井田 忠・可部教室

私の稽古

生花・新風体・・・グロリオーサ・オクロレウカ・クワズイモ

オクロレウカの葉の、黄色。

秋にピッタリの色の、葉を見つけた。

主役は、黄色の葉。

色を生かすために、花。

線を生かす為に、頂いた丸い葉。

形より、色合いの良い作品が好きだ。

気に入った作品に、なった。

池坊いけばな明田眞子教室

http://akeda-ikebana.com./

 


竹の寸筒、二重生の部分生け

2016-09-17 | 中国新聞文化センター・メルパルク教室

                    

                         

                     

 2016. 9.16(金)中国新聞文化センター・メルパルク教室

   

 中国新聞文化センター・メルパルク

        池坊いけばな明田眞子教室 生徒募集

   四季の花を、暮らしの中に。

   月2回、あなたの時間を作りませんか?

   頭で考え、手を使い、集中する力で、
  
   あなただけの作品を、生けてみませんか?
   
   進度に合わせて、指導します。

   初心者歓迎、男女歓迎、入会いつからでも。

      場所  紙屋町・そごう隣・メルパルク広島7階
     
      曜日  第1・3 金曜日

      時間  15:00~16:30

          17:20~18:50

          19:00~20:30

      稽古時間 1時間半

      受講料  4,320円(花代別)・会費 1,080円 

    申し込み先 082-222-8502

          (中国新聞文化センター・メルパルク受付)

          http://www.c-culture.jp/

生花・・・エニシダ・リンドウ

線のきれいなエニシダで、

二重生けの、上口を生けた。

*一番長く、横に倒れている枝が、真。

*上に立ち昇っている枝が、副。

生花は、変化形が、沢山ある。

部分生けをして、形を説明していきたい。

自由花・・・ワレモコウ・オンシジュウム

      トルコキキョウ・ナデシコ

      クッカバラ・セキショウ・レモンリーフ

ワレモコウの点々を生かして、秋らしい自由花。

最初に、花材をよく見て、

デザインを考えて、生け始める事が、大事。

何となく、生けると、

いつも同じ形になる。

池坊いけばな明田眞子教室

http://akeda-ikebana.com/