「池坊・花のあけちゃんブログ明田眞子」 花の力は素晴らしい。広島で45年、池坊いけばな教室。熱心な方々と楽しく生けてます

池坊いけばなは、550年の伝統。伝統ある立花・生花、自分の好きな形、思いを生ける・自由花を、楽しく稽古中。初心者歓迎募集

花展作品、花器決定

2016-02-07 | 明田眞子作品

 

2016. 2. 6(土)井田忠・可部教室

自分の作品

井田先生の、五郎三郎の花器を借りた。

「ゴロウザの花器」高級花器。

自分で、買える花器ではない。

花器に合った、作品にしなければ。

水仙の70センチ以上長いのがないと、

沈んでいた。

京都の花屋さん・広島の花屋さんから、

30本ずつ、入荷した。

長い水仙は、10本位ある。

少ないが、それでも、良く仕入れてくれたと、感謝。

3週間、毎日、外に出したり、倉庫に入れたり、

水替えたり。

管理が大変。

私も、毎日見ているが、主人が、

気にしてくれている。

葉の先が、黄色になった物と、

良くない物を、使って、立花を生け直した。

後2週間、枯れません様に。

池坊いけばな明田眞子教室ホームページ

http://akeda-ikebana.com

 


カワラネコヤナギとチュリップ・・春らしい生花

2016-02-07 | 中国新聞文化センター・メルパルク教室

                  

                      

                          

                          

 2016. 2. 5(金)

     中国新聞文化センター・メルパルク教室

生花・・・カワラネコヤナギ・ハラン・チュウリップ

カワラネコヤナギは、赤芽柳と違い、

小枝が多い。

線がダブり、生け難い。

しかし、春、

河原ネコヤナギは、実際に河原に育っている。

自然さが、一杯、いけばなにも表れる。

春のイメージで、一度は生けると良い。

池坊いけばな明田眞子教室ホームページ

http://akeda-ikebana.com

 


花展練習、熱心に

2016-02-07 | 八丁堀教室・小畑百花園2階

                          

                              

                          

 

 

 

                             

2016. 2. 4 八丁堀教室・・・小畑百花園2階

花展練習

会社帰り、花展作品練習をした。

皆さん、熱心に遅くまで、生けた。

今日で、大体仕上がった。

花と、葉を選び、花屋に、注文しておく事。

池坊いけばな明田眞子教室ホームページ

http://akeda-ikebana.com 

                         


いけばな作品を撮ると、前方が大きくなる

2016-02-07 | 安佐南区民文化センター教室・水曜日・夜

        

           

2016.2. 3(水)安佐南区民文化センター・夜

生花・一種生・・・ケイオウザクラ

幹が硬くて、手だけでは、曲がらない。

曲げたい所に、少し、傷をつけ、

机の角に体重をかけて、曲げる。

時間を掛けて、ゆっくり生ける。

作品を、撮影すると、

前方に生けてある枝が、グッと大きく写る。

見た目より、前が大きくなり、ガッカリする。

池坊いけばな明田眞子教室ホームページ

http://akeda-ikebana.com

 


「ケイオウザクラ」だった、生花

2016-02-07 | 安佐南区民文化センター教室・水曜日・午前

       

       

        

         

2016. 2. 3(水)安佐南区民文化センター・午前

生花・一種生・・・ケイオウ桜

植物に詳しい井田先生から、

ヒガンザクラと、ケイオウザクラの違いを聞いた。

「ヒガンザクラ」だと思っていた桜、

「ケイオウザクラ」だった。

「ケイオウザクラ」の方が、ピンク色が濃いとの事。

本日の生花・桜一種、

桜は、桃と違って、

幹が硬く、折れやすい。

曲下られる範囲で曲げ、

枝の曲がりを利用して、生ける。

又木を持参する様に、メール受信の方。

又木で生けるのは、大変ですが、

だんだん慣れて、上手くなります。

1種生・2種生の時は、

なるべく、又木でしましょう。

もっと早く、連絡出来る様にします。

池坊いけばな明田眞子教室ホームページ

http://akeda-ikebana.com