葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

パソコン大好き爺さんの日誌。mail:akebonobashi@jcom.home.ne.jp

バッハIOC会長は「ぼったくり男爵」と批判されている

2021年05月08日 | 東京五輪・新国立競技場・神宮外苑開発
ワシントン共同】米有力紙ワシントン・ポスト(電子版)は5日のコラムで、日本政府に対し東京五輪を中止するよう促した。国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長を「ぼったくり男爵」と呼び、新型コロナウイルス禍で開催を強要していると主張。「地方行脚で食料を食い尽くす王族」に例え、「開催国を食い物にする悪癖がある」と非難した。
 コラムは大会開催を前進させている主要因は「金だ」と指摘。IOCは収益を得るための施設建設やイベント開催を義務付け「収益のほとんどを自分たちのものにし、費用は全て開催国に押し付けている」と強調した。

バッハ会長の「ぼったくり男爵を解説」しているサイトがありました。

②Baron Von Ripper-off (=バロン・フォン・リッパーオフ)原文:Baron von Ripper-off, a.k.a. IOC President Thomas BachBaronが男爵で、Vonは貴族に使われるドイツ語。バッハ会長がドイツ出身であるからだと思われます。そして、rip offは「だまし取る」「ぼったくる」という意味ですから、「ぼったくり男爵」はストレートな訳し方です。
※a.k.a=also known asの略で、「〜としても知られる」「別名」※von(=フォン)は、ドイツ語の前置詞。英語の前置詞 from/of にあたります。
この前置詞は、ドイツ語圏(オーストリアなどを含む)において、しばしば王侯(フュルスト)・貴族や準貴族(ユンカー)の姓の初めに冠する称号として使われます。

ゴーリキーの作品に「どん底」がありますが、男爵(バロン)の役があります。昔は男爵だったと威張っていますが、木賃宿で幾ら威張ってもダメだよと皆から軽蔑されます。

都立日比谷高校星陵祭で二部演劇部は「どん底」を上演しました。(写真は出演した野口敏夫氏提供。)

男爵の台詞

靖国神社には、「華族」が献納した石灯籠が左右62基、休憩所の前には「華族会館」が献納した大きな石灯籠があります。参道を説明しながら休憩所の前ではフリップを使って「華族」を説明していました。

戦前の靖国神社社頭全景。大鳥居下参道に石灯籠が見える。

神門手前の石灯籠とさざれ石

休憩所前の大灯籠

毎日、ここの台座に座って沖縄三線で軍歌を演奏していたAさんは、一昨年に亡くなられたそうです。

1939年生まれの宮澤さんとは、最近お目にかかっていませんが。

(了)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 厚労大臣と専門家全員は直ち... | トップ | 『東京! 女子! 大学! ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

東京五輪・新国立競技場・神宮外苑開発」カテゴリの最新記事