葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

パソコン大好き爺さんの日誌。mail:akebonobashi@jcom.home.ne.jp

全国小水力利用推進協議会2代目会長「元衆議院議員 愛知和男先生 お別れの会のご案内」

2024年05月23日 | 小水力発電とカーボンニュートラル

全国小水力利用推進協議会から下記のメールを受信しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

全国小水力利用推進協議会 会員の皆様
(BCCにてお送りいたします)
 当協議会2代目の会長を永らくお務めいただいていた愛知和男さんが、去る5月3日、病により帰らぬ方となりました。
 初代会長の大原一三さんが2005年11月に亡くなった後、2006年7月29日の総会にて就任いただき、以来18年にわたって小水力発電普及拡大のためにご尽力いただいておりました。理事一同心からご冥福をお祈り申し上げ、ご家族の皆様にお悔やみ申し上げます。
 この間、厳しい状況に置かれたことが何度もありましたが、会長の明るいお人柄に勇気づけられ、なんとか今日まで活動を続けることができました。政界を引退された後も、ときとして体調が万全でないこともありましたが、東京開催の総会だけでなく、地方開催の全国大会にも毎々挨拶に立たれ、協議会の顔として存在感を発揮していただきました。
 下記のとおり、地元仙台でお別れの会が開かれます。協議会を代表して事務局長中島が列席いたします。どなたでも出席可能と存じますが、事前に事務局までご一報いただければ幸いです。
 愛知さん、長い間本当にありがとうございました。

〒170-0002 東京都豊島区巣鴨2-11-4第三高橋ビル8階
全国小水力利用推進協議会 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

京都経済センターで開催された「全国小水力発電大会」に参加しましたが、故愛知和男会長の挨拶です。

愛知和男様のご冥福をお祈りいたします。

(了)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千歳村烏山事件を考える会主... | トップ | 世田谷区千歳村烏山大橋場で... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

小水力発電とカーボンニュートラル」カテゴリの最新記事