葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

パソコン大好き爺さんの日誌。mail:akebonobashi@jcom.home.ne.jp

東京駅0キロポスト 「道路元標は日本橋」

2018年03月23日 | 歴史探訪<皇居・北の丸公園・丸の内・東京駅>

3月18日の『「明治150年」東京駅・丸の内街と皇居東御苑を歩く』では、東京駅の0キロポストを説明しました。

距離標
起点には「0キロポスト」といわれる標識が置かれる。0キロポストは、他のキロポストとは異なり意匠を凝らしたものが多い。中でも東京駅に置かれるものは著名である。ただし、「0キロポスト=正式な起点」とは限らないこともある。例えば、中央本線の起点駅は本来神田駅である。


中央線快速から、新幹線までの画像をアップします。
8、9、23番線にはありません。











































総武線・横須賀線・成田エキスプレス





(了)





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「東京駅赤煉瓦駅舎の復原物... | トップ | 富士国際旅行/旅のがっこう「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

歴史探訪<皇居・北の丸公園・丸の内・東京駅>」カテゴリの最新記事