アカツキですけど

百戦錬磨 もう百戦越えてますけど その先に何があるのか

真言宗 いよいよ 野馬追いの決着つける時じゃねーのか

2016-08-20 23:39:20 | 時事
Yahoo! 検索 高野山 池口恵観 宿坊高野山の宿坊・清浄心院(住職: 高野山 大学客員教授・池口恵観)で切断された首だけの白骨死体見つかる。



あたし将門レベルじゃないから。

いつぞやの数珠は 封じ込めに持参させたんだな 真言宗 高野山で。




あいにく ブチギレしてるんで、誰もこれ 抑えるのは不可能。




あと高野山にあんのか??? あたしんちの過去帖に近いもの




あたしは何度書いた??? 野馬追いはあたしんちの金と幕府の金をタカリまくって悪態こいた

愚民がお互いに嘘ついて あたしんちのものを奪って 自分らのものにしたその罪を隠す為に

やってるんだと。




野馬追いの馬頭観音っていうのは天台宗か真言宗しかねぇーんだから。


これ 子供にわかるように説明するとしたら・・・・




野馬追い自体は馬を信仰の対象としてる。そこには必ず馬を信仰する対象のお守りみたいに

馬頭観音が置いてある。それを出す宗派は、真言宗か天台宗の密教しかないって事。




あたしがさいさんブチギレしたその連中が信仰してるのは同じ。

九曜紋つまり桓武平氏と平将門 それとセットで馬 んで馬頭観音って出す坊主は真言宗か

天台宗だって事。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本当に南相馬と相馬 つまり... | トップ | コイツらに貸した金は1口だけ... »
最新の画像もっと見る