goo blog サービス終了のお知らせ 

アカツキですけど

百戦錬磨 もう百戦越えてますけど その先に何があるのか

【中国メディア】中国でも新紙幣発行! 偽札が怖くても現金支払いを拒否できない←

2019-07-11 23:07:25 | 時事
スレ 落としたのか

あいにくゆうべ 見たんだよ。このスレタイトル。

んで探した。

あんだけ電子決済数年プッシュされてたからさ 中国に。
自分は全部をそれって動きは危険だよって抵抗してたんだけど。

やっぱあたし寄りになったな

つーか 新札刷りタイミング、日本のパクったと言われそうでも
なんも、中国の人らに、災害時は現金だぞって教えたの あたしだから。

んで、たまには金を数える感覚持たないと、金銭感覚おかしくなるぞ?って教えたのもあたし。

つーか 中国のビットコイン規制の発端、自分だから。

このスケールのデカさ 億の上 兆いくかもわからん。 この件だけで。

安倍麻生ら考えてる小童と違うよ 自分。
あいつらのスケールでないのが、わからないらしい。

ビットコイン作ったイスラエルが一番びびっただろう。

つーかな 仕事してるんだうが、空回り国会なんぞ 機能してんの?
インチキ皇室に繋げようとする伝記と万世一系信仰も
もう通用しないよ
さらに憲法違反
国民相違の上で認められない税金母体


ちなみに、自分の貢献度 中国分で言っても、過去 

古本屋の爆買い
日本製明記品爆買い
体験型観光

この3つ、まず自分発端の事象

この国で唯一 あたしだ。

さらに、中国国内の内需のために、イベント時自国のものを買いましょう発言
してんで、爆買い伝説ストップかけたのもあたし。

んで、あんまり懐柔すると不安だろうと、距離おいたのもあたし。

これだけの芸当ができるし、認められてる。

やってる事が規模でかいんで、見てるとこも特殊だったりする。

自分のデータ量すごいよ、かなり消されてる分含めると。
消されたヤツは、ないなー

スピード重視で完結させてると、どっさりたまって、それを消されたら
コピペってねーっつーのよ!

思い出して書くしかない。

【中国メディア】中国でも新紙幣発行! 偽札が怖くても現金支払いを拒否できない

1 : みなみ ★[] 投稿日:2019/07/09(火) 19:54:44.29 ID:2LykYluP9.net [1/1回]2019-07-09 16:12
http://news.searchina.net/id/1680506?page=1

 新元号令和の発表直後の4月9日、麻生太郎財務大臣は1万円、5千円、千円の新紙幣を2024年度上期をめどに発行すると発表したが、それから間もない4月30日、中国人民銀行も新たな50元、20元、10元、1元紙幣と1元、5角、1角硬貨を本年8月30日に発行すると発表している。

 中国メディアの集幣在銭は7月8日、新版人民元発行に関連するいくつかの疑問について、中国人民銀行がオフィシャル・ブログ上で説明をおこなったと報じている。

 同記事によると、第一の疑問は新版人民元の発行はインフレーションを引き起こさないか、ということで、これに対し中国人民銀行は、「古い人民元を新しい人民元で置き換えるだけであり現金の流通量は不変なのでインフレーションにはつながらない」とした。

 第二の疑問はスマートフォンによる支払いが普及するなかで新たに現金を発行する必要があるのか、ということ。これに対しては、「現金の使用は減っているものの、現金使用の歴史、消費者の習慣、辺境地区や特定グループの人々の需要を考えれば現金は今後もかなりの長期にわたって中国の重要な支払い手段であり続ける」と回答した。

以下ソースで


最新の画像もっと見る