そーいえば深夜の火災原因 特定は出来たのか??
たぶん過電流でショートしたんじゃないかと書いたけど、もうひとつ予備知識を書いておく。
商用電源周波数 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/商用電源周波数 - キャッシュ
商用電源周波数
日本国内には、交流電源の周波数について、東日本の50ヘルツ(以下、Hzと表記)と 西日本の60Hzの相違がある。 これは明治時代に、 ... これらを中心に、次第に各地の 電力供給が集約されていった結果、東西の周波数の違いが形成された。なお...
日本の商用電源周...-50Hzと60H...-東西間での周波数...-周波数の精度
http://www.tepco.co.jp/life/custom/q_and_a/komatta/shyuhasu-j.html
電化製品には周波数が表示されてるはず
周波数がその地域のものと合致しない場合、無理して使うと異常や故障の原因になります。
東日本50Hz 西日本60Hz
周波数の違いで使えなくなるもの※一部は例外があるかもしれないが不明
〇洗濯機
〇乾燥機
〇テープレコーダー
〇蛍光灯
〇水銀灯
〇電気時計
〇電子レンジ
東電サイトより↑
あと海外から来てるヒトが多い地域で持ってくる電化製品 日本では使えないものあんだけど。
それ知られてるか??
海外電圧一覧表|株式会社YAMABISHI
www.yamabishi.co.jp/worldvoltage/denatsu.htm - キャッシュ
世界の電圧. 海外電圧一覧表. このサイトから国別電圧、周波数、(住宅用)プラグ形状 がご覧頂けます。 アジア アフリカ 中近東 ヨーロッパ 北米 中南米. 注意;同一国内でも 地域によって電圧、プラグ形状他異なることがあります。 参考程度にご利用ください。
アジア - アフリカ - 中近東 - ヨーロッパ
海外の電源電圧について - まるごとわかる sensor.co.jp
www.sensor.co.jp/worldsupport/kikaku/12.html - キャッシュ
国名, 周波数, 電圧. 日本, 50/60Hz, 単相100/200V、三相200V. アメリカ, 60Hz, 単相 115/230V、三相230V. カナダ, 60Hz, 単相120/347V、三相208/240/600V. 韓国, 60Hz, 単相110/220V、三相200/220/380V. 台湾, 60Hz, 単相110/220V、三相220/ 380V.