goo blog サービス終了のお知らせ 

アカツキですけど

百戦錬磨 もう百戦越えてますけど その先に何があるのか

関東地方でインド5弱@NHK

2015-05-25 21:05:36 | 自然と天災


106 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:25:12.81 ID:
納豆になりつつある豆たちが揺れたので
3日後ぐらいに出荷される納豆は美味しくなります

みんなたくさん食べてね

128 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 17:43:34.02 ID:
>>65 気象庁の会見によれば、震源は埼玉北部だから合ってる。ただ一番揺れたのが土浦辺り。

180 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 18:11:05.67 ID:
木更津に住んでいるんだけど、今年にはいってから朝方地鳴りがしてる
ゴゴゴゴゴゴゴ…って

228 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 18:52:47.20 ID:
若い奴らは気付かない…
中年以降の世代は、地震で大騒ぎ
現場で見た、今日の風景…
→これマジ?? 冷静なのか 揺れを感じないのか はたしてどちらだ??

255 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:07:10.05 ID:
ドンっと突き上げ風の一発だったなw
四谷の駅前で歩いていたけれど、「うおw」ってな感じだった。
→おや??長揺れしなかったのか??

270 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 19:22:39.00 ID:
今朝の空がクラゲの群れが海一面に広がったような感じだったから
来るなと思ってたよ。


震度よりもアタマに残る「インド5弱」しかもNHK ←今年の流行語大賞候補だNHK


325 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:10:06.20 ID:
震度4の地域だけどさっき料理作ろうとしたらガスコンロがつかなくて
ガスの安全装置が働いたことに気付いたよ
それしても強震モニタも緊急地震速報機もP2Pも常に起動させてるけど
それより早くドドドドドって縦揺れから始まったから久しぶりに驚いた~

332 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 20:20:18.79 ID:
さいたま市だけど、ここんとこ空がゴーゴーって鳴ってたのが気になってた
もちろん飛行機ではなくね
それに細かい揺れもあったよ
もう地震は勘弁だよ・・・


389 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 21:07:44.42 ID:
ズドンと突き上げるような感じて縦に揺れたあと緊急地震速報来たな@茨城

震災の時もそうだったけど速報全然進化してねーじゃないかよ


394 :名無しさん@1周年:2015/05/25(月) 21:14:00.05 ID:
ドスンドスン!という上下の縦揺れのあと、ユサッ、ユサユサユサユサユサッ!!という横揺れ
揺れ方が311の時と同じで焦った

職場で一斉にエリアメールの着信音鳴ったわw
自分がガラケーで、ヴィッヴィッヴィッていうやつだけど、「地震です!地震です!」っていう
音声コール鳴ってる人いたわ、あれどこのだろう

あと、職場で強い揺れの地震あると、なんかザワザワした流れと揺れの恐怖感からくる
ハイテンションで、なぜかちょっとした雑談タイムになるよね、あの空気は嫌いじゃないw


それぞれの地域での揺れ時間の尺度があれば さらに貴重なデータになる。

どんくらいの秒数揺れたかも、今度はカウントしてみて。その尺度で津波の発生率もわかるかもしれん。沿岸部はな。

あとどのくらいの秒数 どんな揺れ方かで、地盤沈下具合の推測ができると思うから。

あと、自宅ある人さ フローリングならば ビー玉みたいなの置いてみ??

ビー玉転がるようなら建物が水平じゃなくなってるから。




最新の画像もっと見る