東方之星 陸揚げ手順と工程 ばっちりだ 2015-06-06 00:41:10 | 災害 相番で二箇所 玉掛けもワイヤーもクリア そのまま川岸へ 陸揚げのほかに 三峡ダムで水量調節してるね?? 水位さげて船は陸に乗っけて このぐらい 船の上部が出せればかなりいい線いってる 見事な合吊り あたしのアドバイス 役に立ちましたな・・・。 二次災害 起きなくて良かったな。 こっからまた遺品捜索やら遺体捜索やらあるけど、山越えたから あとはモクモクとやるだけ。 こちら 今 雨降っておりますが中国ではどうでしょうか。
89人が将兵と軍幹部 MERS感染拡大防止で 2015-06-05 01:05:53 | 災害 君ら いったい どっからウイルス ひろってきたんだや?? 旅行か?? 軍事支援かなんかで あっちに行ったのか?? それとも風俗か?? それとも なんか 野生動物 輸送してないか?? 中東の野生動物は 伝染病や感染予防 してあるかどうか わからない。 あと、媒体になってるのが 蚊や蝿による皮膚刺されからのルートなのか それとも、そのウイルスのもとになるバクテリア液体かなんかが手で触ってしまって そっから移動してるのか ほんとに空気感染系なのか?? たくさん感染者がいれば空気感染も疑わしいけど とりあえずは接触感染も可能性はあるんじゃないかと自分は思う。 あととりあえず口から入るということを防ぐためにマスクしてるようだから ペットボトルなんかの、他人の飲み物に口つけるのはやめたほうがいい。 韓国軍 兵士ら約90人を隔離=うち89人が将兵と軍幹部 MERS感染拡大防止で [転載禁止]©2ch.net [151463772] 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/04(木) 19:01:04.75 ID: 【ソウル聯合ニュース】韓国の国防部関係者は4日、中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルスの感染を防ぐため、計91人を隔離措置したと明らかにした。うち89人が将兵と軍幹部という。 同関係者によると、京畿道・烏山の空軍基地所属の幹部が1次検査でMERSの感染が確認されたことを受けて隔離した兵士らが74人で隔離者のほとんどを占めた。同幹部を搬送した2人と、見舞った6人は軍病院に隔離。 残りの66人は同幹部と直接接触していないが、予防的な措置として部隊内などに隔離したという。 http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/06/04/2015060403181.html
MERS隔離者数が1369人を突破 2015-06-05 01:00:01 | 災害 ちょっと韓国 悪魔が来たりて笛を吹いた?? 降ってきたようなウイルス拡散だな これ どっから持ち込んでるの?? まるで映画のようだぜ?? 【感染列島】MERS隔離者数が1369人を突破 韓国政府は感染者を田舎に集め街ごと封鎖する方針 [転載禁止]©2ch.net [422186189] 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/04(木) 12:36:41.48 ID:rf4nL3hb0 ?2BP(1000) 香港(CNN) 韓国で中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルスの感染が広がっている問題で、感染の可能性があるとして隔離の対象となった人数が1369人にのぼったことが4日までに分かった。 また、韓国の保健当局は新たに5人の感染が確認されたと発表。これにより、感染者数は35人となった。これまでに2人が死亡している。世界保健機関(WHO)は、感染がさらに拡大する可能性があると警戒を呼びかけている。韓国教育省によれば、540校以上の学校が感染拡大を防止するために休校した。 同国の朴槿恵(パククネ)大統領は、当局の初期対応に問題があったことを認めた。 大統領は「感染しやすさについての判断など、今回の初期対応には不十分な点があった」と述べた。 (後略) http://www.cnn.co.jp/world/35065429.html 政府が忠清北道(チュンチョンブクド)忠州(チュンジュ)にある韓国自活研修院をMERS接触者の集団隔離施設として活用する方針を固めると、該当地方自治体が反発した。 保健福祉部は先月31日、「韓国自活研修院をMERS隔離対象者の隔離施設に指定・運営することにした」という内容の公文書を忠清北道に送った。しかし忠清北道と忠州市は「2次感染の恐れがあり、受け入れることはできない」とし、福祉部の要請を直ちに拒否した。 忠州市は現在、韓国自活研修院の入口を防疫車両と救急車でふさいでいる。福祉部がMERS接触者を任意に受け入れることに備え、市庁の職員4人は24時間監視勤務をしている。 (抜粋) http://japanese.joins.com/article/325/201325.html MERSは致死率が40%を越えるのに予防ワクチンや治療剤もない病気だ。それでも保健当局は初めから「伝染性が低い」 として対応がおろそかだった。さらに確定患者の娘は自ら隔離検査を要請したが、保健当局が検査を断り4日後に確診判定を するなど病気に対する態度に誠意がなかった。 http://japanese.joins.com/article/098/201098.html
韓国で広まるMERS対策、日本も強化!韓国からの入国者に自己申告の聞き取り調査 2015-06-05 00:48:01 | 災害 これはしゃーないぞ 特にご老人と幼児はしばらくそういう場に行く用事を減らして 数日は様子見て。 【対策強化】韓国で広まるMERS対策、日本も強化!韓国からの入国者に自己申告の聞き取り調査実施へ へ [転載禁止]©2ch.net 1 : スパイダージャーマン(北海道)@転載は禁止:2015/06/05(金) 00:04:23.45 ID: 韓国での中東呼吸器症候群(MERS)コロナウイルスの感染拡大を受け、厚生労働省は4日、空港や港に到着した韓国からの入国者などに対し、現地で感染疑いのある人と接触したかなどを確認するよう全国の検疫所に通知した。厚労省は「韓国での感染は限定的で、すぐに日本に流入する状況ではない」との見解だが、警戒を強める必要があると判断した。 厚労省によると、検疫所は韓国からの入国者などに、現地でMERSに感染した疑いがある人と接触したかを確認。 該当者に38度以上の発熱やせきなどの症状があれば、感染症法に基づいて入院措置がとられ、国立感染症研究所などが血液を検査する。 症状がない場合でも接触歴があれば「健康監視」の対象とする。毎日2回ずつ14日間、体温を測り検疫所に報告してもらう。 また、厚労省はこれまで国内の医療機関に対し、発症が疑われる症状があり、14日以内に中東地域に滞在していた患者がいた場合、保健所への届け出を求めていたが、今後は対象を中東地域以外にも広げることを決めた。 http://mainichi.jp/select/news/20150605k0000m040035000c.html
中国のあの転覆船、ひっくり返して元に戻すんだって←反転できるのか?? 2015-06-05 00:32:44 | 災害 いくらなんでも24時間×3日 これ 息できないのはさすがに厳しいだろう。 ただ、遺体をどれだけ回収できるか それに尽きると思う。 いつスタートするのか わからんけども、乗客リストは準備してあるんだろ?? もし上がった際は、総動員で中に入って遺体捜索になると思う。 たくさんの遺体入れる袋や、故人の私物らしきものは回収されていくと思うので 中国では、その船のエリアのそばに遺体置き場 準備するようになる。 アクセサリーや携帯電話、財布やバックなんかがたくさん出てくると思うので エリアごとにそういうのは分けて、Aエリアにあったものとかって後で遺族に見てもらうようになると思うから。 あと、火葬場の受け入れ準備。とりあえず遺体は腐ってくるだろうからな。 遺族にとっては、遺体と対面できないのが一番つらいと思うので、ここは頑張って回収しましょう。 あと反転 気をつけて。 中国のあの転覆船、ひっくり返して元に戻すんだって 中の生存者達は… [転載禁止]©2ch.net 1 :Ψ:2015/06/05(金) 00:11:27.11 ID:eELlO1JEO 中国 不明者捜索のため転覆客船つり上げ作業へ 6月4日 23時26分 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150604/k10010103561000.html 中国の長江で450人余りを乗せた客船が転覆した事故で、発生から3日となり、当局は今も行方の分からない360人余りの捜索を急ぐため、転覆した客船をつり上げるための準備作業に入りました。 この事故は、今月1日の夜、長江中流域の湖北省南部で、乗客乗員456人を乗せた客船が、 悪天候のなか転覆したもので、14人が救助されましたが、77人の死亡が確認され、365人が行方不明となっています。 国営の中国中央テレビなどによりますと、当局は、客船の水面に出ている船底部分に穴を開けて、船底部分と水中の両面から慎重に捜索を続けてきましたが、日本時間の4日夜、クレーン船を使って転覆した客船をつり上げる準備作業を始めました。 当局は客船をつり上げてひっくり返った船を通常の態勢に戻すことで、船内の行方不明者の捜索を行いやすくすることが目的としています。 国営の新華社通信は 「客船のつり上げを行うことで最短の時間で行方不明者を捜索でき、 死者の尊厳を最大限守ることになる」として、船内には生存者がいる可能性が低いという見方を伝えています。 一方、現場近くの町には、各地から乗客の家族が続々と訪れていますが、地元当局は、現場周辺の長江の河川敷一帯に検問を設けて、メディアだけでなく家族の通行さえ認めず、捜索活動に関わる情報を厳しく統制しています。